-
S0134 箏とピアノのための 六段唱和(箏、ピアノ/千秋次郎/楽譜)
¥2,200
正題:箏とピアノのための 六段唱和 副題:~八橋検校に寄せて~ 作曲: 千秋次郎 編曲: 作詩: 著者: 編成:箏、ピアノ 収録曲:六段唱和~八橋検校に寄せて~ 作曲年 :1985年4月(ハープ・バージョン)2022年5月(ピアノ・バージョン) 演奏時間:約6分 委 嘱: 初 演: 別売CD: 添付CD:箏:彩里京鼓 ピアノ:飛澤直子 出版社:マザーアース ISMN :979-0-65003-671-9 ISBN : サイズ:A4 初版発行:2023.8.15 楽譜の種類:箏、ピアノ 作品の詳細↓ 千秋次郎(せんしゅう じろう) 福井市生れ。 1962年京都大学大学院工学研究科修了。 京都大学工学部助手を経て作曲に転向。松本民之助・安部幸明の両氏に師事。 2005年まで大阪芸術大学教授。20世紀音楽史、鍵盤音楽史等の講義を担当。 2006年度京都芸術祭知事賞受賞。日本的感性による非前衛・新古典様式の作風。室内楽や声楽作品を中心に、現在の作品数は約370曲を数える。その中には洋楽器と邦楽器の共演作品も多い。 (一般社団)日本音楽著作権協会正会員、(一般社団)波の会日本歌曲振興会理事。関西邦楽作曲家協会会員。 豊中市在住。
MORE -
S0133-1 ソプラノと箏のための 馬酔木(ソプラノ/千秋次郎/楽譜)
¥2,200
正題:ソプラノと箏のための 馬酔木 副題:~大津皇子を偲んで~ 作曲: 千秋次郎 編曲: 作詩:佐久間郁子 著者: 編成:ソプラノ 収録曲:馬酔木~大津皇子を偲んで~ 作曲年 :2006/7/1 演奏時間:約9分 委 嘱: 初 演:2006.9.22 JASRACけやきホール 別売CD: 添付CD:歌:丸山夏季 箏:彩里京鼓 出版社:マザーアース ISMN :979-0-65003-673-3 ISBN : サイズ:A4 初版発行:2023.9.1 楽譜の種類:ソプラノ 作品の詳細↓ 千秋次郎(せんしゅう じろう) 福井市生れ。 1962年京都大学大学院工学研究科修了。 京都大学工学部助手を経て作曲に転向。松本民之助・安部幸明の両氏に師事。 2005年まで大阪芸術大学教授。20世紀音楽史、鍵盤音楽史等の講義を担当。 2006年度京都芸術祭知事賞受賞。日本的感性による非前衛・新古典様式の作風。室内楽や声楽作品を中心に、現在の作品数は約370曲を数える。その中には洋楽器と邦楽器の共演作品も多い。 (一般社団)日本音楽著作権協会正会員、(一般社団)波の会日本歌曲振興会理事。関西邦楽作曲家協会会員。 豊中市在住。
MORE -
HJ441 邦楽ジャーナル VOL.441 2023年10月号(雑誌/書籍)
¥770
正題:邦楽ジャーナル VOL.441 2023年10月号 副題: ジャンル:雑誌 著者: 内容: 出版社:邦楽ジャーナル 初版発行: ISMN : ISBN : 書籍サイズ:A4 作品の詳細(著者ホームページ)↓ [人物] いんたびゅう 田嶋直士 本曲は絶対宇宙 コロナを経て演奏活動が戻ってきた。驚異的なスケジュールをこなす原点は・・・ 青春の邦楽2 福島県立原町高校箏曲部/弘前大学津軽三味線サークル (毎月全国の高校邦楽部(主に箏曲部)と大学邦楽部を1校ずつ取り上げ、現役生に語っていただきます。) 世界の尺八 41 中国の演奏家18 李 子桓さん/中南米の演奏家5 アレハンドロ・ロペス・バルベラさん [ノウハウ] 宮城道雄の何が凄い!? 尺八作品 63 <藤原道山> 防人の歌 (尺八が入った宮城道雄作品を毎回1曲取り上げ、その曲の魅力や、他楽器と尺八の関係、どのように演奏したら曲が生きるのかなどを、尺八演奏家の視点で藤原道山氏が紹介します。) 箏弾きのひそかな愉しみ 3 <平野裕子> 音色の違いを愉しむ (箏弾き平野裕子はどんなことにこだわり悩みながら演奏しているのか?をテーマに音楽の愉しみ方を探ります。) 尺八吹きのこだわりと工夫 3 <坂田梁山> 良い音を出す!③ (良い音を出すには、かっこよく聞かせるにはどうすれば良い?をテーマに、尺八吹きなら絶対知りたい秘密を公開します。) 簡単!五線譜による日本楽器記譜法 10 <高橋久美子> 琵琶編2 奏法 様々な邦楽器の奏法を、できるだけ忠実に五線譜に書き表すとどうなるのか、作曲家の高橋久美子さんが解説します。作曲だけでなく、演奏の理解に役立つこと間違いなし! [知識] 古典芸能の名句・名言6 <村尚也> スサノオが股旅ものと演歌を作った!? (舞踊家・舞台演出家・評論家、村尚也氏が古典芸能の名句・名言を解きほぐします。) 尺八の聖地 10 <小濱明人> 東大寺・正倉院(奈良県)/東京国立博物館(東京都) 尺八ゆかりの土地・史跡を尺八演奏家の小濱明人さんがガイドします。これを知ってその地を訪ねれば、尺八の理解もまた深まります。 新インターネットで邦楽 17 <立花宏> 明治〜戦前の小説に見る邦楽 1996~2007年に本誌で連載していた「インターネットで邦楽」を15年ぶりに再開。当時と異なり現在は情報過多ゆえに興味深い情報を探すのが困難。「膨大な中から適度にマイナーでマニアックなものを紹介できれば」と筆者。 箏の音楽のすべて 21 <宗時行> 楽曲編4 (昨年の〈三味線音楽のいろは〉の続編。箏の「どこがどう違う」を「楽器編」「楽曲編」「演奏編」に分けて、わかりやすく丁寧に解説します。) 釣谷真弓の全国邦楽ぶら散歩 24 <釣谷真弓> 四国編1 讃岐国 源平合戦・金毘羅歌舞伎 (釣谷氏が、全国の邦楽に縁のある場所や史跡などをぶらりと散歩しながら、箏演奏家・日本音楽研究家としての視点で各地をリポートします。) 1分間「箏曲地歌」アナウンス 194 <野川美穂子> 六玉川 (演奏会のアナウンスやプログラムに無料で使用できる解説文) [エッセイ] リレーエッセイ 34 <本條秀慈郎> 色不異空〜今こそアンサンブル! (演奏家や作曲家を中心に楽しいエッセイでつなぐ友達の輪。まずは若手から連載スタート!) 京地唄、うちからそとから 10 <梅辻理恵> 個人を超える個性 三味線の最も古い形を残す柳川三味線が今も息づく京都祗園。そこで芸妓に地唄を指導する梅辻理恵さんが、「京都」を通して「外」を、また「外」から地唄をみて感じることを綴ります。 マイヒストリー 17 <富山清琴> 演奏家・作曲家が思い出の1枚の写真を取り出し、 語っていただくコーナー 編集長の見たり・聞いたり・思ったり <田中隆文> 人と自然 ヒダキトモコのつぶらな目 101 (表紙といんたびゅうの撮影を担当する写真家の目に写るものは。) [話題] 楽器屋さん便り 望月越子93歳のチャレンジ(仙台)/新スタイルの和楽器教則本登場(三重)/邦楽・弦楽・合唱で万葉の世界へ(益田) 楽器店の声 郷土芸能と邦楽器産業(富山) (全国の和楽器屋さんからその地域のトピックスを送っていただくもので、読者の皆さまの身近な情報をお届け致します。) News 10・8「世界尺八デイ」で12時間演奏リレー 大阪の邦楽器のバンドが世界一に! 東京芸術文化相談サポートセンター「アートノト」10・2オープン Report 京都駅大階段で尺八大演奏会「和の祭典」 ファイナル!全国学生邦楽フェスティバル [楽譜] クラシック アレンジSCORE 38 四季より「秋の歌」(箏・十七絃二重奏)<チャイコフスキー作曲・冷水乃栄流編曲> [CD・他] New Release 話題の新譜・新刊がズラリ 純邦楽CDショップHOW 今月の新入荷商品/昭和期録音の地歌・箏曲CDを聴く (弊社取扱いの通信販売CD等のご紹介) http://hj-how.com/ [情報] PICK UP 注目の公演を紹介 邦楽情報 2023年10月1日〜11月30日 10月のテレビ・ラジオ(放送予定の邦楽関連番組一覧) 邦Jフォーラム(受賞、コンクール募集内容・結果など、邦楽界の様々な動きを提供) おけいこ場案内(習ってみたい!という方へ) 備考:
MORE -
5065 ブルー・ブラック(箏・17絃二重奏)(沢井比河流/楽譜)
¥1,040
正題:ブルー・ブラック(箏・17絃二重奏) 副題: 作曲:沢井比河流 編曲: 作詩: 著者: 編成: 収録曲:ブルー・ブラック 作曲年 : 演奏時間: 委 嘱: 初 演:1998.10.31沢田貴葉 箏リサイタル 別売CD: 添付CD:なし 出版社:邦楽ジャーナル ISMN : ISBN : サイズ:B5判20頁 第1版:2000.2.15 第5版:2011.6.1 楽譜の種類:箏・17絃譜 作品の詳細↓ 箏の透き通った音色が青を表現し、17絃の深い低音が黒を広げる。https://sawaisoukyokuin.com/sawaihikaru
MORE -
5049 斜影(箏譜)(箏ソロ/沢井比河流/楽譜)
¥660
正題:斜影(箏譜) 副題: 作曲:沢井比河流 編曲: 作詩: 著者: 編成: 収録曲:斜影 作曲年 : 演奏時間:約11分 委 嘱: 初 演:第14回文化庁舞台芸術創作奨励賞特別賞 別売CD: 添付CD:なし 出版社:邦楽ジャーナル ISMN : ISBN : サイズ:B5判12頁 第1版:1999.3.31 第5版:2021。12.25 楽譜の種類:箏ソロ 作品の詳細↓ 第14回文化庁舞台芸術創作奨励賞特別賞受賞作。人は常に自分自身の影を引きずって生きている。気がつくと、それは迷いの中に生まれたいくつもの斜 影となって、様々な方向へと伸びている https://sawaisoukyokuin.com/sawaihikaru
MORE -
HJ440 邦楽ジャーナル VOL.440 2023年9月号(雑誌/書籍)
¥770
正題:邦楽ジャーナル VOL.440 2023年9月号 副題: ジャンル:雑誌 著者: 内容: 出版社:邦楽ジャーナル 初版発行: ISMN : ISBN : 書籍サイズ:A4 作品の詳細(著者ホームページ)↓ [人物] いんたびゅう 田中隆文 最初の驚きを胸に 本誌の編集長を37年続けて、今、見えるものはなにか、考えるべきことはなにか・・・ 文:米原範彦、写真:ヒダキトモコ(高田馬場旧編集部そばにて) (新連載)青春の邦楽1 和歌山県立橋本高校邦楽部/東北大学学友会邦楽部 (毎月全国の高校邦楽部(主に箏曲部)と大学邦楽部を1校ずつ取り上げ、現役生に語っていただきます。) 世界の尺八 40 中国の演奏家17 李泳さん/中南米の演奏家4 ルイジ・アントニオ・イルランディーニさん [ノウハウ] 宮城道雄の何が凄い!? 尺八作品 62 <藤原道山> 菊の栄 (尺八が入った宮城道雄作品を毎回1曲取り上げ、その曲の魅力や、他楽器と尺八の関係、どのように演奏したら曲が生きるのかなどを、尺八演奏家の視点で藤原道山氏が紹介します。) 箏弾きのひそかな愉しみ 2 <平野裕子> 身体の内側から音を出す (箏弾き平野裕子はどんなことにこだわり悩みながら演奏しているのか?をテーマに音楽の愉しみ方を探ります。) 尺八吹きのこだわりと工夫 2 <坂田梁山> 良い音を出す!② (良い音を出すには、かっこよく聞かせるにはどうすれば良い?をテーマに、尺八吹きなら絶対知りたい秘密を公開します。) 簡単!五線譜による日本楽器記譜法 9 <高橋久美子> 琵琶編1薩摩と筑前の違い 様々な邦楽器の奏法を、できるだけ忠実に五線譜に書き表すとどうなるのか、作曲家の高橋久美子さんが解説します。作曲だけでなく、演奏の理解に役立つこと間違いなし! [知識] 古典芸能の名句・名言 5 <村尚也> 露地に葉を散らす (舞踊家・舞台演出家・評論家、村尚也氏が古典芸能の名句・名言を解きほぐします。) 尺八の聖地 9 <小濱明人> 酬恩庵・くろ谷(京都府)/村上医家史料館(大分県) 尺八ゆかりの土地・史跡を尺八演奏家の小濱明人さんがガイドします。これを知ってその地を訪ねれば、尺八の理解もまた深まります。 新インターネットで邦楽 16 <立花宏> AIによる音源分離を活用 1996~2007年に本誌で連載していた「インターネットで邦楽」を15年ぶりに再開。当時と異なり現在は情報過多ゆえに興味深い情報を探すのが困難。「膨大な中から適度にマイナーでマニアックなものを紹介できれば」と筆者。 箏の音楽のすべて 21 <宗時行> 楽曲編4 (昨年の〈三味線音楽のいろは〉の続編。箏の「どこがどう違う」を「楽器編」「楽曲編」「演奏編」に分けて、わかりやすく丁寧に解説します。) 釣谷真弓の全国邦楽ぶら散歩 23 <釣谷真弓> 中国編3西の京(山口県)平家の最期・大内文化・志士の故郷 (釣谷氏が、全国の邦楽に縁のある場所や史跡などをぶらりと散歩しながら、箏演奏家・日本音楽研究家としての視点で各地をリポートします。) 1分間「箏曲地歌」アナウンス 193 <野川美穂子> 関寺小町 (演奏会のアナウンスやプログラムに無料で使用できる解説文) [エッセイ] つぶらな目 第100回を迎えて <ヒダキトモコ> (表紙といんたびゅうの撮影を担当する写真家の目に写るものは。) リレーエッセイ 33 <藤倉大> 邦楽は音楽の理想形! (演奏家や作曲家を中心に楽しいエッセイでつなぐ友達の輪。まずは若手から連載スタート!) 京地唄、うちからそとから 9 <梅辻理恵> 祇園甲部の地唄 三味線の最も古い形を残す柳川三味線が今も息づく京都祗園。そこで芸妓に地唄を指導する梅辻理恵さんが、「京都」を通して「外」を、また「外」から地唄をみて感じることを綴ります。 マイヒストリー 16 <野村峰山> 演奏家・作曲家が思い出の1枚の写真を取り出し、 語っていただくコーナー 編集長の見たり・聞いたり・思ったり <田中隆文> 取材、する側とされる側 [話題] (新連載)日本全国、邦楽バンザイ! 楽器屋さん便り/楽器店の声 (全国の和楽器屋さんからその地域のトピックスを送っていただくもので、読者の皆さまの身近な情報をお届け致します。) News 下関市の虚無僧墓で9・15虚無僧祭り 浜松市楽器博物館で特別展「どうする 江戸の音楽」 第75回正倉院展で螺鈿装飾四絃琵琶 伝統芸能専門の「鶴めいホール」 [楽譜] クラシック アレンジSCORE 37 我が母の教えたまいし歌(尺八・箏・十七絃三重奏)<ドヴォルザーク作曲・高橋久美子編曲> [CD・他] 純邦楽CDショップHOW 現代曲に「秋」を聴く (弊社取扱いの通信販売CD等のご紹介) http://hj-how.com/ [情報] PICK UP 注目の公演を紹介 邦楽情報 2023年9月1日〜10月31日 9月のテレビ・ラジオ(放送予定の邦楽関連番組一覧) 邦Jフォーラム(受賞、コンクール募集内容・結果など、邦楽界の様々な動きを提供) おけいこ場案内(習ってみたい!という方へ) ドラマ! かごしま総文2023 高校箏曲を全国大会から分析する 邦楽ジャーナル http://www.hogaku.com/ 備考:
MORE -
CD4 Immortality(eyed Salman Hosseini /CD)
¥3,000
Title: Immortality Subtitle: Composer: Seyed Salman Hosseini Arrenger: Lyrics/words by: Type: CD Instrumentation: Played by: Hamed Tamaddon(Vo) Cherike Ensemble recorded music: Year composed: Duration: code: recorded in: Production: publisher:IMPORT CD Release date: contents:
MORE -
CD3 Registan group CD3(○/○ /CD)
¥3,000
Title: Registan group CD3 Subtitle: Composer: Arrenger: Lyrics/words by: Type: CD Instrumentation: Played by: Registan group recorded music: 03. Samarqand Ushshoq'i. 04. Kurd. 07. Dilxiroj. 10. Dovul. 12. Rattalla Year composed: Duration: code: recorded in: Production: publisher:IMPORT CD Release date: contents:Supported by the Swiss Cooperation Office in Uzbekistan.
MORE -
CD2 Adam Klipple & Registan group CD2(CD)
¥3,000
Title:Adam Klipple & Registan group CD2 Subtitle: Composer: Arrenger: Lyrics/words by: Type: CD Instrumentation: Played by: Adam Klipple & Registan group recorded music: 01. Bent Box. 04. O'rgilay. 05 Soqinomai Savti Choqoh. 07. Indian Song. 09. Nasri Seqoh. 10. Konak. 11. I'm not Telling. Year composed: Duration: code: recorded in: Production: publisher:IMPORT CD Release date: contents:The musical works have been recorded during concert programme of the "Registan" group with American musician and composer Adam Klipple organized by International project in Tashkent.
MORE -
CD1 Registan group CD1(CD)
¥3,000
Title: Registan group CD1 Subtitle: Composer: Arrenger: Lyrics/words by: Type: CD Instrumentation: Played by: Registan group recorded music: 01. Sharqqa sayohat. 06. I'm not Telling. 07. Sharqona ohanqlar. 10. Nasri Seqoh. 11. Ufori Nasri Segoh. 12. Tune. Year composed: Duration: code: recorded in: Production: publisher:IMPORT CD Release date: contents:Seven musical works have been recorded during live concert programme by the "Registan" group. Five musical works were recorded at the Recording studio of the State Conservatory of Uzbekistan.
MORE -
M.CD-367 The Music of Kumesh 3(Regional Music of Iran 45)(eichak,Oud,Daf,Tabla,Tonbak,Kouzeh,Singers/CD)
¥3,000
Title: The Music of Kumesh 3(Regional Music of Iran 45) Subtitle:The Music of South, Center and West Kumesh Composer: Arrenger: Lyrics/words by: Type: CD Instrumentation:eichak,Oud,Daf,Tabla,Tonbak,Kouzeh,Singers Played by: recorded music:Dodastmâle (Ârâdân and Garmsâr Counties) 4:43 Shirdâmâd (Ârâdân and Garmsâr Counties) 3:03 Kuroghli (Ârâdân and Garmsâr Counties) 2:48 Karam and Shâh Esmâyil (Ârâdân and Garmsâr Counties) 2:47 Ranâ (Ârâdân and Garmsâr Counties) 2:58 Châdor Be Sar (Ârâdân and Garmsâr Counties) 2:50 Dashti-ye Kallegi (Ârâdân and Garmsâr Counties) 4:07 Dashti-ye karam (Ârâdân and Garmsâr Counties) 2:20 Gol-Mohammad Khân (Ârâdân and Garmsâr Counties) 4:49 Hoseyn Khân Bâseri (Ârâdân and Garmsâr Counties) 5:37 Mir Khân-e Bâz (Ârâdân and Garmsâr Counties) 2:43 Yug (1-2) (Ârâdân and Garmsâr Counties) 3:26 Yug (3-5) (Ârâdân and Garmsâr Counties) 2:26 Shirâzi-ye Mahalli (Ârâdân and Garmsâr Counties) 5:11 Sarkaviri (Shirâzi) (Ârâdân and Garmsâr Counties) 2:59 Dashti-ye Mahalli (Instrumental) (Ârâdân and Garmsâr Counties) 1:05 Mât (Ârâdân and Garmsâr Counties) 1:17 Baram Lây Lây (Ârâdân and Garmsâr Counties) 5:56 Arab Sarhangi (Ârâdân and Garmsâr Counties) 3:38 Asbdavâni, Local Dance, Doqarse (Ârâdân and Garmsâr Counties) 4:29 Chârbedâri (Instrumental Music) (Mahdishahr County) 1:03 Dale'zâri (Instrumental Music) (Mahdishahr County) 0:51 Doul-e Sema (Instrumental Music) (Mahdishahr County) 1:12 Erbâbi Dutar (Instrumental Music) (Mahdishahr County) 1:55 Chârbedâri, Old Version (Instrumental Music) (Mahdishahr County) 2:30 Hoseyn Khân (Vocal Music) (Mahdishahr County) 2:06 Hoseyn Khân (Sut-e Hoseyn Khân) (Vocal Music) (Mahdishahr County) 2:01 Gol-Âqâ Khân (Vocal Music) (Mahdishahr County) 1:38 Gisigo (Vocal Music) (Mahdishahr County) 1:46 Nowruzkhâni (Vocal Music) (Mahdishahr County) 2:23 PItku (Vocal Music) (Mahdishahr County) 2:08 Shilun (Vocal Music) (Mahdishahr County) 1:38 Vârashu (Vocal Music) (Mahdishahr County) 2:19 Lullaby (Nanusari) (Vocal Music) (Mahdishahr County) 2:15 Viyâra Âmdotu Jun (Vocal Music) (Mahdishahr County) 2:42 Kho'ya Bourma (Vocal Music) (Mahdishahr County) 2:11 Viyâr (Vocal Music) (Mahdishahr County) 2:23 Mehri (Vocal Music) (Mahdishahr County) 2:59 Golnâr (Vocal Music) (Mahdishahr County) 3:42 Sarkaviri (Vocal Music) (Mahdishahr County) 5:16 Mashti Pelvari (Parvari)(Vocal Music) (Mahdishahr County) 1:54 Hoseynâ (Vocal Music) (Mahdishahr County) 3:17 Year composed: Duration: code: recorded in: Production:Recording and accompanying notes by Ruhollâh Kalâmi publisher:Mahoor Records Release date:Publish Year : 2013 contents:
MORE -
M.CD-366 The Music of Kumesh 2(Regional Music of Iran 44)(CD)
¥3,000
Title: The Music of Kumesh 2(Regional Music of Iran 44) Subtitle:The Music of South, Center and West Kumesh Composer: Arrenger: Lyrics/words by: Type: CD Instrumentation: Played by: recorded music:Dodastmâle (Ârâdân and Garmsâr Counties) 4:43 Shirdâmâd (Ârâdân and Garmsâr Counties) 3:03 Kuroghli (Ârâdân and Garmsâr Counties) 2:48 Karam and Shâh Esmâyil (Ârâdân and Garmsâr Counties) 2:47 Ranâ (Ârâdân and Garmsâr Counties) 2:58 Châdor Be Sar (Ârâdân and Garmsâr Counties) 2:50 Dashti-ye Kallegi (Ârâdân and Garmsâr Counties) 4:07 Dashti-ye karam (Ârâdân and Garmsâr Counties) 2:20 Gol-Mohammad Khân (Ârâdân and Garmsâr Counties) 4:49 Hoseyn Khân Bâseri (Ârâdân and Garmsâr Counties) 5:37 Mir Khân-e Bâz (Ârâdân and Garmsâr Counties) 2:43 Yug (1-2) (Ârâdân and Garmsâr Counties) 3:26 Yug (3-5) (Ârâdân and Garmsâr Counties) 2:26 Shirâzi-ye Mahalli (Ârâdân and Garmsâr Counties) 5:11 Sarkaviri (Shirâzi) (Ârâdân and Garmsâr Counties) 2:59 Dashti-ye Mahalli (Instrumental) (Ârâdân and Garmsâr Counties) 1:05 Mât (Ârâdân and Garmsâr Counties) 1:17 Baram Lây Lây (Ârâdân and Garmsâr Counties) 5:56 Arab Sarhangi (Ârâdân and Garmsâr Counties) 3:38 Asbdavâni, Local Dance, Doqarse (Ârâdân and Garmsâr Counties) 4:29 Chârbedâri (Instrumental Music) (Mahdishahr County) 1:03 Dale'zâri (Instrumental Music) (Mahdishahr County) 0:51 Doul-e Sema (Instrumental Music) (Mahdishahr County) 1:12 Erbâbi Dutar (Instrumental Music) (Mahdishahr County) 1:55 Chârbedâri, Old Version (Instrumental Music) (Mahdishahr County) 2:30 Hoseyn Khân (Vocal Music) (Mahdishahr County) 2:06 Hoseyn Khân (Sut-e Hoseyn Khân) (Vocal Music) (Mahdishahr County) 2:01 Gol-Âqâ Khân (Vocal Music) (Mahdishahr County) 1:38 Gisigo (Vocal Music) (Mahdishahr County) 1:46 Nowruzkhâni (Vocal Music) (Mahdishahr County) 2:23 PItku (Vocal Music) (Mahdishahr County) 2:08 Shilun (Vocal Music) (Mahdishahr County) 1:38 Vârashu (Vocal Music) (Mahdishahr County) 2:19 Lullaby (Nanusari) (Vocal Music) (Mahdishahr County) 2:15 Viyâra Âmdotu Jun (Vocal Music) (Mahdishahr County) 2:42 Kho'ya Bourma (Vocal Music) (Mahdishahr County) 2:11 Viyâr (Vocal Music) (Mahdishahr County) 2:23 Mehri (Vocal Music) (Mahdishahr County) 2:59 Golnâr (Vocal Music) (Mahdishahr County) 3:42 Sarkaviri (Vocal Music) (Mahdishahr County) 5:16 Mashti Pelvari (Parvari)(Vocal Music) (Mahdishahr County) 1:54 Hoseynâ (Vocal Music) (Mahdishahr County) 3:17 Year composed: Duration: code: recorded in: Production:Recording and accompanying notes by Ruhollâh Kalâmi publisher:Mahoor Records Release date:Publish Year : 2013 contents:
MORE -
M.CD-365 The Music of Kumesh 1 (Regional Music of Iran 43)(CD)
¥3,000
Title: The Music of Kumesh 1 (Regional Music of Iran 43) Subtitle:The Music of East and North East Kumesh Composer: Arrenger: Lyrics/words by: Type: CD Instrumentation: Played by: recorded music:Boynâq (Mayâmey County) 2:05 Qerkh Âidem (Instrumental) (Mayâmey County) 3:31 Hammâm Borun, Asb-e Chubi, Doqarse and Seqarse (Mayâmey County) 4:37 Chap-o Râst, Chub-Bâzi (Mayâmey County) 4:09 Local Dance (Mayâmey County) 3:41 Local Songs (Mayâmey County) 1:47 Qerkh Âidem (Mayâmey County) 8:13 Kuhsâri (Mayâmey County) 2:44 Asli and Karam (Mayâmey County) 2:41 Shâkhatâyi (Mayâmey County) 5:14 Ma'sume (Mayâmey and Shâhrud Counties) 9:51 Creation of Human, Heydarbeyk and Sanambar (Mayâmey and Shâhrud Counties) 7:10 Sarkaviri (Mayâmey and Shâhrud Counties) 8:00 Hanâbandân (Mayâmey and Shâhrud Counties) 2:12 Sanam Jân (Mayâmey and Shâhrud Counties) 5:37 Saharkhâni (Mayâmey and Shâhrud Counties) 1:42 Sarmaqâm, Sar-Âb Borun-e Dâm, Koshtigiri, Chârbeyti (Mayâmey and Shâhrud Counties) 7:58 Chub-Bâzi, Doqarse, Seqarse, Shelangi, Chap-o Râst, Râste (Mayâmey and Shâhrud Counties) 6:15 Dokhtar Amu-Pesar Amu (Mayâmey and Shâhrud Counties) 4:14 Barre Cherân (Mayâmey and Shâhrud Counties) 2:17 Zahrâ Zahrâ (Mayâmey and Shâhrud Counties) 2:15 Gol Lâle Lâle (Mayâmey and Shâhrud Counties) 3:36 Alafe (Mayâmey and Shâhrud Counties) 1:25 Shahrbânu (Mayâmey and Shâhrud Counties) Year composed: Duration: code: recorded in: Production:Recording and accompanying notes by Ruhollâh Kalâmi publisher:Mahoor Records Release date:Publish Year : 2013 contents:
MORE -
S3801 Fly in the Sky(佐良純/楽譜)
¥1,760
正題:Fly in the Sky 副題:~あなたのそばに私はもういない~ 作曲: 佐良純 編曲: 作詩:佐藤みのる 著者: 編成: 収録曲: 作曲年 : 演奏時間:約5分 委 嘱: 初 演: 別売CD: 添付CD:なし 出版社:マザーアース ISMN :979-0-65003-672-6 ISBN : サイズ:A4 初版発行:2023.8.15 楽譜の種類:スコアのみ 作品の詳細↓ レンタルパート譜:
MORE -
Y0601-2 二つの唄(箏/横山勝也/楽譜)
¥2,420
正題:二つの唄 副題:箏 作曲:横山勝也 編曲: 作詩: 著者: 編成:箏 収録曲: 作曲年 : 演奏時間: 委 嘱: 初 演: 別売CD: 添付CD:なし 出版社:マザーアース ISMN :979-0-65003-675-7 ISBN : サイズ:A4 初版発行:2023.8.15 楽譜の種類:五線譜スコア+箏譜 作品の詳細↓ 横山勝也 プロフィール1934年12月2日、静岡県生まれの尺八奏者。本名は横山信也。琴古流・吾妻流尺八を祖父・篁邨(こうそん)、父・蘭畝(らんぽ)に学ぶ。59年、福田蘭童、海童道祖(わたづみどうそ)に師事。64年、2代山本邦山、2代青木鈴慕とともに尺八三本会を結成。流派を越えて尺八三重奏のジャンルを確立。67年には小澤征爾指揮のニューヨーク・フィルと武満徹の「ノヴェンバー・ステップス」を演奏。以来、国際的な舞台で活躍。86年には皇居にて御前演奏、88年には国際尺八研修館設立に尽力。2000年、紫綬褒章受章。東京音楽大学名誉教授、国際尺八研修館館長としても活躍。2010年4月21日、逝去。 レンタルパート譜:
MORE -
Y0601-1 二つの唄(尺八/横山勝也/楽譜)
¥2,420
正題:二つの唄 副題:尺八 都山式 作曲: 横山勝也 編曲: 作詩: 著者: 編成:尺八 収録曲: 作曲年 :1975年 1978年改作 演奏時間:16分 委 嘱: 初 演: 別売CD: 添付CD:なし 出版社:マザーアース ISMN :979-0-65003-674-0 ISBN : サイズ:A4 初版発行:2023.8.15 楽譜の種類:五線譜スコア+尺八/都山式譜 作品の詳細↓ 横山勝也 プロフィール 1934年12月2日、静岡県生まれの尺八奏者。本名は横山信也。琴古流・吾妻流尺八を祖父・篁邨(こうそん)、父・蘭畝(らんぽ)に学ぶ。59年、福田蘭童、海童道祖(わたづみどうそ)に師事。64年、2代山本邦山、2代青木鈴慕とともに尺八三本会を結成。流派を越えて尺八三重奏のジャンルを確立。67年には小澤征爾指揮のニューヨーク・フィルと武満徹の「ノヴェンバー・ステップス」を演奏。以来、国際的な舞台で活躍。86年には皇居にて御前演奏、88年には国際尺八研修館設立に尽力。2000年、紫綬褒章受章。東京音楽大学名誉教授、国際尺八研修館館長としても活躍。2010年4月21日、逝去。 レンタルパート譜:
MORE -
HJ439 邦楽ジャーナル VOL.439 2023年8月号(雑誌/書籍)
¥770
正題:邦楽ジャーナル VOL.439 2023年8月号 副題: ジャンル:雑誌 著者: 内容: 出版社:邦楽ジャーナル 初版発行: ISMN : ISBN : 書籍サイズ:A4 作品の詳細↓ 表紙グラビアと「いんたびゅう」は作曲家のマーティン・リーガン。アメリカ出身、日本文化に惚れ込み和楽器を専門とする作曲家を目指し三木稔に師事、90曲を超える邦楽作品を生み出した彼の軌跡を聞く。 特集は、この年1月に亡くなった菊地悌子氏の追悼記事。親交の深かった7人による思い出話を紹介し、十七絃箏に捧げた菊地氏の生涯を偲ぶ。 また今号より、平野裕子による「箏弾きのひそかな愉しみ」、坂田梁山による「尺八吹きのこだわりと工夫」の2本の新連載がスタート! 人気連載「クラシック・アレンジSCORE」は、ドヴォルザークの「スラヴ舞曲」より「第10番」を尺八三重奏でお届けします。 [特集] 菊地悌子氏を偲ぶ [人物] いんたびゅう マーティン・リーガン 音楽で世界をつなぐ 作曲作品は日本人以上に日本を感じさせる。日本を愛してやまない、その心を聞く。 世界の尺八 39 中国の演奏家16 楊澤さん/中南米の演奏家3 エンリケ・エリアス・シュルツバッハさん [ノウハウ] 宮城道雄の何が凄い!? 尺八作品 61 <藤原道山> 日蓮 (尺八が入った宮城道雄作品を毎回1曲取り上げ、その曲の魅力や、他楽器と尺八の関係、どのように演奏したら曲が生きるのかなどを、尺八演奏家の視点で藤原道山氏が紹介します。) (新連載)箏弾きのひそかな愉しみ 1 <平野裕子> 愉しみ方いろいろ (箏弾き平野裕子はどんなことにこだわり悩みながら演奏しているのか?をテーマに音楽の愉しみ方を探ります。) (新連載)尺八吹きのこだわりと工夫 1 <坂田梁山> 良い音を出す!① (良い音を出すには、かっこよく聞かせるにはどうすれば良い?をテーマに、尺八吹きなら絶対知りたい秘密を公開します。) 簡単!五線譜による日本楽器記譜法 8 <高橋久美子> 胡弓編2奏法 様々な邦楽器の奏法を、できるだけ忠実に五線譜に書き表すとどうなるのか、作曲家の高橋久美子さんが解説します。作曲だけでなく、演奏の理解に役立つこと間違いなし! [知識] 古典芸能の名句・名言 4 <村尚也> 近松の虚実皮膜論 (舞踊家・舞台演出家・評論家、村尚也氏が古典芸能の名句・名言を解きほぐします。) 尺八の聖地 8 <小濱明人> 全龍寺(和歌山県) 尺八ゆかりの土地・史跡を尺八演奏家の小濱明人さんがガイドします。これを知ってその地を訪ねれば、尺八の理解もまた深まります。 新インターネットで邦楽 15 <立花宏> 邦楽楽譜の電子化 1996~2007年に本誌で連載していた「インターネットで邦楽」を15年ぶりに再開。当時と異なり現在は情報過多ゆえに興味深い情報を探すのが困難。「膨大な中から適度にマイナーでマニアックなものを紹介できれば」と筆者。 箏の音楽のすべて 20 <宗時行> 楽曲編3 (昨年の〈三味線音楽のいろは〉の続編。箏の「どこがどう違う」を「楽器編」「楽曲編」「演奏編」に分けて、わかりやすく丁寧に解説します。) 釣谷真弓の全国邦楽ぶら散歩 22 <釣谷真弓> 中国編2安芸の国 福山・厳島神社 (釣谷氏が、全国の邦楽に縁のある場所や史跡などをぶらりと散歩しながら、箏演奏家・日本音楽研究家としての視点で各地をリポートします。) 1分間「箏曲地歌」アナウンス 192 <野川美穂子> 六歌仙 (演奏会のアナウンスやプログラムに無料で使用できる解説文) [エッセイ] リレーエッセイ 32 <藤原道山> オーケストラへの憧れ (演奏家や作曲家を中心に楽しいエッセイでつなぐ友達の輪。まずは若手から連載スタート!) 京地唄、うちからそとから 8 <梅辻理恵> 真のグローバル 三味線の最も古い形を残す柳川三味線が今も息づく京都祗園。そこで芸妓に地唄を指導する梅辻理恵さんが、「京都」を通して「外」を、また「外」から地唄をみて感じることを綴ります。 マイヒストリー 15 <米川文子> 演奏家・作曲家が思い出の1枚の写真を取り出し、 語っていただくコーナー 編集長の見たり・聞いたり・思ったり <田中隆文> 弟子と生徒 ヒダキトモコのつぶらな目 99 (表紙といんたびゅうの撮影を担当する写真家の目に写るものは。) [話題] Report 第28回くまもと全国邦楽コンクール 守谷幸則邦楽の友社社長を偲ぶ バチの持ち方を伝授 「翊─あくるひ─」講習・演奏会 News 楽器寄附ふるさと納税 東京芸術文化相談サポートセンター [楽譜] クラシック アレンジSCORE 36 スラヴ舞曲 第10番(尺八三重奏)<ドヴォルザーク作曲・森亜紀編曲> [CD・他] New Release 話題の新譜・新刊がズラリ HOW 今月の新入荷商品/DVDで演奏をじっくり楽しもう! (弊社取扱いの通信販売CD等のご紹介) http://hj-how.com/ [情報] PICK UP 注目の公演を紹介 邦楽情報 2023年8月1日〜9月30日 8月のテレビ・ラジオ(放送予定の邦楽関連番組一覧) 邦Jフォーラム(受賞、コンクール募集内容・結果など、邦楽界の様々な動きを提供) おけいこ場案内(習ってみたい!という方へ) 備考:
MORE -
HJCD0009 楽譜+CD 尺八・箏・三味線で奏でる心をいやす名曲集2(高橋久美子〈編〉/CD演奏=三塚幸彦〈尺〉・小野美穂子〈箏〉・山本普乃〈三〉/髙橋久美子/楽譜)
¥3,300
正題:楽譜+CD 尺八・箏・三味線で奏でる心をいやす名曲集2 副題:大人気のアレンジスコア+CD、第2弾! 作曲: 編曲:髙橋久美子 作詩: 著者: 編成:高橋久美子〈編〉/CD演奏=三塚幸彦〈尺〉・小野美穂子〈箏〉・山本普乃〈三〉 収録曲:ありがとう〈箏・十七絃〉 さくら(独唱)〈尺八・箏・十七絃〉★ 春よ、来い〈尺八・箏・十七絃〉 明日があるさ-上を向いて歩こう メドレー 〈尺八2・三味線・箏・十七絃〉 ふるさと〈尺八・三味線・箏・十七絃〉歌いながら合奏可★ アリラン〈尺八・箏・十七絃・桶胴太鼓〉 オーラ・リー〈尺八2〉 夜明けのスキャット〈尺八・箏・十七絃〉★ また君に恋してる〈尺八・三味線・箏・十七絃〉 LAST CHRISTMAS〈箏2・十七絃〉 「情熱大陸」メインテーマ〈尺八・三味線・箏・十七絃・打楽器〉 瑠璃色の地球〈箏・十七絃〉★ ロンドンデリーの歌〈尺八3〉★ ★=書き下ろし曲 作曲年 : 演奏時間: 委 嘱: 初 演: 別売CD: 添付CD:模範演奏CD付き 出版社:邦楽ジャーナル ISMN : ISBN : サイズ:A4 初版発行:2013.5.21 楽譜の種類:スコアのみ 作品の詳細↓ ポップスなどの名曲を和楽器にアレンジした邦J人気付録「アレンジスコア」8曲と書き下ろし5曲を1冊に! 五線譜に糸譜・尺八譜付き、尺八は全曲1尺8寸管を使用。模範演奏CDとのセットで。
MORE -
RIN-001/2 [DVD]中村透再会コンサート~ありがとう、透さん~(DVD 2枚組)
¥3,500
正題:[DVD]中村透再会コンサート~ありがとう、透さん~ 副題: 作曲: 編曲: 作詩: 種類:DVD 2枚組 編成: 演奏: 収録曲:DISC1 祈りの聖火のためのファンファーレ 中村透先生へのオマージュ(作曲:瑞慶覧尚子) Ⅰ. 前奏曲 Ⅱ. 月明かりの夜に コラージュ in C ~ピアノ五重奏曲~ Ⅰ. てぃんさぐ Ⅱ. まみどーま Ⅲ. たんちゃめ Ⅳ. うんけー Ⅴ. みむらぶし 舞踊曲 月の山の端に だんじゅ嘉例吉:沖縄民謡 「私の名はキララ」創作民話オペラ『キララ』からのアリア 「ニライカナイのあるという」喜劇オペラ『銀行強盗』からのアリア てぃんさぐぬ花:沖縄民謡 芭蕉布(作詞:吉川安一 作曲:普久原恒勇) なり山アヤグ:宮古民謡 児童合唱組曲『おきなわ子どもあそび歌』 Ⅰ. とーとーめぇ(月の歌) Ⅱ. きんきんぼんぼん(遊び歌) Ⅲ. あーみーまー(雨の歌) Ⅳ. キジムン(幽霊の歌) Ⅴ. あかなーやー(夕焼けの歌) Ⅵ. ぬすどぅどーい(どろぼうの歌) 平和の鐘のためのファンファーレ ※特に表記のない場合は、中村透作曲、作詞、編曲によるものです DISC2 - 特典映像 - 座談会「中村透とはどんな芸術家だったのか?」 対談 玻名城律子&坂本勇仁 中村透の思い出① 中村透の思い出② 作曲年 : 収録時間:178分 JAN/ISBN コード: 録音:2021年4月24日~26日 南城市文化センター シュガーホール、音楽工房 凛 制作:音楽工房 凛 発行元:音楽工房 凛 制作日:2021年 枚数:1 備考:中村 透の追悼公演「中村透 再会コンサート~ありがとう、透さん~」の様子を収めたDVD プロフィール 中村 透 NAKAMURA Toru(1946-2019) 作曲家・芸術文化学博士・琉球大学名誉教授 1946年北海道に生まれる。国立音楽大学・大学院を経て、1975年から沖縄に在住。琉球大学教育学部教授を経て、2008〜2012年教育学部長を勤める。 現在は沖縄県南城市大里にアトリエ<音楽工房凛>を構え、作曲と執筆活動を行う。 一般財団法人地域創造顧問、静岡県文化財団グランシップ芸術監督、南城市文化センター・シュガーホール芸術アドバイザーを兼任する。 沖縄をはじめ諏訪、日光、奈良等日本各地の歴史を題材としたオペラで独自スタイルの作品を発表してきた。 1980年代以降はオペラ、合唱曲の創作を中心としていたが、2010年代以降からはオーケストラ、室内楽などの器楽音楽も多く手がけている。 近年の作としては佐藤信台本「あちゃーあきぬ島〜南島幻想曲〜」2015年シュガーホール、大勝秀也指揮、中村真理演出、上野誠台本「遣唐使物語〜名も無き民へのオマージュ〜」2016年なら100年会館、大友直人指揮、浜畑賢吉演出のオペラ作品がある。 オーケストラ作品は「交響絵図 摩文仁野〜白き風車のみたもの〜」2016年紀尾井ホール、野平一郎指揮・オーケストラ・ニッポニカ、「交響絵図 摩文仁野第2番〜南風のみたもの〜」2017年沖縄市民会館、大友直人指揮・琉球交響楽団がある。 2018年には、沖縄古謡を題材とした無伴奏男声合唱組曲「真砂(まいらさ)」が、宮城敏指揮沖縄男声合唱団によって沖縄で初演される。 音楽芸術と市民とを結ぶ公共ホールの企画・運営にも長年参加し、とくに沖縄・南城市シュガーホールでの実践とその理論を、著書「愛される音楽ホールのつくりかた(水曜社刊)」で著している。 またシュガーホールでは、公演で招聘した国内外の演奏団体のために沖縄民謡を数多く作・編曲して提供し、ハンガリー・カントゥス少年少女合唱団、ロジェ・ワーグナー合唱団、ジュリアード弦楽四重奏団、シモン・ボリバル弦楽四重奏団等、桐五重奏団等によって演奏されてきた。 2019年2月7日 没 https://torunakamusic.com/profile.html
MORE -
K2807 夜の祈りをささくれば(混声合唱、」ピアノ/古谷誠一/楽譜)
¥2,530
正題:夜の祈りをささくれば 副題:混声合唱とピアノのための 作曲:古谷誠一 編曲: 作詩:大岡信、大手拓次、室生犀星 著者: 編成:混声合唱、」ピアノ 収録曲:木馬 夜の祈りをささくれば、砂丘の丘 作曲年 : 演奏時間:木馬7分、 夜の祈りをささくれば5分、砂丘の丘3分30秒 委 嘱: 初 演: 別売CD: 添付CD:なし 出版社:マザーアース ISMN :979-0-65003-665-8 ISBN : サイズ:A4 初版発行:2023年7月15日 2版発行:2023年10月15日 楽譜の種類:スコアのみ 作品の詳細↓ 東京大学文学部卒業。在学中から桐朋学園オーケストラ研究生(指揮専攻)として、指揮を秋山和慶、堤俊作、尾高忠明の各氏に、作曲・ピアノを故・矢代秋雄、三善晃、末吉保雄の各氏に師事。 二期会中四国支部のモーツァルト「魔笛」公演を指揮して指揮活動を始める。以降、長門美保歌劇団の「チャルダッシュの女王」、日本バレエ協会での「バヤデルカ」「シェヘラザード」、日生劇場での東宝ミュージカル「マイ・フェア・レディ」など活動の場を広げている。 「ドン・ジョヴァンニ」「ボエーム」「椿姫」などのオペラから「サウンド・オブ・ミュージック」「アニーよ銃をとれ」などのミュージカル、「カルミナ・ブラーナ」、ブリテンの「戦争レクイエム」、ヤナーチェクの「グラゴール・ミサ」、ヴェルディ、ベルリオーズの「レクイエム」などの大掛かりな舞台作品まで、手がけた作品はあらゆるジャンルにわたっている。また、7年間にわたって日本オペレッタ協会の定期公演を手がけ、その間「ルクセンブルグ伯爵」「マリッツァ伯爵夫人」「白馬亭」「微笑みの国」など、日本で演奏されることの少なかったオペレッタを数多く指揮して高い評価を得る。 東京フィル、東京シティフィル、新日フィル、九州交響楽団、関西フィル、N響団友オケ、名古屋フィルなど数多くのオーケストラを指揮。1997年10月にはカーネギーホールにて、オペラ「日本の夜明け」(演奏会形式)をセント・ルークスオーケストラ・ニューヨークと共演し、賞賛される。2003年10月には韓国初のオペラハウスにおいて、オープニングフェスティバル「マダム・バタフライ」を指揮して大成功をおさめる。2005~2006年、ボローニャ歌劇場にて研修。2008年4月に馬山市立交響楽団を、5月にはブダペストでショルティ記念オーケストラを指揮。 また、落語家 春風亭小朝、宝塚トップメンバー、東儀秀樹、松崎しげると組んだ音楽会も好評を博す。 現在、名古屋芸術大学名誉教授、セントラル愛知交響楽団正指揮者。https://seiichi-kotani.com/
MORE -
S3701 舞(クラリネット/白川毅夫/楽譜)
¥1,650
正題:舞 副題:~クラリネットソロのためにの~ 作曲:白川毅夫 編曲: 作詩: 著者: 編成:クラリネット 収録曲:舞 作曲年 :2003年 演奏時間:7分30秒 委 嘱: 初 演:2004/10/1 東京文化会館 別売CD:白川毅夫 作品集 Part3(TKM-3004 ) 添付CD:なし 出版社:マザーアース ISMN :979-0-65003-664-1 ISBN : サイズ:A4 初版発行:2023.7.15 楽譜の種類:スコアのみ 作品の詳細↓ 白川毅夫(しらかわ たかお) 1964年、東京練馬区に生まれる。隣に住む幼なじみの女の子の影響を受け、5歳よりピアノを始める。 高校進学の際、クラリネットの存在を知り、その音色に魅せられて始める。中古の楽器を手に入れて横井操氏に手ほどきを受ける。 音大を目指して夢中で取り組んだ結果、無事に桐朋学園大学音楽学部に入学し、横井氏、及び故北爪利世氏に師事する。 卒業後、師匠に紹介されたケルン放送響のH.D.クラウス氏の音色に衝撃を受け、教えをいただきたい一心で渡独し、北西ドイツ音楽アカデミー・デトモルトに入学する。 デトモルトでは初めて出逢う数々の無名の作品に刺激を受け、勉学に励んだが、年末にアウトバーン(高速道路)で事故に遭い、脳内出血を起こす。ドクターヘリの出動と迅速なオペを受け、幸いにも一命を取り留め九死に一生を得る。 1年休学し退院後に一から始め、無事に卒業。その後、ヨーロッパ各地で室内楽奏者として活動する。 95年に帰国後、東京を中心に16回のリサイタルを開催。志賀高原音楽祭のゲスト出演、及びタイ・バンコクに招かれ各地をツアー、TV出演。2008年ドイツ・ワイマールゲーテ四重奏団との共演で好評を博す。 また、新劇の舞台で、演奏ソリストとして紀伊国屋ホールに出演し、TV放送される。 その他、NHKFM、Music Bird、Cable Net 296のスペシャル番組に出演。CD『クラリネットデュオの魅力/ Bachの響き』 『リサイタル』『メモリーズ』を出版。 近年では、アンサンブル等の作曲・編曲を手掛け、国内だけでなく、米国Oliva社、ベルギー Metropolis社、オランダ De Haske社より作品を出版のほか、クラリネット専門誌への執筆なども行う。 一般社団法人 日本クラリネット協会理事。公益社団法人 日本演奏連盟会員。
MORE -
Jn01i31 星降る谷間(尺八譜)(箏・尺八/池上眞吾/楽譜)
¥550
正題:星降る谷間(尺八譜) 副題:箏・尺八二重奏 作曲:池上眞吾 編曲: 作詩: 著者: 編成:箏・尺八 収録曲:星降る谷間 作曲年 : 演奏時間: 委 嘱: 初 演: 別売CD:2001.12.3 和歌山楽々庵 CD「秋・冬コレクション」(HOW取扱No. 2373)収録曲 出版社:邦楽ジャーナル ISMN : ISBN : サイズ:B5判12頁 初版発行:2011.10.15 楽譜の種類:都山式尺八譜+五線譜 作品の詳細↓ 和歌山県有田川の瀬井地区に建つ「邦楽を楽しむ家“楽々庵”」に初めて訪れた際の印象を綴った箏・尺八二重奏曲。 帯名久仁子の箏、藤原道山の尺八による演奏で、CD「秋・冬コレクション 池上眞吾作品集3」に収録。 レンタルパート譜:
MORE -
Jn01i30 胡桃の森で(箏譜)(箏・尺八/池上眞吾/楽譜)
¥550
正題:胡桃の森で(箏譜) 副題:箏・尺八二重奏 作曲: 池上眞吾 編曲: 作詩: 著者: 編成:箏・尺八 収録曲: 胡桃の森で 作曲年 : 演奏時間: 委 嘱: 初 演:1999/10/1 別売CD:CD「秋・冬コレクション」(HOW取扱No. 2373)収録曲 添付CD:なし 出版社:邦楽ジャーナル ISMN : ISBN : サイズ:B5判8頁 初版発行:2020.2.1 第2刷 楽譜の種類:箏譜 作品の詳細↓ 秋の森をメルヘンチックに描いた箏・尺八二重奏 レンタルパート譜:
MORE -
Jn01i29 世界の民謡メドレー1(箏譜+CD)(箏譜)(箏3、17絃1、尺八2/池上眞吾/楽譜)
¥2,530
正題:世界の民謡メドレー1(箏譜+CD)(箏譜) 副題: 作曲: 編曲:池上眞吾 作詩: 著者: 編成:箏3、17絃1、尺八2 収録曲:おお牧場はみどり(チェコ)/もみの木(ドイツ)/サンタルチア(イタリア)/コンドルは飛んで行く(ペルー)/グリーンスリーブス(イギリス)/サモア島の歌(ポリネシア)/おおブレネリ(スイス)/さくら(日本)/アリラン(朝鮮)/夜が明けた(フランス)/トロイカ(ロシア)/追憶(スペイン)/愛しのクレメンタイン(アメリカ)/マイムマイム(イスラエル) 箏3、17絃1、尺八2/]B5判44頁/尺八パートの五線譜・CD(15分)付 作曲年 : 演奏時間: 委 嘱: 初 演: 別売CD: 添付CD:尺八パートの五線譜・CD(15分)付 出版社:邦楽ジャーナル ISMN : ISBN : サイズ:B5判44頁 初版発行:1995,5,1 楽譜の種類:箏譜 作品の詳細↓ 世界の民謡14曲をメドレー形式で レンタルパート譜:
MORE