-
K4814 浅妻船 (長唄唄譜、三弦譜/杵屋彌之介(青柳茂三)/青柳三絃楽譜)
¥1,540
正題:浅妻船 副題:長唄/唄譜、三弦譜付 研究稽古本(第三編) 作曲:二代目杵屋佐吉 作詞:二代目櫻田治助 編者:編者:杵屋彌之介(青柳茂三) 著者:杵屋彌之介(青柳茂三)、青柳憲幸 編成:三味線 添付CD:なし 出版社:マザーアース ISMN :979-0-65004-045-7 サイズ:B5 初版:2025.9.15 楽譜の種類:三味線長唄青柳式楽譜 注目:旧邦楽社、長唄三絃古典楽譜です。表紙は新しくなりましたが中身はこれまでの長唄三絃古典楽譜です。(曲によっては、杵屋氏による一部修正あり) 杵屋彌之介(杵屋彌十郎)公式ホームページ↓ https://yajurokineya.wixsite.com/kineya-yajuro
MORE -
K4813 手習子 (長唄唄譜、三弦譜/杵屋彌之介(青柳茂三)/青柳三絃楽譜)
¥1,540
正題:手習子 副題:長唄/唄譜、三弦譜付 研究稽古本(第三編) 作曲:初世杵屋正治郎 作詞:松山金八 編者:編者:杵屋彌之介(青柳茂三) 著者:杵屋彌之介(青柳茂三)、青柳憲幸 編成:三味線 添付CD:なし 出版社:マザーアース ISMN :979-0-65004-044-0 サイズ:B5 初版:2025.9.15 楽譜の種類:三味線長唄青柳式楽譜 注目:旧邦楽社、長唄三絃古典楽譜です。表紙は新しくなりましたが中身はこれまでの長唄三絃古典楽譜です。(曲によっては、杵屋氏による一部修正あり) 杵屋彌之介(杵屋彌十郎)公式ホームページ↓ https://yajurokineya.wixsite.com/kineya-yajuro
MORE -
K4841 舌出三番叟 (長唄唄譜、三弦譜/杵屋彌之介(青柳茂三)/青柳三絃楽譜)
¥1,980
正題:舌出三番叟 副題:長唄/唄譜、三弦譜付 研究稽古本(第三編) 作曲:二代目杵屋正次郎 作詞:二代目櫻田治助 編者:編者:杵屋彌之介(青柳茂三) 著者:杵屋彌之介(青柳茂三)、青柳憲幸 編成:三味線 添付CD:なし 出版社:マザーアース ISMN :979-0-65004-050-1 サイズ:B5 初版:2025.9.15 楽譜の種類:三味線長唄青柳式楽譜 注目:旧邦楽社、長唄三絃古典楽譜です。表紙は新しくなりましたが中身はこれまでの長唄三絃古典楽譜です。(曲によっては、杵屋氏による一部修正あり) 杵屋彌之介(杵屋彌十郎)公式ホームページ↓ https://yajurokineya.wixsite.com/kineya-yajuro
MORE -
K4860 喜撰 (長唄唄譜、三弦譜/杵屋彌之介(青柳茂三)/青柳三絃楽譜)
¥2,090
正題:喜撰 副題:長唄/唄譜、三弦譜付 研究稽古本(第三編) 作曲:十代目杵屋六左衛門 作詞:松本幸二 編者:編者:杵屋彌之介(青柳茂三) 著者:杵屋彌之介(青柳茂三)、青柳憲幸 編成:三味線 添付CD:なし 出版社:マザーアース ISMN :979-0-65004-043-3 サイズ:B5 初版:2025.9.15 楽譜の種類:三味線長唄青柳式楽譜 注目:旧邦楽社、長唄三絃古典楽譜です。表紙は新しくなりましたが中身はこれまでの長唄三絃古典楽譜です。(曲によっては、杵屋氏による一部修正あり) 杵屋彌之介(杵屋彌十郎)公式ホームページ↓ https://yajurokineya.wixsite.com/kineya-yajuro
MORE -
K4801 松の緑・末廣狩 (長唄唄譜、三弦譜/杵屋彌之介(青柳茂三)/青柳三絃楽譜)
¥1,100
正題:めりやす五題 副題:長唄/唄譜、三弦譜付 研究稽古本(第三編) 作曲:初代杵屋六翁(四代目杵屋六三郎)/ 十代目杵屋六左衛門 作詞: 編者:編者:杵屋彌之介(青柳茂三) 著者:杵屋彌之介(青柳茂三)、青柳憲幸 編成:三味線 添付CD:なし 出版社:マザーアース ISMN :979-0-65004-034-1 サイズ:B5 初版:2025.9.1 楽譜の種類:三味線長唄青柳式楽譜 注目:旧邦楽社、長唄三絃古典楽譜です。表紙は新しくなりましたが中身はこれまでの長唄三絃古典楽譜です。(曲によっては、杵屋氏による一部修正あり) 杵屋彌之介(杵屋彌十郎)公式ホームページ↓ https://yajurokineya.wixsite.com/kineya-yajuro
MORE -
K4802 めりやす五題 (長唄唄譜、三弦譜/杵屋彌之介(青柳茂三)/青柳三絃楽譜)
¥1,540
正題:めりやす五題 副題:長唄/唄譜、三弦譜付 研究稽古本(第三編) 収録曲:ことぶき、宵は待ち、五大力、高尾、黒髪 作曲: 作詞: 編者:編者:杵屋彌之介(青柳茂三) 著者:杵屋彌之介(青柳茂三)、青柳憲幸 編成:三味線 添付CD:なし 出版社:マザーアース ISMN :979-0-65004-035-8 サイズ:B5 初版:2025.9.1 楽譜の種類:三味線長唄青柳式楽譜 注目:旧邦楽社、長唄三絃古典楽譜です。表紙は新しくなりましたが中身はこれまでの長唄三絃古典楽譜です。(曲によっては、杵屋氏による一部修正あり) 杵屋彌之介(杵屋彌十郎)公式ホームページ↓ https://yajurokineya.wixsite.com/kineya-yajuro
MORE -
K4804 七福神・いきほひ(菊寿の草摺) (長唄唄譜、三弦譜/杵屋彌之介(青柳茂三)/青柳三絃楽譜)
¥1,650
正題:七福神・いきほひ(菊寿の草摺) 副題:長唄/唄譜、三弦譜付 研究稽古本(第三編) 作曲:杵屋宇右衛門/初世杵屋正治郎 作詞: 編者:編者:杵屋彌之介(青柳茂三) 著者:杵屋彌之介(青柳茂三)、青柳憲幸 編成:三味線 添付CD:なし 出版社:マザーアース ISMN :979-0-65004-039-6 サイズ:B5 初版:2025.9.1 楽譜の種類:三味線長唄青柳式楽譜 注目:旧邦楽社、長唄三絃古典楽譜です。表紙は新しくなりましたが中身はこれまでの長唄三絃古典楽譜です。(曲によっては、杵屋氏による一部修正あり) 杵屋彌之介(杵屋彌十郎)公式ホームページ↓ https://yajurokineya.wixsite.com/kineya-yajuro
MORE -
K4805 今様望月 (長唄唄譜、三弦譜/杵屋彌之介(青柳茂三)/青柳三絃楽譜)
¥1,430
正題:今様望月 副題:長唄/唄譜、三弦譜付 研究稽古本(第三編) 作曲:三代目杵屋正治郎 作詞: 編者:編者:杵屋彌之介(青柳茂三) 著者:杵屋彌之介(青柳茂三)、青柳憲幸 編成:三味線 添付CD:なし 出版社:マザーアース ISMN :979-0-65004-040-2 サイズ:B5 初版:2025.9.1 楽譜の種類:三味線長唄青柳式楽譜 注目:旧邦楽社、長唄三絃古典楽譜です。表紙は新しくなりましたが中身はこれまでの長唄三絃古典楽譜です。(曲によっては、杵屋氏による一部修正あり) 杵屋彌之介(杵屋彌十郎)公式ホームページ↓ https://yajurokineya.wixsite.com/kineya-yajuro
MORE -
K4808 都鳥・小鍛冶 (長唄唄譜、三弦譜/杵屋彌之介(青柳茂三)/青柳三絃楽譜)
¥1,650
正題:都鳥・小鍛冶 副題:長唄/唄譜、三弦譜付 研究稽古本(第三編) 作曲:二代目杵屋勝三郎・二代目杵屋勝五郎 作詞:不詳・劇神仙 編者:編者:杵屋彌之介(青柳茂三) 著者:杵屋彌之介(青柳茂三)、青柳憲幸 編成:三味線 添付CD:なし 出版社:マザーアース ISMN :979-0-65004-036-5 サイズ:B5 初版:2025.9.1 楽譜の種類:三味線長唄青柳式楽譜 注目:旧邦楽社、長唄三絃古典楽譜です。表紙は新しくなりましたが中身はこれまでの長唄三絃古典楽譜です。(曲によっては、杵屋氏による一部修正あり) 杵屋彌之介(杵屋彌十郎)公式ホームページ↓ https://yajurokineya.wixsite.com/kineya-yajuro
MORE -
K4810 五郎 (長唄唄譜、三弦譜/杵屋彌之介(青柳茂三)/青柳三絃楽譜)
¥1,540
正題:五郎 副題:長唄/唄譜、三弦譜付 研究稽古本(第三編) 作曲:十代目杵屋六左衛門 作詞: 編者:編者:杵屋彌之介(青柳茂三) 著者:杵屋彌之介(青柳茂三)、青柳憲幸 編成:三味線 添付CD:なし 出版社:マザーアース ISMN :979-0-65004-041-9 サイズ:B5 初版:2025.9.1 楽譜の種類:三味線長唄青柳式楽譜 注目:旧邦楽社、長唄三絃古典楽譜です。表紙は新しくなりましたが中身はこれまでの長唄三絃古典楽譜です。(曲によっては、杵屋氏による一部修正あり) 杵屋彌之介(杵屋彌十郎)公式ホームページ↓ https://yajurokineya.wixsite.com/kineya-yajuro
MORE -
K4811 老松 (長唄唄譜、三弦譜/杵屋彌之介(青柳茂三)/青柳三絃楽譜)
¥1,650
正題:老松 副題:長唄/唄譜、三弦譜付 研究稽古本(第三編) 作曲:四代目杵屋六三郎 作詞: 編者:編者:杵屋彌之介(青柳茂三) 著者:杵屋彌之介(青柳茂三)、青柳憲幸 編成:三味線 添付CD:なし 出版社:マザーアース ISMN :979-0-65004-042-6 サイズ:B5 初版:2025.9.1 楽譜の種類:三味線長唄青柳式楽譜 注目:旧邦楽社、長唄三絃古典楽譜です。表紙は新しくなりましたが中身はこれまでの長唄三絃古典楽譜です。(曲によっては、杵屋氏による一部修正あり) 杵屋彌之介(杵屋彌十郎)公式ホームページ↓ https://yajurokineya.wixsite.com/kineya-yajuro
MORE -
K4823 君の庭 (長唄唄譜、三弦譜/杵屋彌之介(青柳茂三)/青柳三絃楽譜)
¥1,760
正題:君の庭 副題:長唄/唄譜、三弦譜付 研究稽古本(第三編) 作曲:二世杵屋勝三郎、三世杵屋正次郎 作詞: 編者:編者:杵屋彌之介(青柳茂三) 著者:杵屋彌之介(青柳茂三)、青柳憲幸 編成:三味線 添付CD:なし 出版社:マザーアース ISMN :979-0-65004-038-9 サイズ:B5 初版:2025.9.1 楽譜の種類:三味線長唄青柳式楽譜 注目:旧邦楽社、長唄三絃古典楽譜です。表紙は新しくなりましたが中身はこれまでの長唄三絃古典楽譜です。(曲によっては、杵屋氏による一部修正あり) 杵屋彌之介(杵屋彌十郎)公式ホームページ↓ https://yajurokineya.wixsite.com/kineya-yajuro
MORE -
K4852 正治郎曲 連獅子 (長唄唄譜、三弦譜/杵屋彌之介(青柳茂三)/青柳三絃楽譜)
¥1,980
正題:正治郎曲 連獅子 副題:長唄/唄譜、三弦譜付 研究稽古本(第三編) 作曲:三代目 杵屋正治郎 作詞: 編者:編者:杵屋彌之介(青柳茂三) 著者:杵屋彌之介(青柳茂三)、青柳憲幸 編成:三味線 添付CD:なし 出版社:マザーアース ISMN :979-0-65004-047-1 サイズ:B5 初版:2025.9.1 楽譜の種類:三味線長唄青柳式楽譜 注目:旧邦楽社、長唄三絃古典楽譜です。表紙は新しくなりましたが中身はこれまでの長唄三絃古典楽譜です。(曲によっては、杵屋氏による一部修正あり) 杵屋彌之介(杵屋彌十郎)公式ホームページ↓ https://yajurokineya.wixsite.com/kineya-yajuro
MORE -
M4240 残月《三絃楽譜》 (三絃/宮城道 雄著・宮城宗家監修/三絃楽譜)
¥1,760
正題:残月《三絃楽譜》 副題:三絃楽譜 作曲:峰崎勾当 作詞:不詳 著者:宮城道雄 監修:宮城宗家 編成:三味線 添付CD:なし 出版社:マザーアース ISMN :979-0-65004-032-7 サイズ:B5 初版:2025.9.1 楽譜の種類:三味線地歌式楽譜 注目:旧邦楽社、三絃古典楽譜です。表紙は新しくなりましたが中身はこれまでの三絃古典楽譜です。(曲によっては、宮城道雄記念館による一部修正あり) 宮城道雄記念館公式ホームページ↓ https://www.miyagikai.gr.jp/kinenkan
MORE -
M4249 袖香爐・蘆刈》《三絃楽譜》(三絃/宮城喜代子・宮城数江著・宮城宗家監修/三絃楽譜)
¥1,430
正題:袖香爐・蘆刈《三絃楽譜》 副題:三絃楽譜 作曲:峰崎勾当 作詞:錺屋治良兵衛 著者:宮城喜代子・宮城数江著 監修:宮城宗家 編成:三味線 添付CD:なし 出版社:マザーアース ISMN :979-0-65004-031-0 サイズ:B5 初版:2025.8.15 楽譜の種類:三味線地歌式楽譜 注目:旧邦楽社、三絃古典楽譜です。表紙は新しくなりましたが中身はこれまでの三絃古典楽譜です。(曲によっては、宮城道雄記念館による一部修正あり) 宮城道雄記念館公式ホームページ↓ https://www.miyagikai.gr.jp/kinenkan
MORE -
M4259 四段砧《三絃楽譜》(三絃/宮城喜代子・宮城数江著・宮城宗家監修/三絃楽譜)
¥2,530
正題:四段砧《三絃楽譜》 副題:三絃楽譜 作曲:不詳 作詞:「三段獅子」より 著者:宮城喜代子・宮城数江著 監修:宮城宗家 編成:三味線 添付CD:なし 出版社:マザーアース ISMN :979-0-65004-023-5 サイズ:B5 初版:2025.8.15 楽譜の種類:三味線地歌式楽譜 注目:旧邦楽社、三絃古典楽譜です。表紙は新しくなりましたが中身はこれまでの三絃古典楽譜です。(曲によっては、宮城道雄記念館による一部修正あり) 宮城道雄記念館公式ホームページ↓ https://www.miyagikai.gr.jp/kinenkan
MORE -
M4275 四季の柳《三絃楽譜》 (三絃/宮城道作曲・雄著・宮城宗家監修/三絃楽譜)
¥1,980
正題:四季の柳《三絃楽譜》 副題:三絃楽譜 作曲:宮城道雄 作詞:磯部艶子 著者:宮城道雄 監修:宮城宗家 編成:三味線 添付CD:なし 出版社:マザーアース ISMN :979-0-65004-024-2 サイズ:B5 初版:2025.8.15 楽譜の種類:三味線地歌式楽譜 注目:旧邦楽社、三絃古典楽譜です。表紙は新しくなりましたが中身はこれまでの三絃古典楽譜です。(曲によっては、宮城道雄記念館による一部修正あり) 宮城道雄記念館公式ホームページ↓ https://www.miyagikai.gr.jp/kinenkan
MORE -
K4817 花見踊(長唄唄譜、三弦譜/杵屋彌之介(青柳茂三)/青柳三絃楽譜)
¥1,760
正題:花見踊 副題:長唄/唄譜、三弦譜付 研究稽古本(第三編) 作曲:三代目杵屋正治郎 作詞:竹柴瓢助 編者:編者:杵屋彌之介(青柳茂三) 著者:杵屋彌之介(青柳茂三)、青柳憲幸 編成:三味線 添付CD:なし 出版社:マザーアース ISMN :979-0-65004-022-8 サイズ:B5 初版:2025.8.1 楽譜の種類:三味線長唄青柳式楽譜 注目:旧邦楽社、長唄三絃古典楽譜です。表紙は新しくなりましたが中身はこれまでの長唄三絃古典楽譜です。(曲によっては、杵屋氏による一部修正あり) 杵屋彌之介(杵屋彌十郎)公式ホームページ↓ https://yajurokineya.wixsite.com/kineya-yajuro
MORE -
M4252 替手 茶音頭《三絃楽譜》(三絃/宮城喜代子・宮城数江著・宮城宗家監修/三絃楽譜)
¥1,650
正題:替手 茶音頭《三絃楽譜》 副題:三絃楽譜 作曲:菊岡検校 作詞:「伊勢音頭」より(横井也有作) 著者:宮城喜代子・宮城数江著 監修:宮城宗家 編成:三味線 添付CD:なし 出版社:マザーアース ISMN :979-0-65003-938-3 サイズ:B5 初版:2025.8.1 楽譜の種類:三味線地歌式楽譜 注目:旧邦楽社、三絃古典楽譜です。表紙は新しくなりましたが中身はこれまでの三絃古典楽譜です。(曲によっては、宮城道雄記念館による一部修正あり) 宮城道雄記念館公式ホームページ↓ https://www.miyagikai.gr.jp/kinenkan
MORE -
M4260 替手 玉川《三絃楽譜》(三絃/宮城喜代子・宮城数江著・宮城宗家監修/三絃楽譜)
¥1,870
正題:替手 玉川《三絃楽譜》 副題:三絃楽譜 作曲:国山勾当 作詞:穂積頼母 著者:宮城喜代子・宮城数江著 監修:宮城宗家 編成:三味線 添付CD:なし 出版社:マザーアース ISMN :979-0-65003-979-6 サイズ:B5 初版:2025.8.1 楽譜の種類:三味線地歌式楽譜 注目:旧邦楽社、三絃古典楽譜です。表紙は新しくなりましたが中身はこれまでの三絃古典楽譜です。(曲によっては、宮城道雄記念館による一部修正あり) 宮城道雄記念館公式ホームページ↓ https://www.miyagikai.gr.jp/kinenkan
MORE -
M4262 四つの民《三絃楽譜》(三絃/宮城喜代子・宮城数江著・宮城宗家監修/三絃楽譜)
¥1,870
正題:四つの民《三絃楽譜》 副題:三絃楽譜 作曲:松浦検校(箏手付:八重崎検校) 作詞: 著者:宮城喜代子・宮城数江著 監修:宮城宗家 編成:三味線 添付CD:なし 出版社:マザーアース ISMN :979-0-65004-011-2 サイズ:B5 初版:2025.8.1 楽譜の種類:三味線地歌式楽譜 注目:旧邦楽社、三絃古典楽譜です。表紙は新しくなりましたが中身はこれまでの三絃古典楽譜です。(曲によっては、宮城道雄記念館による一部修正あり) 宮城道雄記念館公式ホームページ↓ https://www.miyagikai.gr.jp/kinenkan
MORE -
M4258 夕辺の雲《三絃楽譜》(三絃/宮城喜代子・宮城数江著・宮城宗家監修/三絃楽譜)
¥1,870
正題:夕辺の雲《三絃楽譜》 副題:三絃楽譜 作曲:菊岡検校又は光崎検校 作詞:清水某 著者:宮城喜代子・宮城数江著 監修:宮城宗家 編成:三味線 添付CD:なし 出版社:マザーアース ISMN :9979-0-65004-012-9 サイズ:B5 初版:2025.8.1 楽譜の種類:三味線地歌式楽譜 注目:旧邦楽社、三絃古典楽譜です。表紙は新しくなりましたが中身はこれまでの三絃古典楽譜です。(曲によっては、宮城道雄記念館による一部修正あり) 宮城道雄記念館公式ホームページ↓ https://www.miyagikai.gr.jp/kinenkan
MORE -
M4248 すりばち・浮舟《三絃楽譜》(三絃/宮城喜代子・宮城数江著・宮城宗家監修/三絃楽譜)
¥1,540
正題:すりばち・浮舟《三絃楽譜》 副題:三絃楽譜 菜の葉作曲:歌木検校 作詞: 著者:宮城喜代子・宮城数江著 監修:宮城宗家 編成:三味線 添付CD:なし 出版社:マザーアース ISMN :979-0-65004-013-6 サイズ:B5 初版:2025.8.1 楽譜の種類:三味線地歌式楽譜 注目:旧邦楽社、三絃古典楽譜です。表紙は新しくなりましたが中身はこれまでの三絃古典楽譜です。(曲によっては、宮城道雄記念館による一部修正あり) 宮城道雄記念館公式ホームページ↓ https://www.miyagikai.gr.jp/kinenkan
MORE -
M4247 四季の花・門松・雲にかけはし・菜の葉 《三絃楽譜》(三絃/宮城喜代子・宮城数江著・宮城宗家監修/三絃楽譜)
¥1,100
正題:四季の花・門松・雲にかけはし・菜の葉《三絃楽譜》 副題:三絃楽譜 菜の葉作曲:歌木検校 作詞: 著者:宮城喜代子・宮城数江著 監修:宮城宗家 編成:三味線 添付CD:なし 出版社:マザーアース ISMN :979-0-65004-014-3 サイズ:B5 初版:2025.8.1 楽譜の種類:三味線地歌式楽譜 注目:旧邦楽社、三絃古典楽譜です。表紙は新しくなりましたが中身はこれまでの三絃古典楽譜です。(曲によっては、宮城道雄記念館による一部修正あり) 宮城道雄記念館公式ホームページ↓ https://www.miyagikai.gr.jp/kinenkan
MORE