-
K4814 浅妻船 (長唄唄譜、三弦譜/杵屋彌之介(青柳茂三)/青柳三絃楽譜)
¥1,540
正題:浅妻船 副題:長唄/唄譜、三弦譜付 研究稽古本(第三編) 作曲:二代目杵屋佐吉 作詞:二代目櫻田治助 編者:編者:杵屋彌之介(青柳茂三) 著者:杵屋彌之介(青柳茂三)、青柳憲幸 編成:三味線 添付CD:なし 出版社:マザーアース ISMN :979-0-65004-045-7 サイズ:B5 初版:2025.9.15 楽譜の種類:三味線長唄青柳式楽譜 注目:旧邦楽社、長唄三絃古典楽譜です。表紙は新しくなりましたが中身はこれまでの長唄三絃古典楽譜です。(曲によっては、杵屋氏による一部修正あり) 杵屋彌之介(杵屋彌十郎)公式ホームページ↓ https://yajurokineya.wixsite.com/kineya-yajuro
MORE -
K4813 手習子 (長唄唄譜、三弦譜/杵屋彌之介(青柳茂三)/青柳三絃楽譜)
¥1,540
正題:手習子 副題:長唄/唄譜、三弦譜付 研究稽古本(第三編) 作曲:初世杵屋正治郎 作詞:松山金八 編者:編者:杵屋彌之介(青柳茂三) 著者:杵屋彌之介(青柳茂三)、青柳憲幸 編成:三味線 添付CD:なし 出版社:マザーアース ISMN :979-0-65004-044-0 サイズ:B5 初版:2025.9.15 楽譜の種類:三味線長唄青柳式楽譜 注目:旧邦楽社、長唄三絃古典楽譜です。表紙は新しくなりましたが中身はこれまでの長唄三絃古典楽譜です。(曲によっては、杵屋氏による一部修正あり) 杵屋彌之介(杵屋彌十郎)公式ホームページ↓ https://yajurokineya.wixsite.com/kineya-yajuro
MORE -
K4841 舌出三番叟 (長唄唄譜、三弦譜/杵屋彌之介(青柳茂三)/青柳三絃楽譜)
¥1,980
正題:舌出三番叟 副題:長唄/唄譜、三弦譜付 研究稽古本(第三編) 作曲:二代目杵屋正次郎 作詞:二代目櫻田治助 編者:編者:杵屋彌之介(青柳茂三) 著者:杵屋彌之介(青柳茂三)、青柳憲幸 編成:三味線 添付CD:なし 出版社:マザーアース ISMN :979-0-65004-050-1 サイズ:B5 初版:2025.9.15 楽譜の種類:三味線長唄青柳式楽譜 注目:旧邦楽社、長唄三絃古典楽譜です。表紙は新しくなりましたが中身はこれまでの長唄三絃古典楽譜です。(曲によっては、杵屋氏による一部修正あり) 杵屋彌之介(杵屋彌十郎)公式ホームページ↓ https://yajurokineya.wixsite.com/kineya-yajuro
MORE -
K4860 喜撰 (長唄唄譜、三弦譜/杵屋彌之介(青柳茂三)/青柳三絃楽譜)
¥2,090
正題:喜撰 副題:長唄/唄譜、三弦譜付 研究稽古本(第三編) 作曲:十代目杵屋六左衛門 作詞:松本幸二 編者:編者:杵屋彌之介(青柳茂三) 著者:杵屋彌之介(青柳茂三)、青柳憲幸 編成:三味線 添付CD:なし 出版社:マザーアース ISMN :979-0-65004-043-3 サイズ:B5 初版:2025.9.15 楽譜の種類:三味線長唄青柳式楽譜 注目:旧邦楽社、長唄三絃古典楽譜です。表紙は新しくなりましたが中身はこれまでの長唄三絃古典楽譜です。(曲によっては、杵屋氏による一部修正あり) 杵屋彌之介(杵屋彌十郎)公式ホームページ↓ https://yajurokineya.wixsite.com/kineya-yajuro
MORE -
K4801 松の緑・末廣狩 (長唄唄譜、三弦譜/杵屋彌之介(青柳茂三)/青柳三絃楽譜)
¥1,100
正題:めりやす五題 副題:長唄/唄譜、三弦譜付 研究稽古本(第三編) 作曲:初代杵屋六翁(四代目杵屋六三郎)/ 十代目杵屋六左衛門 作詞: 編者:編者:杵屋彌之介(青柳茂三) 著者:杵屋彌之介(青柳茂三)、青柳憲幸 編成:三味線 添付CD:なし 出版社:マザーアース ISMN :979-0-65004-034-1 サイズ:B5 初版:2025.9.1 楽譜の種類:三味線長唄青柳式楽譜 注目:旧邦楽社、長唄三絃古典楽譜です。表紙は新しくなりましたが中身はこれまでの長唄三絃古典楽譜です。(曲によっては、杵屋氏による一部修正あり) 杵屋彌之介(杵屋彌十郎)公式ホームページ↓ https://yajurokineya.wixsite.com/kineya-yajuro
MORE -
K4802 めりやす五題 (長唄唄譜、三弦譜/杵屋彌之介(青柳茂三)/青柳三絃楽譜)
¥1,540
正題:めりやす五題 副題:長唄/唄譜、三弦譜付 研究稽古本(第三編) 収録曲:ことぶき、宵は待ち、五大力、高尾、黒髪 作曲: 作詞: 編者:編者:杵屋彌之介(青柳茂三) 著者:杵屋彌之介(青柳茂三)、青柳憲幸 編成:三味線 添付CD:なし 出版社:マザーアース ISMN :979-0-65004-035-8 サイズ:B5 初版:2025.9.1 楽譜の種類:三味線長唄青柳式楽譜 注目:旧邦楽社、長唄三絃古典楽譜です。表紙は新しくなりましたが中身はこれまでの長唄三絃古典楽譜です。(曲によっては、杵屋氏による一部修正あり) 杵屋彌之介(杵屋彌十郎)公式ホームページ↓ https://yajurokineya.wixsite.com/kineya-yajuro
MORE -
K4804 七福神・いきほひ(菊寿の草摺) (長唄唄譜、三弦譜/杵屋彌之介(青柳茂三)/青柳三絃楽譜)
¥1,650
正題:七福神・いきほひ(菊寿の草摺) 副題:長唄/唄譜、三弦譜付 研究稽古本(第三編) 作曲:杵屋宇右衛門/初世杵屋正治郎 作詞: 編者:編者:杵屋彌之介(青柳茂三) 著者:杵屋彌之介(青柳茂三)、青柳憲幸 編成:三味線 添付CD:なし 出版社:マザーアース ISMN :979-0-65004-039-6 サイズ:B5 初版:2025.9.1 楽譜の種類:三味線長唄青柳式楽譜 注目:旧邦楽社、長唄三絃古典楽譜です。表紙は新しくなりましたが中身はこれまでの長唄三絃古典楽譜です。(曲によっては、杵屋氏による一部修正あり) 杵屋彌之介(杵屋彌十郎)公式ホームページ↓ https://yajurokineya.wixsite.com/kineya-yajuro
MORE -
K4805 今様望月 (長唄唄譜、三弦譜/杵屋彌之介(青柳茂三)/青柳三絃楽譜)
¥1,430
正題:今様望月 副題:長唄/唄譜、三弦譜付 研究稽古本(第三編) 作曲:三代目杵屋正治郎 作詞: 編者:編者:杵屋彌之介(青柳茂三) 著者:杵屋彌之介(青柳茂三)、青柳憲幸 編成:三味線 添付CD:なし 出版社:マザーアース ISMN :979-0-65004-040-2 サイズ:B5 初版:2025.9.1 楽譜の種類:三味線長唄青柳式楽譜 注目:旧邦楽社、長唄三絃古典楽譜です。表紙は新しくなりましたが中身はこれまでの長唄三絃古典楽譜です。(曲によっては、杵屋氏による一部修正あり) 杵屋彌之介(杵屋彌十郎)公式ホームページ↓ https://yajurokineya.wixsite.com/kineya-yajuro
MORE -
K4808 都鳥・小鍛冶 (長唄唄譜、三弦譜/杵屋彌之介(青柳茂三)/青柳三絃楽譜)
¥1,650
正題:都鳥・小鍛冶 副題:長唄/唄譜、三弦譜付 研究稽古本(第三編) 作曲:二代目杵屋勝三郎・二代目杵屋勝五郎 作詞:不詳・劇神仙 編者:編者:杵屋彌之介(青柳茂三) 著者:杵屋彌之介(青柳茂三)、青柳憲幸 編成:三味線 添付CD:なし 出版社:マザーアース ISMN :979-0-65004-036-5 サイズ:B5 初版:2025.9.1 楽譜の種類:三味線長唄青柳式楽譜 注目:旧邦楽社、長唄三絃古典楽譜です。表紙は新しくなりましたが中身はこれまでの長唄三絃古典楽譜です。(曲によっては、杵屋氏による一部修正あり) 杵屋彌之介(杵屋彌十郎)公式ホームページ↓ https://yajurokineya.wixsite.com/kineya-yajuro
MORE -
K4810 五郎 (長唄唄譜、三弦譜/杵屋彌之介(青柳茂三)/青柳三絃楽譜)
¥1,540
正題:五郎 副題:長唄/唄譜、三弦譜付 研究稽古本(第三編) 作曲:十代目杵屋六左衛門 作詞: 編者:編者:杵屋彌之介(青柳茂三) 著者:杵屋彌之介(青柳茂三)、青柳憲幸 編成:三味線 添付CD:なし 出版社:マザーアース ISMN :979-0-65004-041-9 サイズ:B5 初版:2025.9.1 楽譜の種類:三味線長唄青柳式楽譜 注目:旧邦楽社、長唄三絃古典楽譜です。表紙は新しくなりましたが中身はこれまでの長唄三絃古典楽譜です。(曲によっては、杵屋氏による一部修正あり) 杵屋彌之介(杵屋彌十郎)公式ホームページ↓ https://yajurokineya.wixsite.com/kineya-yajuro
MORE -
K4811 老松 (長唄唄譜、三弦譜/杵屋彌之介(青柳茂三)/青柳三絃楽譜)
¥1,650
正題:老松 副題:長唄/唄譜、三弦譜付 研究稽古本(第三編) 作曲:四代目杵屋六三郎 作詞: 編者:編者:杵屋彌之介(青柳茂三) 著者:杵屋彌之介(青柳茂三)、青柳憲幸 編成:三味線 添付CD:なし 出版社:マザーアース ISMN :979-0-65004-042-6 サイズ:B5 初版:2025.9.1 楽譜の種類:三味線長唄青柳式楽譜 注目:旧邦楽社、長唄三絃古典楽譜です。表紙は新しくなりましたが中身はこれまでの長唄三絃古典楽譜です。(曲によっては、杵屋氏による一部修正あり) 杵屋彌之介(杵屋彌十郎)公式ホームページ↓ https://yajurokineya.wixsite.com/kineya-yajuro
MORE -
K4823 君の庭 (長唄唄譜、三弦譜/杵屋彌之介(青柳茂三)/青柳三絃楽譜)
¥1,760
正題:君の庭 副題:長唄/唄譜、三弦譜付 研究稽古本(第三編) 作曲:二世杵屋勝三郎、三世杵屋正次郎 作詞: 編者:編者:杵屋彌之介(青柳茂三) 著者:杵屋彌之介(青柳茂三)、青柳憲幸 編成:三味線 添付CD:なし 出版社:マザーアース ISMN :979-0-65004-038-9 サイズ:B5 初版:2025.9.1 楽譜の種類:三味線長唄青柳式楽譜 注目:旧邦楽社、長唄三絃古典楽譜です。表紙は新しくなりましたが中身はこれまでの長唄三絃古典楽譜です。(曲によっては、杵屋氏による一部修正あり) 杵屋彌之介(杵屋彌十郎)公式ホームページ↓ https://yajurokineya.wixsite.com/kineya-yajuro
MORE -
K4852 正治郎曲 連獅子 (長唄唄譜、三弦譜/杵屋彌之介(青柳茂三)/青柳三絃楽譜)
¥1,980
正題:正治郎曲 連獅子 副題:長唄/唄譜、三弦譜付 研究稽古本(第三編) 作曲:三代目 杵屋正治郎 作詞: 編者:編者:杵屋彌之介(青柳茂三) 著者:杵屋彌之介(青柳茂三)、青柳憲幸 編成:三味線 添付CD:なし 出版社:マザーアース ISMN :979-0-65004-047-1 サイズ:B5 初版:2025.9.1 楽譜の種類:三味線長唄青柳式楽譜 注目:旧邦楽社、長唄三絃古典楽譜です。表紙は新しくなりましたが中身はこれまでの長唄三絃古典楽譜です。(曲によっては、杵屋氏による一部修正あり) 杵屋彌之介(杵屋彌十郎)公式ホームページ↓ https://yajurokineya.wixsite.com/kineya-yajuro
MORE -
M4240 残月《三絃楽譜》 (三絃/宮城道 雄著・宮城宗家監修/三絃楽譜)
¥1,760
正題:残月《三絃楽譜》 副題:三絃楽譜 作曲:峰崎勾当 作詞:不詳 著者:宮城道雄 監修:宮城宗家 編成:三味線 添付CD:なし 出版社:マザーアース ISMN :979-0-65004-032-7 サイズ:B5 初版:2025.9.1 楽譜の種類:三味線地歌式楽譜 注目:旧邦楽社、三絃古典楽譜です。表紙は新しくなりましたが中身はこれまでの三絃古典楽譜です。(曲によっては、宮城道雄記念館による一部修正あり) 宮城道雄記念館公式ホームページ↓ https://www.miyagikai.gr.jp/kinenkan
MORE -
邦楽ジャーナルVol.446(24年3月号)
¥770
いんたびゅう:川井郁子/特集:どうする邦楽3/楽譜 歌の翼に 表紙グラビアと「いんたびゅう」は、バイオリニストの川井郁子。和楽器を前面に押し出した和洋混合オーケストラ「響」を結成、NYを皮切りに国内各地でコンサートを展開する川井の、和楽器に対する思いを聞く。 特集は「どうする邦楽」シリーズの最終回として、浜松楽器博物館が一般来場者にとったアンケート「あなたならどうする?!日本の楽器と音楽」の結果を披露。 人気連載「クラシック・アレンジSCORE」は、メンデルスゾーンの『歌の翼に』を、尺八・箏二重奏でお届けします。
MORE -
数による音楽 MUSIC BY NUMBERS 古川聖 (CD)
¥2,619
古川聖 (フルカワキヨシ ふるかわきよし) 発売日 : 2007年11月21日 種別 : CD JAN : 4988065093334 商品番号 : FOCD-9333 CD:1 1.フラクタルミュージック(非線形構造)1992-コンピュータ制御のベーゼンドルファー使用 マンデルブロート集合1 2.フラクタルミュージック(非線形構造)1992-コンピュータ制御のベーゼンドルファー使用 カオティックアトラクター 3.フラクタルミュージック(非線形構造)1992-コンピュータ制御のベーゼンドルファー使用 マンデルブロート集合2 4.フラクタルミュージック(非線形構造)1992-コンピュータ制御のベーゼンドルファー使用 セルオートマトン 5.フラクタルミュージック(非線形構造)1992-コンピュータ制御のベーゼンドルファー使用 ジュリア集合 6.おとのかたち(想像力の延長)1996-2000-ヴァーチャルピアノ 紋様 7.おとのかたち(想像力の延長)1996-2000-ヴァーチャルピアノ 古川聖は、イサン・ユンやリゲティに作曲を師事し、視覚と聴覚とを結び付けた新しいメディアと技法を追及している作曲家。今回は自動ピアノとバーチャル・ピアノの作品で構成した刺激的な世界を構築している。
MORE -
菅垣~雨宮洋子独奏筝の世界 (CD, FOCD-3507)
¥3,204
八橋検校:六段の調 雨宮洋子:筝独奏による「四季」 八橋検校:八段の調 肥後一郎:手事二段 楽譜:H0119 手事二段(¥1,870 箏ソロ/肥後一郎/マザーアースで販売中) https://onlineshop.mother-earth-publishing.com/items/29049470 肥後一郎: 菅垣 楽譜:H0115 菅垣(¥1,980 十七絃ソロ/肥後一郎/マザーアースで販売中) https://onlineshop.mother-earth-publishing.com/items/29049297 録音:2002年11月6日-7日、11月24日、牧丘町民会館。 16歳でピアノから筝に転向後、国内外に活躍を拡げる雨宮洋子。近年では作曲も手がけ、全国筝創作フェスティバルにおける朝日新聞賞(1位)、TBS賞(2位)を受賞し、多くの作品が楽譜として出版、加えて個性豊かな作曲家に数多くの創作曲を委嘱し、自らのリサイタルで紹介している。 ギタリスト田部井辰雄とのコラボレーションによる「ギターと筝」(FOCD-3307)に続く本作品は、他に類のない筝の独奏による作品集。 「この曲集は雨宮さんの活動履歴に同時代作品という視座に光源を求めて、今日の箏曲界の中空にむけて照射した結果得られた瑞々しく鮮やかな画像であるといっていい。」(ライナーノーツより抜粋)
MORE -
胡笳(こか)の声 ~君聞かずや 胡笳の声 最も悲しきを~ (CD)
¥3,080
中村仁美(篳篥、大篳篥、歌)青山恵子(歌) 伊左治直(ハーディガーディ他) 加藤恭子(打楽器)近藤治夫(バグパイプ、クルムホルン、ゲムスホルン)佐々木冬彦(箜篌、ハープ) 笹本武志(排簫) ●中村仁美:胡人、月に向かいて●伊左治直:まいによい、よいにまよい●吉川和夫:聖玻璃の風 佐々木冬彦:◯天国の扉へ◯ひとであるあかしとして●芝祐靖:愣●嶋津武仁:飯舘の四季・四句●雅楽古典:盤渉調調子 神奈川県立相模湖交流センター●2012年9月19−20日
MORE -
HJ463 邦楽ジャーナルVol.462(25年8月号)(雑誌)
¥770
正題:邦楽ジャーナルVol.463(25年⑧月号) 副題: 作曲: 編曲: 作詩: 著者: 編成: 収録曲: 作曲年 : 演奏時間: 委 嘱: 初 演: 別売CD: 添付CD:なし 出版社:邦楽ジャーナル ISMN : ISBN : サイズ: 初版発行: 楽譜の種類: 作品の詳細↓ [特集] 特集「ワールド尺八フェスティバル2025」後編・「30周年!」/楽譜:いとしのエリー 今回は特集2本立て! 特集①は、この年4月にアメリカで開催された「ワールド尺八フェスティバル2025・テキサス」のレポート。最終回として、演奏コンクールと作曲コンクールの様子を中心にお届けします。 特集②は「30周年!」と題して、1995年に誕生したホールやグループの現状をお伝えします。 6月に弘前で行われた「第10回全日本横笛コンクール」の詳細レポートも! 「Popsエンジョイスコア」(五線譜)は、サザンオールスターズの名曲『いとしのエリー』を、尺八三重奏でお届けします。
MORE -
M4166 五段の調・雲井五段《箏曲楽譜》(箏/宮城喜代子・宮城数江著・宮城宗家監修/箏曲古典楽譜)
¥1,760
正題:五段の調・雲井五段《箏曲楽譜》 副題:箏曲楽譜 作曲:生田検校又は北島検校 作詞: 著者:宮城喜代子・宮城数江 監修:宮城宗家 編成:箏曲古典 添付CD:なし 出版社:マザーアース ISMN :979-0-65004-033-4 サイズ:B5 初版:2025.8.15 楽譜の種類:箏縦譜 注目:旧邦楽社、箏曲古典楽譜です。表紙は新しくなりましたが中身はこれまでの箏曲古典楽譜です。(曲によっては、宮城道雄記念館による一部修正あり) 宮城道雄記念館公式ホームページ↓ https://www.miyagikai.gr.jp/kinenkan
MORE -
M4249 袖香爐・蘆刈》《三絃楽譜》(三絃/宮城喜代子・宮城数江著・宮城宗家監修/三絃楽譜)
¥1,430
正題:袖香爐・蘆刈《三絃楽譜》 副題:三絃楽譜 作曲:峰崎勾当 作詞:錺屋治良兵衛 著者:宮城喜代子・宮城数江著 監修:宮城宗家 編成:三味線 添付CD:なし 出版社:マザーアース ISMN :979-0-65004-031-0 サイズ:B5 初版:2025.8.15 楽譜の種類:三味線地歌式楽譜 注目:旧邦楽社、三絃古典楽譜です。表紙は新しくなりましたが中身はこれまでの三絃古典楽譜です。(曲によっては、宮城道雄記念館による一部修正あり) 宮城道雄記念館公式ホームページ↓ https://www.miyagikai.gr.jp/kinenkan
MORE -
M4259 四段砧《三絃楽譜》(三絃/宮城喜代子・宮城数江著・宮城宗家監修/三絃楽譜)
¥2,530
正題:四段砧《三絃楽譜》 副題:三絃楽譜 作曲:不詳 作詞:「三段獅子」より 著者:宮城喜代子・宮城数江著 監修:宮城宗家 編成:三味線 添付CD:なし 出版社:マザーアース ISMN :979-0-65004-023-5 サイズ:B5 初版:2025.8.15 楽譜の種類:三味線地歌式楽譜 注目:旧邦楽社、三絃古典楽譜です。表紙は新しくなりましたが中身はこれまでの三絃古典楽譜です。(曲によっては、宮城道雄記念館による一部修正あり) 宮城道雄記念館公式ホームページ↓ https://www.miyagikai.gr.jp/kinenkan
MORE -
M4275 四季の柳《三絃楽譜》 (三絃/宮城道作曲・雄著・宮城宗家監修/三絃楽譜)
¥1,980
正題:四季の柳《三絃楽譜》 副題:三絃楽譜 作曲:宮城道雄 作詞:磯部艶子 著者:宮城道雄 監修:宮城宗家 編成:三味線 添付CD:なし 出版社:マザーアース ISMN :979-0-65004-024-2 サイズ:B5 初版:2025.8.15 楽譜の種類:三味線地歌式楽譜 注目:旧邦楽社、三絃古典楽譜です。表紙は新しくなりましたが中身はこれまでの三絃古典楽譜です。(曲によっては、宮城道雄記念館による一部修正あり) 宮城道雄記念館公式ホームページ↓ https://www.miyagikai.gr.jp/kinenkan
MORE -
M4171 玉の台《箏曲楽譜》(箏/宮城喜代子・宮城数江著・宮城宗家監修/箏曲古典楽譜)
¥1,650
正題:玉の台《箏曲楽譜》 副題:箏曲楽譜 作曲:松浦検校(箏手付:八重崎検校) 作詞: 著者:宮城喜代子・宮城数江 監修:宮城宗家 編成:箏曲古典 添付CD:なし 出版社:マザーアース ISMN :979-0-65004-008-2 サイズ:B5 初版:2025.8.15 楽譜の種類:箏縦譜 注目:旧邦楽社、箏曲古典楽譜です。表紙は新しくなりましたが中身はこれまでの箏曲古典楽譜です。(曲によっては、宮城道雄記念館による一部修正あり) 宮城道雄記念館公式ホームページ↓ https://www.miyagikai.gr.jp/kinenkan
MORE