-
TCDN091143 星野すみれによる大河原力ピアノ作品集(ピアノ/星野すみれ/大河原力/CD)
¥2,619
星野すみれによる大河原力ピアノ作品集 大河原力 作曲(21歳~26歳の作品) 1. キリシタン 2楽章、3楽章 指揮:渡辺満人 演奏:新日本フィル 8'28" 2. 木管とピアノのための六重奏曲 東京木管五重奏団(N響メンバー5人)ピアノ:星野すみれ 3. 青い鳥 ピアノ:星野すみれ 7'21" ・子守歌・みんなの踊り・水の精・恐怖の部屋・月光 4. バイオリン奇想曲 No.1 ピアノ:星野すみれ 7'31" 5. 大地 ピアノ:星野すみれ 12'48" 6. バラード No.3 ピアノ:星野すみれ 8'09" 7. バラード No.4(悲愴) 7'30" 8. ラプソディ No.1 ピアノ:星野すみれ 6'19" 9. 赤いバラ ピアノ:不明 11'56"
MORE -
orp013 KYOKO ASAKA・DEBUT(ピアノ/安積京子/ショパン/グリーグ/シューベルト/ブラームス/リスト/CD)
¥2,959
構成数 | 1枚 【曲目】 1. リスト:「リゴレット パラフレーズ」変ニ長調 グリーグ:「抒情小曲集」から 2. 「夏の夕べ」変ニ長調 Op.71-2 3. 「小人の行進」ニ短調 Op.54-3 4. 「夜想曲」ハ長調 Op.54-4 5. 「トロルドハウゲンの婚礼の日」ニ長調 Op.65-6 ショパン: 6. 幻想即興曲 嬰ハ短調 Op.66 7. 夜想曲 変ホ長調 Op.9-2 8. スケルツォ 第3番 嬰ハ短調 Op.39 9. リスト:「愛の夢」第3番 変イ長調 10. シューベルト:即興曲 変ホ長調 Op.90-2 11. ブラームス:ラプソディー ロ短調 Op.79-1 【演奏】 安積京子(ピアノ) 【録音】 2010年3月22,24日 ミュンヘン
MORE -
MACD005 ゲルハルト・オピッツ 日本のピアノ曲(ピアノ/ゲルハルト・オピッツ/諸井三郎/武満徹/池辺晋一郎/藤家溪子/CD)
¥2,750
ゲルハルト・オピッツ 日本のピアノ曲 ゲルハルト・オピッツ(ピアノ) 藤家溪子(1963ー) 水辺の組曲 Op.70 (1998/2000) 1. 貝殻、または追憶 2'07" 2. 雨 2'08" 3. 午後の舟遊び 4'51" 4. 夜気 2'05" 5. 真夜中のプールに浮かぶ夢 3'24" 6. 湧き出づる水 2'35" 7. 流れ 3'45" 8. 沼地の記憶 3'29" 9. 岬に憩う 4'18" 10. 鷺のいる池 3'30" 11. 舞う粉雪 1'17" 12.波の子守唄 4'02" 武満徹(1930ー1996) 13. 雨の樹 素描(1982)4'18" 池辺晋一郎(1943ー) 14. 大地は蒼い一個のオレンジのような…(1989)6'42" 諸井三郎(1903ー1977) ピアノソナタ第2番 15. 第1楽章 アダージョ・エネルジーコ~アレグロ・マ・ノン・トロッポ 9'52" 16. 第2楽章 スケルツォ・プレスト・アッパッショナート 5'31" 17. 第3楽章 アンダンテ・ソステヌート 14'55" 録音:2011年3月27‐29日/ノイマルクト(ドイツ)
MORE -
ARGA1001 花と空と祈り(メゾ・ソプラノ/有賀喜見子/CD)
¥3,080
正題:花と空と祈り 副題:詩人 八木重吉と七人の作曲家 有賀喜見子 メゾ・ソプラノ リサイタル 作曲:亀山法男、畑中良輔、熊木衛、中内幸雄、木下牧子、浦田健次郎、石桁真礼生 作詩:八木重吉 亀山法男:歌曲集「花と空と祈り」 詩(ポエジィ)は (1'40") くさのめが (2'52") まどさきでけさ小鳥がさえずった (1'03") はたけのなかに (1'46") うたうことがないというのか (1'39") 顔 (1'39") こうふくは (1'17") かなしさがながれる日 (2'21") 畑中良輔:「八木重吉による五つの歌」 秋の空 (1'40") 素朴な琴 (1'33") 秋 (0'54") 雨 (1'46") 夕焼 (0'59") 熊木 衛:「熊木 衛 作品集」より 原っぱ (1'17") 母の瞳 (1'32") この豚だって(原題「豚」) (1'10") ふるさとの川 (1'53") 中内幸雄:「中内幸雄 作品集」より おおぞらのこころ (0'53") 哀しみの火矢 (1'44") 白い枝 (0'54") しずかな画家 (1'07") 木下牧子:「秋の瞳」より 秋のかなしみ (1'57") 竜舌蘭 (1'25") 黎明 (2'05") 不思議をおもう (1'53") 浦田健次郎:「八木重吉の詩による六つの歌」 ゆくはるの 宵 (1'27") 素朴な琴 (2'41") かなかな (2'04") 胡蝶 (3'39") ほそいがらす (1'20") 夢 (2'12") 石桁真礼生:歌曲集「秋の瞳」 夕焼 (1'37") あめの 日・雨 (2'41") 本当のもの (1'11") 白い雲 (2'09") 静かな焔 (1'17") 秋の空 (1'54") メゾ・ソプラノ 有賀喜見子 ピアノ 土田英介
MORE -
CMCD28349 ジャパン・ナウ(ピアノ/飯野明日香/CD)
¥3,080
構成数 | 1枚 【曲目】 (1)一柳慧:ジャズ ファンタジー~ピアノ協奏曲第4番「JAZZ」より(ピアノ独奏版編曲:飯野明日香) (2)西村朗:マツヤ(魚)~「ヴィシュヌの化身」より (3)金子仁美:中世から (4)細川俊夫:エチュードIV─あやとり、2つの手による魔法(呪術)、3つの線 (5)藤倉大:2つの小品(I. Seksek,II. あやとり) (6)田中カレン:テクノ・エチュード (7)湯浅譲二:内触覚的宇宙II・トランスフィギュレーション 合計収録時間 | 01:10:01 【演奏】 飯野明日香(ピアノ) 【録音】 2017年3月/埼玉
MORE -
CMCD28269 一柳慧 ピアノ作品集(ピアノ/一柳慧/飯野明日香/CD)
¥3,080
作曲:一柳慧 演奏:飯野明日香、一柳慧 構成:ピアノ ジャンル: 現代曲 品番: CMCD-28269 ディスク枚数: 1枚 発売日: 2012年10月25日 JAN: 4990355006191 ■曲目 一柳 慧: [1] 限りなき湧水(1990) インター・コンツェルト(1987) [2] I. 予感 [3] II. 静寂の彼方へ [4] III. 運動 [5] ピアノ・ポエム(2003) [6] タイム・シークエンス(1976) [7] イン・メモリー・オヴ・ジョン・ケージ(1992〜3) [8] 想像の風景(1995) [9] パガニーニ・パーソナル─2台ピアノのための(1982/2011) ■演奏者 飯野明日香(ピアノ) 一柳 慧(ピアノ) ■録音 2012年6月/埼玉
MORE -
CMCD28302 フランス・ナウ(ピアノ/飯野明日香/CD)
¥3,080
構成数 :CD 1枚 『France Now』 【曲目】 T.ミュライユ: 別離の鐘、微笑み P.ブーレーズ: 天体暦の1ページ P.デュサパン: 練習曲 第2番~7つの練習曲より E.タンギー: 5つの前奏曲 G.ペソン: スペインのフォリア B.ジョラス: 栞~ラヴェルへのオマージュ E.カナ=ドゥ=シズィ: モビール・インモビール E.ルジェ: オパールの花 T.エスケシュ: 二重の遊び G.アミ: HAIKU R.カンポ: 隠された世界 武満徹へのオマージュ B.マントヴァーニ: 明暗のための練習曲 合計収録時間 | 00:55:55 【演奏】 飯野明日香(ピアノ) 【録音】 2014年1月 東京
MORE -
CMCD28373 和の歌(ピアノ/飯野明日香/CD)
¥3,080
正題:和の歌 副題:日本の歌によるピアノ作品集 タイプ:CD 収録曲 ● 平川加恵:ずいずいFantasy(2019)(「ずいずいずっころばし」より) ● 川島素晴:白河踊りメタモルフォーゼ(2019) ● 小出稚子:うさぎのダンス(2019) ● 篠田昌伸:ゲートキーパー(2019)(「通りゃんせ」より) ● 挾間美帆:コラール - 『からたちの花』メロディーによる(2019) ● 金子仁美:日本の唱歌「雪」による変奏曲 - 3Dモデルによる音楽IV(2019) ● 法倉雅紀:茜草指(あかねさす)第3番 - 独奏ピアノのための(2018)(「さくらさくら」「荒城の月」他より) ● 鈴木純明:いそいそパラフレーズ(2019)(「お菓子と娘」より) ● 山田武彦:七里ヶ浜の哀歌(真白き富士の嶺)による変奏曲(2019) ● 川上 統:夕空の泉に(2019)(「夕焼け小焼け」より) 演奏:飯野明日香(ピアノ=スタンウェイD274) 録音:2019年12月/浦安音楽ホール 千葉 カメラータ・トウキョウ 別売楽譜:あり https://onlineshop.mother-earth-publishing.com/items/70781012
MORE -
IS30i03 和の歌(ピアノ/飯野明日香/楽譜)
¥3,850
正題:和の歌 副題:日本の歌によるピアノ作品集 作曲: 編曲: 作詩: 著者: 編成: 収録曲: 平川加恵:ずいずい Fantasy(2019) 川島素晴:白河踊りメタモルフォーゼ(2019) 小出稚子:うさぎのダンス(2019) 篠田昌伸:ゲートキーパー(2019) 挟間美穂:コラール ー「からたちの花」メロディーによる(2019) 金子仁美:日本の唱歌「雪」による変奏曲 ー3Dモデルによる音楽Ⅳ(2019) 法倉雅紀:茜草指第3番ー独奏ピアノのための(2018) 鈴木純明:いそいそパラフレーズ(2019) 山田武彦:七里ガ浜の哀歌(真白き富士の嶺)による変奏曲(2019) 川上統:夕焼けの泉に(2019) 作曲年 : 演奏時間: 委 嘱:飯野明日香 初 演:2021年5月22日、東京 ピアノ:飯野明日香 別売CD:あり 和の歌ー日本の歌によるピアノ作品集 / 飯野明日香 CMCD-28373 ¥3,080((税込) カメラータ JAN : 4990355008362 https://onlineshop.mother-earth-publishing.com/items/70808254 添付CD:なし 出版社:日本ショット ISMN :979-0-65001-295-9 ISBN : サイズ:30.3×22.6 初版発行:2022.5.25 楽譜の種類:スコアのみ 作品の詳細↓
MORE -
F0517 僕達を呼んでいる(児童合唱/藤井修/楽譜)
¥1,320
正題:僕達を呼んでいる 副題:音楽物語「日高川」より 児童三部合唱曲 作曲:藤井修 作詩:藤井修 編曲: 編成: 児童三部合唱 収録曲: 編曲年 : 2008 演奏時間:3' 委 嘱: 初 演:2003年 御坊市民文化会館友の会 指揮:西垣誠一郎 別売CD: 添付CD:なし 出版社:マザーアース ISMN :979-0-65003-613-9 ISBN : サイズ:A4 初版発行:2022.11.1 楽譜の種類:スコアのみ 作品の詳細↓
MORE -
N2404 中島克磨 ピアノ作品集(ピアノ/中島克磨/楽譜)
¥2,310
正題:中島克磨 ピアノ作品集 副題: 作曲:中島克磨 編曲: 作詩: 著者: 編成:ピアノ 収録曲:1. 前奏曲 ‟呪” 2. 前奏曲 ‟エコー” 3. 前奏曲 ‟ふるさと” 4. 3つの小さなお話 (1)夜の詩 (2)たねらい (3)壊れた玩具 5. 祈り 6. ユーラシア ファンタジー(短縮版) 作曲年 : 1. 前奏曲 ‟呪”(19872020) 2. 前奏曲 ‟エコー”(2021) 3. 前奏曲 ‟ふるさと”(2010/2018) 4. 3つの小さなお話(2010/2018) (1)夜の詩 (2)たねらい (3)壊れた玩具 5. 祈り(2017) 6. ユーラシア ファンタジー(短縮版)(2017/2021) 演奏時間:1. 前奏曲 ‟呪”:4' 2. 前奏曲 ‟エコー”:3' 3. 前奏曲 ‟ふるさと”:1' 4. 3つの小さなお話:8'50"(1)夜の歌:3' (2)ためらい:1'30" (3)壊れた玩具:4'20" 5. 祈り:2'50" 6. ユーラシア ファンタジー(短縮版):3' 委 嘱: 初 演: 別売CD:あり 5. 祈り https://onlineshop.mother-earth-publishing.com/items/36280920 添付CD:なし 出版社:マザーアース ISMN :979-0-65003-599-6 ISBN : サイズ:22.6×29.6 初版発行:2022.8.15 楽譜の種類:スコアのみ 作品の詳細↓ http://www.bekkoame.ne.jp/ha/ih26486/Welcome.html
MORE -
PRD718 ニュートラル 〜水の月〜(尺八/シンセサイザー/坂田梁山/CD)
¥3,080
正題:ニュートラル 〜水の月〜 副題: 種類:CD 編成:尺八、笛、ピアノ、シンセサイザー、ギター、パーカッション 演奏:坂田梁山(尺八・笛)、欠田芳憲(ピアノ・シンセサイザー)、 石井完治(アコースティックギター・エレクトリックギター)、 佐藤慎一(コントラバス・ベースギター)、松本照夫(ドラム)、 岡田佳大(ドラム)、仙道さおり(パーカッション)、" 収録曲: 1. 真夜中のカクテル (坂田梁山 作曲) 7'32" 2. 遠征地より (篠崎正嗣 作曲) 6'10" 3. ピノキオのいる街 (坂田梁山 作曲) 5'46" 4. 水の月 (ササマユウコ 作曲) 6'07" 5. 君と僕 (坂田梁山 作曲) 8'07" 6. ラテンソウル (欠田芳憲 作曲) 5'22" 7. たそがれ (坂田梁山 作曲) 6'24" 8. SUKU SUKU (坂田梁山 作曲) 6'27" 9. レクイエム (坂田梁山 作曲) 5'08" 制作:くりえいと音夢 枚数:1枚
MORE -
HERB014 内藤晃 フレデリック・ショパン 24の前奏曲:作品28他(ピアノ/ショパン/CD)
¥3,300
正題:内藤晃 フレデリック・ショパン 24の前奏曲:作品28他 副題: 作曲:フレデリック・ショパン 編成:ピアノ タイプ:CD 演奏:ピアノー内藤晃 収録曲: 24の前奏曲 作品28 ワルツ 第5番 変イ長調 作品42 夜想曲 第8番 変ニ長調 作品27-2 即興曲 第3番 変ト長調 作品51 幻想曲 へ短調 作品 48" コード:4582290810140 録音:2010年6月23−25 群馬県みどり市グンエイホールPAL 制作:HERB Classics 1枚
MORE -
GPR1901 ヴィオラが奏でる日本の歌 第1集(ヴィオラ/ピアノ/吉鶴洋一/種子田博邦/CD)
¥2,000
正題:ヴィオラが奏でる日本の歌 第1集 副題: 作曲: 編曲:種子田博邦 編成:ヴィオラ、ピアノ 収録曲:ふるさと、浜辺の歌、しゃぼん玉、こいのぼり、めだかの学校、砂山 冬の星座、荒城の月 演奏:吉鶴洋一(ヴィオラ)、種子田博邦(編曲・ピアノ)、吉鶴ゆか里(ピアノ) 制作:ジープロセスレコード 発売元:ジープロセスレコード 制作日:20129.9.22] 枚数:1枚
MORE -
N1429 あしたがある(女声合唱/中西覚/橋爪文/楽譜)
¥2,420
正題:あしたがある 副題:女声合唱組曲 作曲:中西覚 作詩:橋爪文 編成:女声合唱、ピアノ 収録曲: 1. 小さな虹 (3'00) 2. 木犀 (3'20") 3. 秋の空の上で (4'30") 4. すこし背伸びしたら (2'50") 5. あしたがある (3'40") 作曲年:2021 初演:2023年1月9日(日)14時予定、西宮市プレラホール 合唱:アンサンブル・ピリカ、指揮:中西覚、ピアノ:山本千沙 演奏時間:計18' 別売CD:なし 添付CD:なし 出版社:マザーアース ISMN:979-0-65003-596-5 サイズ:A4 楽譜の種類:スコアのみ https://soundinternationaljapan.com/nakanishi_satoru/
MORE -
F0514 金子みすゞの詩による三つの歌 (女声二部合唱/ソプラノ、アルト、ハープ、ピアノ/藤井修/楽譜)
¥1,760
正題:金子みすゞの詩による三つの歌 副題:ソプラノ、アルト、ハープ(ピアノ)の為の女声二部合唱曲 作曲:藤井修 作詩:金子みすゞ 編成: 女声二部合唱,ソプラノ、アルト、ハープ(ピアノ) 収録曲:木、つもった雪、まゆとはか 作曲年 : 2001 演奏時間:2'43" 委 嘱:野田千晶(宝塚ベガホール開館20周年記念事業) 初 演:2007年3月 ムラマツホール(大阪) 合唱:Ensemble Daffodil、指揮:寺尾正、ハープ:野田千晶 別売CD: 添付CD:なし 出版社:マザーアース ISMN :979-0-65003-595-8 ISBN : サイズ:A4 初版発行:2022.8.1 楽譜の種類:スコアのみ 作品の詳細↓
MORE -
N1428 きょうはいいことありそうだ(女声合唱/中西覚/楽譜)
¥1,980
正題:きょうはいいことありそうだ 副題:女声(同声)合唱組曲 作曲:中西覚 作詞:中西覚 編成:女声合唱、ピアノ 収録曲: 1. きょうはいいことありそうだ 2. あの丘の上の 3. なんだか 4. すてきだな 不思議だな 作曲年:2019 初演:2019年11月23日、キワニスワンデー・チャリティーコンサート 西宮・夙川カトリック教会 西宮少年合唱団;指揮 中西覚、ピアノ:江頭義之 別売CD:なし 添付CD:なし 出版社:マザーアース ISMN:979-0-65003-589-7 サイズ:A4 楽譜の種類:スコアのみ https://soundinternationaljapan.com/nakanishi_satoru/
MORE -
F02i02 台湾茶の植物文様 /藤枝守/楽譜
¥3,500
正題:台湾茶の植物文様 副題:古箏及鋼琴獨奏楽譜集 作曲:藤枝守 編成:古筝、ピアノ 収録曲: 植物文様第27集 piece 1 (pattern A) piece 2 (pattern B) piece 3 (pattern C) piece 4 (pattern D) 植物文様第28集 piece 1 (pattern A) piece 2 (pattern B) piece 3 (pattern C) piece 4 (pattern D) 添付CD:あり サイズ:H17.5×W27 楽譜の種類:フルスコアのみ
MORE -
HTCA5002 ショパン ソナタ第3番ロ短調作品58他(ピアノ/ショパン/CD)
¥2,619
正題:ショパン ソナタ第3番ロ短調 作品58他(子守歌・マズルカ・舟歌・幻想ポロネーズ) 副題:生と死・哀惜と訣別 ピアノに託した無限のロマンティシズム 作曲:ショパン 編曲: 作詩: 種類:CD 編成:ピアノ 演奏:園田高弘(ピアノ) 収録曲:子守歌 変ニ長調 作品57ソナタ 第3番 ロ短調 作品58 三つのマズルカ 作品59 舟歌 嬰ヘ長調 作品60 幻想ポロネーズ 変イ長調 作品61 作曲年 : 演奏時間: JAN/ISBN コード:4959117550013 録音: 制作:芸術教育企画 発行元:ハイブライト 制作日:1999.10.21 枚数:1枚 備考:
MORE -
PPCA-612福間洸太朗 リサイタルライヴ(ピアノ/福間洸太朗/CD)
¥2,934
【曲目】 ハイドン:ピアノ・ソナタ 第39番 ニ長調 Hob.XVI24 シューマン:謝肉祭 Op.9 フォーレ:ノクターン 変ホ長調 Op.33-1&ロ長調 Op.33-2 スクリャービン:ピアノ・ソナタ 第3番 嬰ヘ短調 Op.23 <アンコール> シューマン(リスト編):春の夜 【演奏】 福間洸太朗(ピアノ) 【録音】 2008年4月26日 トッパンホール(ライヴ) レーベル:アクースティカ
MORE -
WWCC7680 きらきら星変奏曲(ピアノ/野平一郎/CD)
¥2,970
01.フランスの歌「ああ、お母さん聞いて」による12の変奏曲(きらきら星変奏曲) ハ長調 K.265(300e) 02.グルックの歌劇「メッカの巡礼」の「われら愚かな民の思うは」による10の変奏曲 ト長調 K.455 03.グラーフのオランダ語歌曲「われら勝てり」による8つの変奏曲 ト長調 K.24 04.ヴィレム=ヴァン=ナッサウのオランダの歌による7つの変奏曲 ニ長調 K.25 05.サリエリの歌劇「ヴェネツィアの定期市」のアリア「わがいとしのアドーネ」による6つの変奏曲 ト長調 K.180 06.デュポールのメヌエットによる9つの変奏曲 ニ長調 K.573
MORE -
PPCA703 シューベルト ピアノトリオ第2番 トリオ・ネーベンゾンネン(Pf,Vn,Vc/トリオ・ネーベンゾンネン/CD)
¥3,144
シューベルト:ピアノ・トリオ 第2番 ホ長調 Op.100 D.929(ベーレンライター新全集版) シベリウス:ヴァイオリンとピアノのための小品 ワルツ Op.81-3/ロンディーノ Op.81-2/マズルカ Op.81-1/子守歌 Op.79-6 シベリウス:チェロとピアノのための小品 ロマンス Op.78-2/レリジオーソ Op.78-3 【演奏】 トリオ・ネーベンゾンネン 新井淑子(Vn)、セッポ・キマネン(Vc)、高橋望(Pf) 【録音】 2010年6月22-24日 三重県総合文化会館大ホール
MORE -
MPCI22001 風の断章 十河陽一作品集 (ピアノ,フルート 他/十河陽一/CD)
¥3,234
MPCI22001 無伴奏混声合唱組曲「夏目漱石人間模様」 別売楽譜:あり https://onlineshop.mother-earth-publishing.com/items/39947904 「ふるさとに寄す」ーピアノのためのー 別売楽譜:あり https://onlineshop.mother-earth-publishing.com/items/39947981
MORE -
ALCD7201~7202 The 9th Hamamatsu International Piano Competition2015(Piano/Competition/CD)
¥3,960
《Disc1》 【第1位 / 聴衆賞 / 札幌市長賞】アレクサンデル・ガジェヴ(イタリア/スロヴェニア) ① J.S.バッハ / F.ブゾーニ:シャコンヌ ニ短調 BWV1004(14:23) S.プロコフィエフ:協奏曲 第3番 ハ長調 op.26 ② Andante – Allegro(8:56) ③ Tema con variazioni. Andantino(9:03) ④ Allegro ma non troppo (9:12) 【第3位】ダニエル・シュー(アメリカ) L.v.ベートーヴェン: ピアノ・ソナタ第31 番 変イ長調 Op.110 ⑤ Moderato cantabile molto espressivo(6:36) ⑥ Allegro molto (2:14) ⑦ Adagio ma non troppo – Fuga. Allegro ma non troppo(10:17) 【第4位 / 室内楽賞】フロリアン・ミトレア(ルーマニア) ⑧ W.A.モーツァルト:ピアノ四重奏曲 第2番 変ホ長調K.493 第1楽章(7:48) ⑨ C.ドビュッシー:前奏曲 第2集より 花火(4:47) 【日本人作品最優秀演奏賞】イーゴリ・アンドレエフ(ロシア) ⑩ 山根明季子:イルミネイテッドベイビー(4:45) 《Disc2》 【第2位】ロマーン・ロパティンスキー(ウクライナ) ① P.チャイコフスキー / S.フェインベルグ:交響曲 第6番 ロ短調 op.74「悲愴」より スケルツォ(9:21) I.ストラヴィンスキー:「ペトルーシュカ」からの3つの断章 ② I Danse russe (Russian Dance)(2:30) ③ II Chez Pétrouchka (Petrushka's Cell)(4:35) ④ III La semaine grasse (The Shrove-tide Fair)(9:05) 【第3位】アレクセイ・メリニコフ(ロシア) L. v. ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第23 番 ヘ短調Op.57「熱情」 ⑤ Allegro assai (9:15) ⑥ Andante con moto (5:13) ⑦ Allegro ma non troppo – Presto(4:52) 【奨励賞】三浦 謙司(日本) ⑧ S.ラフマニノフ:前奏曲 ニ長調 op.23-4(4:46) ⑨ S.ラフマニノフ:前奏曲 ト短調 op.23-5(3:53) ⑩ S.ラフマニノフ:前奏曲 ト長調 op.32-5(3:04) 【第3位】アレクシーア・ムーサ(ギリシア/ベネズエラ) S.ラフマニノフ: ピアノソナタ 第2番 変ロ短調 op.36(1913) ⑪ Allegro agitato(7:47) ⑫ Non allegro – Lento(6:12) ⑬ L’istesso tempo - Allegro molto(4:32)
MORE