-
H1303 夢見る人(合唱、ピアノ/久行敏彦/楽譜)
¥2,640
正題:夢見る人 副題:~混声合唱とピアノのためののい交響詩 作曲:久行敏彦 編曲: 作詩:A.C.プーシキン 訳詞:金子幸彦 編成:合唱、ピアノ 収録曲:夢見る人 作曲年 :2021年 演奏時間:約16分 委 嘱: 初 演:2022年4月19日渋谷区文化総合センター大和田伝承ホール 別売CD: 添付CD:なし 出版社:マザーグース ISMN :979-0-65003-654-2 ISBN : サイズ:A4 初版発行:2023.6.1 楽譜の種類:スコアのみ 作品の詳細↓ 1967年 東京生まれ。東京芸術大学音楽学部作曲科卒業。同大学院音楽研究科修士課程修了。 1990年 混声合唱のための組曲「人はそれから」が神奈川県芸術祭合唱曲作曲コンクール第3位入賞。 1993年「序破急 ~オーケストラのための~」が日本交響楽振興財団作曲賞入選。 1994年「風の詩Ⅰ~オーケストラのための~」が日本音楽コンクール作曲部門第2位入賞。 1995年 合唱曲「やさしく春は」が朝日作曲賞入賞。 1999年「風の詩Ⅱ~弦楽オーケストラのための~」によって芥川作曲賞セミファイナリストとなる。 作品は管弦楽曲、室内楽曲、声楽曲、独奏曲等、多岐にわたり、日本はもとより香港、ソウル、メキシコシティ等で演奏されている。ピアノ曲「いつか見た夢」「木もれ日の下で」「ウエストサイドの夜」、エレクトーン曲「FESTA」等が出版されている。 これまでに東京コンセルヴァトワール尚美(現尚美ミュージックカレッジ専門学校)、東京芸術大学講師、東京放送児童合唱団(現NHK東京児童合唱団)指揮者等を歴任。 現在、洗足学園音楽大学教授、ヤマハマスタークラス講師。
MORE -
PINNA-2 MAMORU FUJIEDA: PATTERNS OF PLANTS | SARAH CAHILL, PIANO(PIANO/MAMORU FUJIEDA/CD)
¥3,000
正題:MAMORU FUJIEDA: PATTERNS OF PLANTS | SARAH CAHILL, PIANO 副題: 作曲:MAMORU FUJIEDA 編曲: 作詩: 種類:CD 編成:PIANO 演奏: SARAH CAHILL, PIANO 収録曲:DISC 1 1–3 The Twenty-First Collection, Patterns A, B & D | 4 The Fifth Collection, Pattern D | 5–8 The Twelfth Collection | 9–10 The Seventh Collection, Patterns A–B | 11–14 The Nineteenth Collection (“The Olive Branch Speaks”) | 15–16 The Twentieth Collection (“Begonia in My Life”) DISC 2 1–2 Piano Selection II, Patterns A (“Servus Paphiopedilum”) & D (“Euphlsia puella parva est”) | 3–4 The Thirteenth Collection, Patterns B & D | 5–6 The Fifteenth Collection, Patterns B–C | 7–8 The Eleventh Collection, Patterns A & D | 9–12 The Sixteenth Collection | 13–16 Piano Selection I 作曲年 :composed between 1996 and 2011, 演奏時間: JAN/ISBN コード: 録音: 制作: 発行元: 制作日: 枚数:1枚 備考:Patterns of Plants, composed between 1996 and 2011, is Mamoru Fujieda’s magnum opus. Working with the “Plantron,” a device created by botanist and artist Yūji Dōgane, the composer measured electrical fluctuations on the surface of the leaves of plants, and converted the data thus obtained into sound using the Max programming system. Through a process he has likened to searching “in a deep forest” for “beautiful flowers and rare butterflies,” he listened for musical patterns, and used them as the basis for composing short pieces, which he then grouped into collections reminiscent of Baroque dance suites. The resulting music is varied and lovely. But it is more than ornamental; as pianist Sarah Cahill notes, these are pieces of great depth and expressivity. The Patterns have been arranged for a variety of instruments and ensembles. This two-disc set is the first solo piano recording of this music to be made available outside Japan, and features the “unabashedly gorgeous” The Olive Branch Speaks, commissioned by the pianist for her A Sweeter Music project. This lavishly packaged set is accompanied by essays from both the composer and performer.
MORE -
H0122 ヴァイオリン協奏曲(バイオリンソロ、オーケストラ/肥後一郎/楽譜)
¥14,300
正題:ヴァイオリン協奏曲 副題: 作曲:肥後一郎 作詩: 著者: 編成:バイオリン、オーケストラ 収録曲: 作曲年 : 1975.10 演奏時間: 委 嘱: 初 演:1975年10月17日、NHK FM「音楽のおくりもの」放送初演 ヴァイオリン:浦川宜也 オーケストラ:東京フィルハーモニー交響楽団 指揮:荒谷俊治 別売CD:なし 添付CD:なし 出版社:マザーアース ISMN :979-0-65003-637-5 ISBN : サイズ:B4 初版発行:2022.2.1 楽譜の種類:スコアのみ レンタルパート譜:あり 作品の詳細↓
MORE -
I1325 石森康雄編曲集6(箏ソロ/箏2/箏3/石森康雄/楽譜)
¥1,540
正題:石森康雄 編曲集6 副題:かやの木山の 叱られて 中国地方の子守唄 出船 波浮の港 待ちぼうけ 浜千鳥 砂山(箏2) 砂山(箏ソロ) 作曲:かやの木山の/山田耕筰 叱られて/弘田龍太郎 中国地方の子守唄/日本古謡 出船/杉山長谷夫 波浮の港/中山晋平 待ちぼうけ/山田耕筰 浜千鳥/弘田龍太郎 砂山/山田耕筰 編曲:石森康雄 作詩: 著者: 編成:箏ソロ、箏2、箏3 収録曲: 作曲年 : 演奏時間: 委 嘱: 初 演: 別売CD: 添付CD:なし 出版社:マザーアース ISMN :979-0-65003-634-4 ISBN : サイズ:A4 初版発行:2023.2.1 楽譜の種類:スコアのみ 作品の詳細↓ https://kotonakama.com/
MORE -
ALCD3068 尺八の芸術(尺八/福田輝久/CD)
¥3,190
アーティスト:福田輝久(尺八) 演奏者:和泉真弓(ピアノ) 構成数 : 1枚 CD 収録内容 1. 壽調 2. 吟遊 3. 蘭曲 4. ふるるたけふえ~尺八とピアノのための 一の曲 5. ふるるたけふえ~尺八とピアノのための 二の曲 6. 蓮魚~尺八,碁石のための 7. 音の干渉 第六番
MORE -
SM0001 愛をつむいで (歌/オクサーナ・ステパニュック/CD)
¥3,142
正題:愛をつむいで 副題:オクサーナ・ステパニュック、日本のしらべを唄う 構成:歌 オクサーナ・ステパニュック/Oksana Stepanyuk 1. 赤とんぼ (作詞:三木露風 作曲:山田耕筰)02:25 2. もみじ (作詞:高野辰之 作曲:岡野貞一)02:04 3. 初恋 (作詞:石川啄木 作曲:越谷達之助)03:25 4. 浜辺の歌 (作詞:林古渓 作曲:成田為三)02:20 5. この道 (作詞:北原白秋 作曲:山田耕筰)03:18 6. 浜千鳥 (作詞:鹿島鳴秋 作曲:弘田龍太郎)02:18 7. 宵待草 (作詞:竹久夢二 作曲:多忠亮)02:03 8. さくら (日本古謡)02:41 9. ゴンドラの唄 (作詞:吉井勇 作曲:中山晋平)04:59 10. 荒城の月 (作詞:土井晩翠 作曲:滝廉太郎)02:50 11. 落葉松 (作詞:小林秀雄 作曲:野上彰)05:55 12. 見上げてごらん夜の星を (作詞:永六輔 作曲:いずみたく)03:39 13. 故郷 (作詞:高野辰之 作曲:岡野貞一)02:39
MORE -
ARGA1001 花と空と祈り(メゾ・ソプラノ/有賀喜見子/CD)
¥3,080
正題:花と空と祈り 副題:詩人 八木重吉と七人の作曲家 有賀喜見子 メゾ・ソプラノ リサイタル 作曲:亀山法男、畑中良輔、熊木衛、中内幸雄、木下牧子、浦田健次郎、石桁真礼生 作詩:八木重吉 亀山法男:歌曲集「花と空と祈り」 詩(ポエジィ)は (1'40") くさのめが (2'52") まどさきでけさ小鳥がさえずった (1'03") はたけのなかに (1'46") うたうことがないというのか (1'39") 顔 (1'39") こうふくは (1'17") かなしさがながれる日 (2'21") 畑中良輔:「八木重吉による五つの歌」 秋の空 (1'40") 素朴な琴 (1'33") 秋 (0'54") 雨 (1'46") 夕焼 (0'59") 熊木 衛:「熊木 衛 作品集」より 原っぱ (1'17") 母の瞳 (1'32") この豚だって(原題「豚」) (1'10") ふるさとの川 (1'53") 中内幸雄:「中内幸雄 作品集」より おおぞらのこころ (0'53") 哀しみの火矢 (1'44") 白い枝 (0'54") しずかな画家 (1'07") 木下牧子:「秋の瞳」より 秋のかなしみ (1'57") 竜舌蘭 (1'25") 黎明 (2'05") 不思議をおもう (1'53") 浦田健次郎:「八木重吉の詩による六つの歌」 ゆくはるの 宵 (1'27") 素朴な琴 (2'41") かなかな (2'04") 胡蝶 (3'39") ほそいがらす (1'20") 夢 (2'12") 石桁真礼生:歌曲集「秋の瞳」 夕焼 (1'37") あめの 日・雨 (2'41") 本当のもの (1'11") 白い雲 (2'09") 静かな焔 (1'17") 秋の空 (1'54") メゾ・ソプラノ 有賀喜見子 ピアノ 土田英介
MORE -
CMCD28349 ジャパン・ナウ(ピアノ/飯野明日香/CD)
¥3,080
構成数 | 1枚 【曲目】 (1)一柳慧:ジャズ ファンタジー~ピアノ協奏曲第4番「JAZZ」より(ピアノ独奏版編曲:飯野明日香) (2)西村朗:マツヤ(魚)~「ヴィシュヌの化身」より (3)金子仁美:中世から (4)細川俊夫:エチュードIV─あやとり、2つの手による魔法(呪術)、3つの線 (5)藤倉大:2つの小品(I. Seksek,II. あやとり) (6)田中カレン:テクノ・エチュード (7)湯浅譲二:内触覚的宇宙II・トランスフィギュレーション 合計収録時間 | 01:10:01 【演奏】 飯野明日香(ピアノ) 【録音】 2017年3月/埼玉
MORE -
CMCD28373 和の歌(ピアノ/飯野明日香/CD)
¥3,080
正題:和の歌 副題:日本の歌によるピアノ作品集 タイプ:CD 収録曲 ● 平川加恵:ずいずいFantasy(2019)(「ずいずいずっころばし」より) ● 川島素晴:白河踊りメタモルフォーゼ(2019) ● 小出稚子:うさぎのダンス(2019) ● 篠田昌伸:ゲートキーパー(2019)(「通りゃんせ」より) ● 挾間美帆:コラール - 『からたちの花』メロディーによる(2019) ● 金子仁美:日本の唱歌「雪」による変奏曲 - 3Dモデルによる音楽IV(2019) ● 法倉雅紀:茜草指(あかねさす)第3番 - 独奏ピアノのための(2018)(「さくらさくら」「荒城の月」他より) ● 鈴木純明:いそいそパラフレーズ(2019)(「お菓子と娘」より) ● 山田武彦:七里ヶ浜の哀歌(真白き富士の嶺)による変奏曲(2019) ● 川上 統:夕空の泉に(2019)(「夕焼け小焼け」より) 演奏:飯野明日香(ピアノ=スタンウェイD274) 録音:2019年12月/浦安音楽ホール 千葉 カメラータ・トウキョウ 別売楽譜:あり https://onlineshop.mother-earth-publishing.com/items/70781012
MORE -
IS30i03 和の歌(ピアノ/飯野明日香/楽譜)
¥3,850
正題:和の歌 副題:日本の歌によるピアノ作品集 作曲: 編曲: 作詩: 著者: 編成: 収録曲: 平川加恵:ずいずい Fantasy(2019) 川島素晴:白河踊りメタモルフォーゼ(2019) 小出稚子:うさぎのダンス(2019) 篠田昌伸:ゲートキーパー(2019) 挟間美穂:コラール ー「からたちの花」メロディーによる(2019) 金子仁美:日本の唱歌「雪」による変奏曲 ー3Dモデルによる音楽Ⅳ(2019) 法倉雅紀:茜草指第3番ー独奏ピアノのための(2018) 鈴木純明:いそいそパラフレーズ(2019) 山田武彦:七里ガ浜の哀歌(真白き富士の嶺)による変奏曲(2019) 川上統:夕焼けの泉に(2019) 作曲年 : 演奏時間: 委 嘱:飯野明日香 初 演:2021年5月22日、東京 ピアノ:飯野明日香 別売CD:あり 和の歌ー日本の歌によるピアノ作品集 / 飯野明日香 CMCD-28373 ¥3,080((税込) カメラータ JAN : 4990355008362 https://onlineshop.mother-earth-publishing.com/items/70808254 添付CD:なし 出版社:日本ショット ISMN :979-0-65001-295-9 ISBN : サイズ:30.3×22.6 初版発行:2022.5.25 楽譜の種類:スコアのみ 作品の詳細↓
MORE -
H0513 新しい日本の歌13(歌曲/ひょうご日本歌曲の会(大久夏織、神谷依香、白井淳子、古瀬徳雄、高橋滋子、中西覚、三善有希乃、南川弥生、山岸徹、澤田博)/楽譜)
¥3,520
正題:新しい日本の歌 13 副題: 作曲: ひょうご日本歌曲の会(大久夏織、神谷依香、南川弥生、白井淳子、古瀬徳雄、三善有希乃、山岸徹、澤田博、高橋滋子、中西覚) 作詩:ひょうご日本歌曲の会(井上修子、瑞木よう、香山雅代、吉田定一、玉川侑香、紫野京子、柴田実、髙橋冨美子) 著者: 編成:歌曲 収録曲:もう歌わない子守唄(作詩:井上修子 作曲:大久夏織) ベネチア(作詩:瑞木よう 作曲:三善有希乃) 星の雫(作詩:香山雅代 作曲:三善有希乃) 雨の庭(作詩:瑞木よう 作曲:神谷依香) かえり道(作詩:井上修子 作曲:神谷依香) 龍神伝説=神庭の滝=(吉田定一 作曲:南川弥生) かなしみ祭り(作詩:玉川侑香 作曲:白井淳子) 西宮かるたー五枚だけー(作詩:井上修子 作曲:南川弥生) 川は流れている(作詩:紫野京子 作曲:古瀬徳雄) ふるふる さくら(作詩:瑞木よう 作曲:三善有希乃) ふるふる さくら(作詩:瑞木よう 作曲:山岸徹) 永劫(作詩:紫野京子 作曲:古瀬徳雄) 花暦(作詩:紫野京子 作曲:古瀬徳雄) 秋入日(作詩:紫野京子 作曲:古瀬徳雄) 唐糸草(作詩:玉川侑香 作曲:澤田博) 投擲(作詩:柴田実 作曲:澤田博) 夏の朝(作詩:井上修子 作曲:澤田博) 千の睡蓮(作詩:柴田実 作曲:澤田博) 若葉の頃に(作詩:瑞木よう 作曲:高橋滋子) わたしの胸の夕ぞらに(作詩:吉田定一 作曲:中西覚) 秋の眼(作詩:髙橋冨美子 作曲:中西覚) 作曲年 : 演奏時間:もう歌わない子守唄(4'50") ベネチア(2'50") 星の雫(3'00") 雨の庭(2'15") かえり道(3'30") 龍神伝説=神庭の滝=(6'20") かなしみ祭り(4'50") 西宮かるたー五枚だけー(3'40") 川は流れている(6'00") ふるふる さくら(3'15") ふるふる さくら(5'00") 永劫(2'50") 花暦(3'10") 秋入日(3'20") 唐糸草(2'10") 投擲(1'25") 夏の朝(1'45") 千の睡蓮(2'30") 若葉の頃に(2'25") わたしの胸の夕ぞらに(3'40") 秋の眼(3'50") 委 嘱: 初 演: 別売CD: 添付CD:なし 出版社:マザーアース ISMN :979-0-65003-611-5 ISBN : サイズ:A4 初版発行:2022.11.15 楽譜の種類:スコアのみ 作品の詳細↓
MORE -
H11CD001 いま聴く生まれたての音符たち アンデパンダン展 第2夜(ピッコロ/堀悦子/CD)
¥1,650
正題:いま聴く生まれたての音符たち アンデパンダン展 第2夜 副題:現代の音楽展 2017 作曲:堀悦子 編成:ピッコロ独奏 収録曲:玉梓ーピッコロ独奏のための 演奏:野口龍(ピッコロ) 作曲年:2015 録音:2017.2.2 東京オペラシティ リサイタルホール CD 1枚 別売楽譜:あり https://onlineshop.mother-earth-publishing.com/items/66112463 製作:NAVI
MORE -
TZ7003 The Night Chant (クラシック/藤枝守/CD)
¥2,500
正題:The Night Chant 作曲:藤枝守 編成: 収録曲: 01. The Night Chant III: Wind Chant 02. The Night Chant III: Cocoon Chant 03. The Night Chant III: Duct Chant 04. The Night Chant III: Falling Chant 05. The Night Chant I: Cycle I 06. The Night Chant I: Cycle II 07. The Night Chant I: Cycle III 08. The Night Chant I: Cycle IV 作曲年:The Night Chant III:1994 The Night Chant III:1993 演奏時間:The Night Chant III:22'30" The Night Chant III:34'22"
MORE -
F02CDR001 earless / voiceless (音と映像/藤枝守/作間敏宏/CDR)
¥2,500
正題:earless / voiceless 副題: 作曲:藤枝守 映像:作間敏宏 編曲: 作詩: 種類:CD-R 編成: 演奏: 収録: audio tracks 1.fujieda mamoru earless / voiceless #1 (24'48") earless / voiceless #2 (12'00") movie file 1.sakuma toshihiro adhesion / replacement (14'59") 作曲年 : JAN/ISBN コード: 録音: 制作: 発行元: 制作日: 枚数:CD-R 1枚 備考:
MORE -
H11i99 玉梓(ピッコロ独奏/堀悦子/楽譜)
¥1,100
正題:玉梓 副題: ピッコロ独奏のための 作曲:堀悦子 作詩: 著者: 編成:ピッコロ ソロ 収録曲: 作曲年 : 演奏時間:約6分 委 嘱: 初 演:2015年12月4日 東京オペラシティ・リサイタルホール 作曲家の会「環」第32回演奏会 ピッコロ独奏:野口 龍 別売CD:あり https://onlineshop.mother-earth-publishing.com/items/66137762 添付CD:なし 出版社:全音楽譜出版社 ISMN : ISBN :978-4-11-509525-0 サイズ:A4 初版発行:2016.10.15 楽譜の種類:スコアのみ 作品の詳細↓
MORE -
DK004 さよならの夏〜コクリコ姫から〜 もののけ姫 / 大平光美 /箏
¥770
正題:さよならの夏〜コクリコ姫から〜 もののけ姫 副題:ソロで弾く名曲集 No.32 作曲:坂田晃一、久石譲 編曲:大平光美 作詩: 著者: 編成:箏ソロ 収録曲:さよならの夏〜コクリコ姫から〜、もののけ姫 作曲年 : 演奏時間: 委 嘱: 初 演: 別売CD:なし 添付CD:なし 出版社:大日本家庭音楽会 ISMN : ISBN : サイズ:B5 初版発行:2011.10.5 楽譜の種類:箏譜 作品の詳細↓
MORE -
ALCD52 西陽子:箏組曲「植物文様」藤枝守作品集/CD
¥3,059
正題:西陽子:箏組曲「植物文様」藤枝守作品集 作曲:藤枝守 構成:箏、十七絃箏、笙 演奏:西陽子(瑟、十七絃箏)、石川高(笙)、丸田美紀(箏) タイプ:CD 1枚 収録曲: 1-4. 植物文様第十一集 箏笙組曲(1998-99) 5-8. 植物文様第六集 十七絃箏組曲(1996) 9-12. 植物文様第八集 箏独奏組曲「五の調べ」(1997) 13-16. 植物文様第九集 十七絃箏と笙のための二重奏組曲「七の調べ」(1997) 17-20. 植物文様第四集 瑟箏組曲(1996) 演奏時間:69’56" コード:4530835103509 制作:コジマ録音 販売:コジマ録音
MORE -
F02i02 台湾茶の植物文様 /藤枝守/楽譜
¥3,500
正題:台湾茶の植物文様 副題:古箏及鋼琴獨奏楽譜集 作曲:藤枝守 編成:古筝、ピアノ 収録曲: 植物文様第27集 piece 1 (pattern A) piece 2 (pattern B) piece 3 (pattern C) piece 4 (pattern D) 植物文様第28集 piece 1 (pattern A) piece 2 (pattern B) piece 3 (pattern C) piece 4 (pattern D) 添付CD:あり サイズ:H17.5×W27 楽譜の種類:フルスコアのみ
MORE -
ALMPLM017 /藤枝守/レコード
¥1,000
正題:RADIATED FALLING / TIME WHIPPED BACH 作曲:藤枝守 種類:7" Flei disc (レコード 33 1/3) 収録曲:RADIATED FALLING (A面) TIME WHIPPED BACH (B面) 制作:ALMレコード
MORE -
TZ7025 Patterns of Plants / 藤枝守/CD
¥2,500
正題:Patterns of Plants 作曲:藤枝守 種類:CD(輸入盤) 構成:箏、ハープシコード、ビオラ、笙 収録曲: 1 THE THIRD COLLECTION: koto-gamelan set (1996): pattern IX 2 THE THIRD COLLECTION: koto-gamelan set (1996): pattern X 3 THE THIRD COLLECTION: koto-gamelan set (1996): pattern XI 4 THE THIRD COLLECTION: koto-gamelan set (1996): pattern XII 5 THE FIRST COLLECTION (1996): pattern I 6 THE FIRST COLLECTION (1996): pattern II 7 THE FIRST COLLECTION (1996): pattern III 8 THE FIRST COLLECTION (1996): pattern IV 9 THE FOURTH COLLECTION: hitsu-koto ste (1996): pattern XIII 10 THE FOURTH COLLECTION: hitsu-koto ste (1996): pattern XIV 11 THE FOURTH COLLECTION: hitsu-koto ste (1996): pattern XV 12 THE FOURTH COLLECTION: hitsu-koto ste (1996): pattern XVI 13 THE FIFTH COLLECTION: hpd ste (1996): pattern XVII 14 THE FIFTH COLLECTION: hpd ste (1996): pattern XVIII 15 THE FIFTH COLLECTION: hpd ste (1996): pattern XIX 16 THE FIFTH COLLECTION: hpd ste (1996): pattern XX 17 THE SIXTH COLLECTION: 17-stringed koto ste (1996): pattern XXI 18 THE SIXTH COLLECTION: 17-stringed koto ste (1996): pattern XXII 19 THE SIXTH COLLECTION: 17-stringed koto ste (1996): pattern XXIII 20 THE SIXTH COLLECTION: 17-stringed koto ste (1996): pattern XXVI 21 THE SECOND COLLECTION (1996): pattern V 22 THE SECOND COLLECTION (1996): pattern VI 23 THE SECOND COLLECTION (1996): pattern VII 24 THE SECOND COLLECTION (1996): pattern VIII 制作:TZADIK 枚数:1枚
MORE -
TZ8061 Patterns of Plants Ⅱ /藤枝守/CD
¥2,500
正題: Patterns of Plants Ⅱ 作曲:藤枝守 種類:CD(輸入盤) 構成:バイオリン、笙、箏2 収録曲: 1. Patterns of Plants: The Seventeenth Collection, for 2 kotos & sho: Pattern a (two kotos and sho) 2. Patterns of Plants: The Seventeenth Collection, for 2 kotos & sho: Pattern b (two kotos) 3. Patterns of Plants: The Seventeenth Collection, for 2 kotos & sho: Pattern c (sho solo) 4. Patterns of Plants: The Seventeenth Collection, for 2 kotos & sho: Pattern d (two kotos and sho) 5. Patterns of Plants: The Fourteenth Collection, for solo violin: Pattern a 6. Patterns of Plants: The Fourteenth Collection, for solo violin: Pattern b 7. Patterns of Plants: The Fourteenth Collection, for solo violin: Pattern c 8. Patterns of Plants: The Fourteenth Collection, for solo violin: Pattern d 9. Patterns of Plants: The Tenth Collection, for 2 kotos: Pattern a 10. Patterns of Plants: The Tenth Collection, for 2 kotos: Pattern b 11. Patterns of Plants: The Tenth Collection, for 2 kotos: Pattern c 12. Patterns of Plants: The Tenth Collection, for 2 kotos: Pattern d 13. Patterns of Plants: The Fourth Collection: Pattern a 14. Patterns of Plants: The Fourth Collection: Pattern b 15. Patterns of Plants: The Fourth Collection: Pattern c 16. Patterns of Plants: The Fourth Collection: Pattern d 17. Patterns of Plants: The Eighteenth Collection, for violin, 2 kotos & sho: Pattern a (violin, two kotos and sho) 18. Patterns of Plants: The Eighteenth Collection, for violin, 2 kotos & sho: Pattern b (violin and two kotos) 19. Patterns of Plants: The Eighteenth Collection, for violin, 2 kotos & sho: Pattern c (violin and two kotos) 20. Patterns of Plants: The Eighteenth Collection, for violin, 2 kotos & sho: Pattern d (violin, two kotos and sho) 演奏:violin Reiko SUZUKI, sho Ko ISHIKAWA, koto Yoko NISHI, Miki MARUTA 制作:TZADIK 枚数:1枚
MORE -
MAM0003 ガムラン曼荼羅/藤枝守/Paraguna Group/CD
¥2,800
正題:ガムラン曼荼羅 作曲:藤枝守 種類:CD 編成:ガムラン 演奏:Paraguna Group (Yuzu Goto, Masanao Kobayashi, Yoshihisa Mineno, Yukitoshi Morishige, Keiko Murakami, Ryuichi Odani, Noriko Sato, Mizuki Idesako)
MORE -
KCD2070 ルネサンスの植物文様/藤枝守/西山まりえ/CD
¥2,800
正題:藤枝守:ルネサンスの植物文様 作曲:藤枝守 種類:CD 編成:ハープ、チェンバロ 演奏:西山まりえ(ルネサンス・ハープ、イタリアン・チェンバロ) 収録曲: 1. 植物文様第8集:pattern B 2. 植物文様第16集:pattern A 3. 植物文様第26集「茶の文様」:pattern B「矢部」 4. 植物文様第6集:pattern C 5. 植物文様ソングブック第2番:「マリアはバラを愛するⅡ」 植物文様第27集「台湾茶曲集 - Ⅰ 」 6. pattern A (2018) 7. pattern B (2018) 8. pattern C (2018) 9. pattern D (2018) 植物文様第27集「台湾茶曲集 - Ⅱ 」 10. pattern C (2018) 11. pattern D (2018) 植物文様第20集「ベゴニア・イン・マイ・ライフ」 12. pattern B (2009) 13. pattern D (2009) 植物文様ソングブック第1番:「蘭の名前」 14. 「パフィオペディラムの奴隷」 15. 植物文様第22集「ハーンの向日葵」:pattern D 演奏時間:62'37" JANコード:4562257810482 発行元:OMF 枚数:1枚
MORE -
MAM0002 西山まりえが弾くゴシックハープの植物文様(ゴシックハープ/藤枝守/CD)
¥2,619
チェンバロとハープを操る稀有なプレーヤー、西山まりえが、植物の電位変化のデータを音楽にした"植物文様"をゴシックハープで演奏したアルバム。作曲は藤枝守。西山まりえの繊細な指先から紡ぎ出されるとき、そのメロディは、中世やケルトの世界に舞い降りる。 (C)RS
MORE