-
NYNG011 一柳慧(ピアノ/フルート/打楽器/バイオリン/尺八/箏他/一柳慧/CD)
¥2,200
NHK「現代の音楽」アーカイブシリーズ 一柳慧(1933ー) 1. ピアノ音楽第4 エレクトロニック・バージョン(1960/1964) Music for Piano No. 4 デイヴィッド・チューダー - David Tudor (ピアノ) デイヴィッド・チューダー - David Tudor (電子楽器) 録音: 27 November 1964 草月会館ホール 「ジョン・ケージ・デーヴィッド・テュードア演奏会」 2. 尺八、箏、ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス、銅鑼とオペレータのための「コラージュ」 Collage 小林健次 - Kenji Kobayashi (ヴァイオリン) 江戸純子 - Sumiko Edo (ヴィオラ) 黒沼俊夫 - Toshio Kuronuma (チェロ) 道井洵 - Makoto Michii (コントラバス) 横山勝也 - Katsuya Yokoyama (尺八) 菊地梯子 - Teiko Kikuchi (箏) 岡田知之 - Tomoyuki Okada (タム・タム) 山口浩一 - Kohichi Yamaguchi (タム・タム) 奥山重之助 - Jyunosuke Okuyama (電子楽器) 岩城宏之 - Hiroyuki Iwaki (指揮) 録音: 29 November 1965 朝日講堂 「第6回 現代音楽祭」 3. フルート、打楽器、ピアノとヴァイオリンのための「トライクローム」 Trichrome 野口龍 - Ryu Noguchi (フルート) 植木三郎 - Saburo Ueki (ヴァイオリン) 一柳慧 - Toshi Ichiyanagi (ピアノ) 若杉弘 - Hiroshi Wakasugi (打楽器) 録音: 13 January 1975 第一生命ホール 「室内楽70」 4. フルート、クラリネット、打楽器、ハープ、ピアノ、ヴァイオリンとチェロのための「リカレンス」 Recurrence 中川昌三 - Masami Nakagawa (フルート) 森田利明 - Toshiaki Morita (クラリネット) 篠崎功子 - Isako Shinozaki (ヴァイオリン) 苅田雅治 - Masaharu Kanda (チェロ) 吉原すみれ - Sumire Yoshihara (打楽器) 木村茉莉 - Mari Kimura (ハープ) 一柳慧 - Toshi Ichiyanagi (ピアノ) 石井眞木 - Maki Ishii (指揮) 録音: 28 September 1980 ドイツ文化センターホール 「パンムジーク・フェスティバル14 東京 '80 コンサート4 75-80年の音楽」
MORE -
K4305 碧空に咲く花/金益研二/大合奏版
¥2,750
正題:碧空に咲く花 副題:大合奏版 作曲:金益研二 編成:大合奏版 作曲年: 2019 演奏時間:約6分 委 嘱: 文化発信促進委員会 初 演:2019年10月22日 紀尾井ホール ワールドコラボレーションコンサート ソプラノ:オクサーナ・ステパニュック、フルート:大塚茜、ピアノ:金益研二、尺八:岡田道明、 箏 I:重成礼子、箏 II : YORIKO、十七絃:立道明美、サズ:オタボエフ・アシルベク、 ドイラ:ウスマノフ・シャフカチョン、ダンス:ケンジ&リリアナ 改訂初演:2020年1月19日 東京タワー 東京タワー文化フェスティバルIV フルート:大塚茜、ピアノ:金益研二 添付CD: なし 出版社: マザーアース サイズ: A4 初版発行:2020.1.15 楽譜の種類:スコアのみ ISMN : 979-0-65003-623-8 別売パート譜 : 有 作品の詳細(作曲家ホームページ)↓ https://www.kanemasukenji.com/
MORE -
T2405-4.5.6 光咲む刻 第4楽章 光〈-kou-〉~星とともに~(尺八2/箏2/17/三/高橋久美子/楽譜)
¥1,760
正題:光咲む刻 第4楽章 光〈-kou-〉~星とともに~ 副題:和楽器合奏のための 作曲:高橋久美子 作詩: 著者: 編成:尺2,箏2,17,三 収録曲: 作曲年 : 2021 演奏時間:6'15" 委 嘱:邦楽Music Aid実行委員会(麻植武志、竹村さつき、谷垣千鶴、名村茂代、星田一山,三輪勉夢) 初 演:2021年11月7日 紀南文化会館大ホール 全国邦楽合奏コンサート (全国邦楽合奏フェスティバル in 田辺) 別売CD: 添付CD:なし 出版社:マザーアース ISMN : ISBN : サイズ:A4 楽譜の種類: T2405-4《尺八/都山式》スコア+尺八/都山式譜(初版発行:2022.10.1/ISMN:979-0-65003-602-3) T2405-5《箏・十七絃》スコア+箏縦譜(初版発行:2022.10.1/ISMN:979-0-65003-603-0) T2405-6《三味線/地歌式》スコア+三味線/地歌式譜(初版発行:2022.10.1/ISMN:979-0-65003-604-7) 作品の詳細(作曲家ホームページ)↓ https://k-takahashi7.wixsite.com/website
MORE -
TZ7025 Patterns of Plants / 藤枝守/CD
¥2,500
正題:Patterns of Plants 作曲:藤枝守 種類:CD(輸入盤) 構成:箏、ハープシコード、ビオラ、笙 収録曲: 1 THE THIRD COLLECTION: koto-gamelan set (1996): pattern IX 2 THE THIRD COLLECTION: koto-gamelan set (1996): pattern X 3 THE THIRD COLLECTION: koto-gamelan set (1996): pattern XI 4 THE THIRD COLLECTION: koto-gamelan set (1996): pattern XII 5 THE FIRST COLLECTION (1996): pattern I 6 THE FIRST COLLECTION (1996): pattern II 7 THE FIRST COLLECTION (1996): pattern III 8 THE FIRST COLLECTION (1996): pattern IV 9 THE FOURTH COLLECTION: hitsu-koto ste (1996): pattern XIII 10 THE FOURTH COLLECTION: hitsu-koto ste (1996): pattern XIV 11 THE FOURTH COLLECTION: hitsu-koto ste (1996): pattern XV 12 THE FOURTH COLLECTION: hitsu-koto ste (1996): pattern XVI 13 THE FIFTH COLLECTION: hpd ste (1996): pattern XVII 14 THE FIFTH COLLECTION: hpd ste (1996): pattern XVIII 15 THE FIFTH COLLECTION: hpd ste (1996): pattern XIX 16 THE FIFTH COLLECTION: hpd ste (1996): pattern XX 17 THE SIXTH COLLECTION: 17-stringed koto ste (1996): pattern XXI 18 THE SIXTH COLLECTION: 17-stringed koto ste (1996): pattern XXII 19 THE SIXTH COLLECTION: 17-stringed koto ste (1996): pattern XXIII 20 THE SIXTH COLLECTION: 17-stringed koto ste (1996): pattern XXVI 21 THE SECOND COLLECTION (1996): pattern V 22 THE SECOND COLLECTION (1996): pattern VI 23 THE SECOND COLLECTION (1996): pattern VII 24 THE SECOND COLLECTION (1996): pattern VIII 制作:TZADIK 枚数:1枚
MORE -
TZ8061 Patterns of Plants Ⅱ /藤枝守/CD
¥2,500
正題: Patterns of Plants Ⅱ 作曲:藤枝守 種類:CD(輸入盤) 構成:バイオリン、笙、箏2 収録曲: 1. Patterns of Plants: The Seventeenth Collection, for 2 kotos & sho: Pattern a (two kotos and sho) 2. Patterns of Plants: The Seventeenth Collection, for 2 kotos & sho: Pattern b (two kotos) 3. Patterns of Plants: The Seventeenth Collection, for 2 kotos & sho: Pattern c (sho solo) 4. Patterns of Plants: The Seventeenth Collection, for 2 kotos & sho: Pattern d (two kotos and sho) 5. Patterns of Plants: The Fourteenth Collection, for solo violin: Pattern a 6. Patterns of Plants: The Fourteenth Collection, for solo violin: Pattern b 7. Patterns of Plants: The Fourteenth Collection, for solo violin: Pattern c 8. Patterns of Plants: The Fourteenth Collection, for solo violin: Pattern d 9. Patterns of Plants: The Tenth Collection, for 2 kotos: Pattern a 10. Patterns of Plants: The Tenth Collection, for 2 kotos: Pattern b 11. Patterns of Plants: The Tenth Collection, for 2 kotos: Pattern c 12. Patterns of Plants: The Tenth Collection, for 2 kotos: Pattern d 13. Patterns of Plants: The Fourth Collection: Pattern a 14. Patterns of Plants: The Fourth Collection: Pattern b 15. Patterns of Plants: The Fourth Collection: Pattern c 16. Patterns of Plants: The Fourth Collection: Pattern d 17. Patterns of Plants: The Eighteenth Collection, for violin, 2 kotos & sho: Pattern a (violin, two kotos and sho) 18. Patterns of Plants: The Eighteenth Collection, for violin, 2 kotos & sho: Pattern b (violin and two kotos) 19. Patterns of Plants: The Eighteenth Collection, for violin, 2 kotos & sho: Pattern c (violin and two kotos) 20. Patterns of Plants: The Eighteenth Collection, for violin, 2 kotos & sho: Pattern d (violin, two kotos and sho) 演奏:violin Reiko SUZUKI, sho Ko ISHIKAWA, koto Yoko NISHI, Miki MARUTA 制作:TZADIK 枚数:1枚
MORE -
EBCD0372 日本の作曲家2014(ピアノ他/日本の作曲家/CD)
¥2,750
タイトル 日本の作曲家 The Japanese composers 出版地(国名コード) JP 出版地 Tokyo 出版社 The Japan Federation of Composers 出版年月日等 [2014] 大きさ、容量等 録音ディスク 1枚 : CD 注記 資料種別 : [録音資料] 注記 演奏:田辺いづみ(MS) 二宮英美歌,伊坪淑子,新弥生,塚本文子(P) 渡辺淳(尺八) 山田明美(箏) 宮越圭子(十七絃箏) 多田恵子(鼓) 翠川敬基(VC) 注記 収録: 2009年9月, 2014年1月, 2012年10月, 2014年1月, 3月 JP番号 22534540 発売番号(録音・映像資料) EBCD-0372 巻次 2014 (1)前奏曲《風をさがしている》(二宮毅) (2)間奏曲《行き交い路》(二宮毅) (3)後奏曲《名残りなき風に》(二宮毅) (4)三つの女の歌-(女)(木下大輔) (5)三つの女の歌-(花屋で)(木下大輔) (6)三つの女の歌-(問い)(木下大輔) (7)零零九弐古都奈良の調Ⅴ(村尾幸映) (8)イレーヌ組曲Ⅲ(八木下茂) (9)鸛(こうのとり)-ピアノ・ソロ(塚本文子) (10)プレリュードとファンタジー(チェロ・ヴァージョン)(内本喜夫)
MORE -
EBCD0384 日本の作曲家2015
¥2,750
小林 隆一(1958-) -- P.ヴェルレーヌによる連作歌曲 大谷 千正(1956-) -- 男声のための3つのアリア 伴谷 晃二(1947-) -- ヒロシマの詩, 第4番 この曲の楽譜こちら https://onlineshop.mother-earth-publishing.com/items/39950509 小桜 秀爾(1938-) -- 天空 木下 大輔(1966-) -- 追分 内本 喜夫(1961-) -- ミラージュ 演奏手段: ソプラノとピアノ(1曲目); バリトンとピアノ(2-3曲目); テノールとピアノ(4曲目); ヴァイオリン(8曲目) 歌詞: フランス語(1曲目); 日本語(2-4曲目) 小林悦子, ソプラノ(1曲目) ; 猪村浩之, テノール(4曲目) ; 江原実(2曲目), 西村朝夫(3曲目), バリトン ; 福田輝久, 尺八(5曲目) ; 翠川敬基, ヴァイオリン(8曲目) ; 渋谷陽子, チェロ(7曲目) ; 井本聖子, 二十五絃箏(6曲目) ; 高橋はるな, 低二十五絃箏(6曲目) ; 小林隆一(1曲目), 奥谷恭代(2-4曲目), 伴谷真知子(5曲目), ピアノ 録音: 1996年12月21日旧東京音楽学校奏楽堂(1曲目); 2012年11月(2曲目), 2015年1月30日(5曲目), 東京オペラシティリサイタルホール; 2013年7月サントリーホールブルーローズ(3曲目); 2014年3月ヤマハホール(4曲目); 2015年10月27日電気文化会館ザ・コンサートホール(6曲目); 2015年1月10日新潟市民芸術文化会館りゅーとぴあ (ライヴ録音) (7曲目); 2013年3月28日台東区生涯学習センターミレニアムホール(8曲目) The Japan Federation of Composers, Inc
MORE -
KICC1349 この音とまれ!(箏/時瀬高等学校箏曲部/CD)
¥2,750
1.龍星群 アーティスト:時瀬高等学校箏曲部 [作曲:綾瀬タキ]★ 2.六段の調 (初段のみ) アーティスト:倉田 武蔵 [作曲:八橋検校] ―第1巻 部活紹介での演奏 3.六段の調 アーティスト:鳳月 さとわ [作曲:八橋検校]―第4巻 全力で箏と向き合った演奏 4.さくらさくら~十三絃三重奏のための~ アーティスト:凰 かずさ, 鳳月 さとわ, 桐生桜介 [日本古謡/編曲:滝浪涼香]■ 5.虚龍譚~独奏十三絃箏と箏三重奏のための~ アーティスト:時瀬高等学校箏曲部 [作曲:和田 薫] ■ 6.セピアの風に アーティスト:鳳月 さとわ [作曲:北里 綾] ★―第1巻 部室にて愛が初めて聞いたさとわの演奏 7.久遠 アーティスト:時瀬高等学校箏曲部 [作曲:作者不詳] ★ 8.二つの個性 アーティスト:姫坂女学院箏曲部 [作曲:藤井凡大] 9.百花譜 アーティスト:明陵高等学校箏曲部 [作曲:沢井忠夫] 10.さらし風手事 アーティスト:永大附属高等学校箏曲部 [作曲:宮城道雄] 11.堅香子 アーティスト:珀音高等学校箏曲部 [作曲:東条 雅(読み:とうじょうみやび)]★ 12.天泣 アーティスト:時瀬高等学校箏曲部 [作曲:鳳月さとわ/編曲:滝浪涼香] ★ ★…作中オリジナル作品 ■本CDのためのオリジナル作品
MORE -
ALCD9165 いろはにほへと(邦楽器 他/高橋久美子×青山恵子/CD)
¥2,750
01.しだれざくら-紫の上- 02.邦楽落語「愛宕山」 03.-声と二十五絃箏のための- 北原白秋 抒情小曲集『思ひ出』より 水ヒアシンス 04.-声と二十五絃箏のための- 北原白秋 抒情小曲集『思ひ出』より 朝 05.-声と二十五絃箏のための- 北原白秋 抒情小曲集『思ひ出』より 歌ひ時計 06.花いかだ 07.いろはにほへと 青山恵子 (アーティスト), 高橋久美子 (アーティスト, 作曲), 青山恵子(メゾソプラノ) (演奏), 石川高(笙) (演奏), 首藤久美子(琵琶) (演奏), てん・仁智(箏) (演奏), 本條秀慈郎(三味線) (演奏), 松尾慧(篠笛) (演奏), 山本亜美(二十五絃箏) (演奏) ALCD9165
MORE -
T24i94 箏協奏曲 みだれ(箏3、十七絃/高橋久美子/楽譜)
¥2,200
正題:箏協奏曲 みだれ 副題: 作曲: 高橋久美子 編曲: 作詩: 著者: 編成:箏3、十七絃 収録曲: 作曲年 : 演奏時間: 委 嘱:たかくさわこ 初 演:2012年6月5日、ブライトワン主催 「ブラームスと日本〜懸け橋〜Ⅱ」紀尾井ホール 箏独奏:野坂操壽 箏Ⅰ:滝田美智子、佐藤里美、高橋はるな 箏Ⅱ:小宮瑞代、久東寿子、荒井美帆 十七絃:佐藤由香里、花岡聖子 別売CD:あり https://onlineshop.mother-earth-publishing.com/items/29359183 添付CD:なし 出版社:邦楽ジャーナル ISMN : ISBN : サイズ:B5 初版発行:2014.3.25 楽譜の種類:箏パート譜 作品の詳細↓
MORE -
N1603-7 東海道五十三次(三,箏,17,尺/中村洋一/楽譜)
¥2,200
正題:東海道五十三次 副題: 作曲:中村洋一 作詩: 著者: 編成:三,箏,17,尺 収録曲:(41) 宮 <熱田神事> (42) 桑名 <七里渡口> (43) 四日市 <三重川> (44) 石薬師 <石薬師寺> (45) 庄野 <白雨> (46) 亀山 <雪晴> (47) 關 <本陣早立> 作曲年 : 演奏時間: 委 嘱: 初 演: 別売CD: 添付CD:なし 出版社:マザーアース ISMN : ISBN : サイズ:B5 初版発行:2015.10.15 楽譜の種類:三味線/地歌譜+箏譜 作品の詳細↓
MORE -
N1603-6 東海道五十三次(三,箏,17,尺/中村洋一/楽譜)
¥2,200
正題:東海道五十三次 副題: 作曲:中村洋一 作詩: 著者: 編成:三,箏,17,尺 収録曲:(35) 御油 <旅人留女> (36) 赤坂 <旅舎招婦ノ図> (37) 藤川 <棒鼻ノ図> (38) 岡崎 <矢矧之橋> (39) 池鯉鮒 <首夏馬市> (40) 鳴海 <名物有松絞> 作曲年 : 演奏時間: 委 嘱: 初 演: 別売CD: 添付CD:なし 出版社:マザーアース ISMN : ISBN : サイズ:B5 初版発行:2015.10.15 楽譜の種類:三味線/地歌譜+箏譜 作品の詳細↓
MORE -
S3401 Christmas Medley(箏ソロ版/箏2版/杉山 佳寿子/楽譜)
¥1,980
正題:Christmas Medley 副題:箏のための Jingle bells~荒れ野に御使い~神の御子は今宵しも~クリスマスおめでとう~きよしこの夜~ 作曲: 編曲:杉山 佳寿子 著者: 編成:箏ソロ版/箏2版 収録曲: 作曲年 :2018年/2020年改訂 演奏時間:約6分 委 嘱:上野浩子 初 演:2018年12月24日 六花亭札幌本店ふきのとうホール 箏:上野浩子 別売CD: 添付CD:なし 出版社:マザーアース ISMN :979-0-65003-491-3 ISBN : サイズ:A4 初版発行: 楽譜の種類:スコア+箏縦譜 作品の詳細↓
MORE -
C0103FR 長唄「越後獅子」の旋律 〜抜粋〜による小曲(箏、十七絃、三味線/茅原芳男/楽譜)
¥1,540
正題:長唄「越後獅子」の旋律 〜抜粋〜による小曲 副題: 作曲: 編曲:茅原芳男 著者: 編成:箏、十七絃、三味線 収録曲: 作曲年 : 演奏時間: 委 嘱: 初 演: 別売CD: 添付CD:なし 出版社:マザーアース ISMN :979-0-65002-008-4 ISBN : サイズ:A4 初版発行:2015.11.1 楽譜の種類:スコアのみ 作品の詳細↓
MORE -
S0129 夢の花橘(箏2,17絃,尺八/千秋次郎/楽譜)
¥1,540
正題:夢の花橘 副題:箏,十七絃,尺八による箏歌 作曲: 千秋次郎 作詩: 著者: 編成:箏2,17絃,尺八 収録曲: 作曲年 :2007 演奏時間:約8'30" 委 嘱: 初 演:2007年9月30日 奈良市・秋篠音楽堂 「菊池雅千絵&ぐるーぶ翔/20周年記念箏曲演奏会 演奏:菊池雅千絵、小國雅楽之紀 伊藤雅寿美、矢野雅木綿、 井上雅楽和貴、桑原仙山 別売CD: 添付CD:なし 出版社:マザーアース ISMN :979-0-65002-854-7 ISBN : サイズ:A4 初版発行: 楽譜の種類:S0129-1《尺八/都山式》 五線譜スコア+尺八/都山式譜 (初版:2014.12.1/ISMN:979-0-65002-854-7) S0129-2《箏》 五線譜スコア+箏譜 (2版:2015.5.1/ISMN : 979-0-65002-855-4) 作品の詳細↓ https://www.censhu.com
MORE -
S0129 夢の花橘(箏2,17絃,(尺八)/千秋次郎/楽譜)
¥1,540
正題:夢の花橘 副題:箏,十七絃,尺八による箏歌 作曲: 千秋次郎 作詩: 著者: 編成:箏2,17絃,(尺八) 収録曲: 作曲年 : 演奏時間: 委 嘱: 初 演: 別売CD: 添付CD:なし 出版社:マザーアース ISMN :979-0-65002-854-7 ISBN : サイズ:21 x 29.7 初版発行:2014/12/1 楽譜の種類:S0129-1〈尺八/都山式〉 初版 2014/12/1 979-0-65002-854-7 S0129-2〈箏〉 2版 2015/5/1 979-0-65002-855-4 作品の詳細↓ http://www.censhu.com
MORE -
S0117 葉がくれの花(オーボエ,箏/千秋次郎/楽譜)
¥1,760
正題:葉がくれの花 副題:オーボエと箏のための 作曲: 千秋次郎 作詩: 歌詞原本: 編成:オーボエ,箏 収録曲: 作曲年 :1997(オーボエパート2004改訂) 演奏時間:7'10" 委 嘱: 初 演: 別売CD: 添付CD:なし 出版社:マザーアース ISMN : ISBN : サイズ:21 x 29.16 初版発行:2007/2/1 楽譜の種類:S0117-1 スコア+パート譜 初版 2007/2/1 S0117-2 五線譜スコア+箏譜 2版 2008/10/1 作品の詳細↓ http://www.censhu.com
MORE -
S1103 万葉の恋歌(箏と歌/下野戸亜弓/楽譜)
¥1,210
正題:万葉の恋歌 副題: love Song from the Man'yo shu 作曲:下野戸亜弓 作詩:万葉集より 著者: 編成:箏と歌 収録曲: 作曲年 :2011 演奏時間:11' 委 嘱: 初 演:2011年7月 前橋市ギャラリー「卯庵」 「七夕・星祭りに奏でる〜下野戸亜弓演奏会」 別売CD:「万葉の恋歌〜箏歌<Koto Uta>をうたう」(ALM RECORDS) https://onlineshop.mother-earth-publishing.com/items/60485574 添付CD:なし 出版社:マザーアース ISMN :979-0-65002-915-5 ISBN : サイズ:A4 2版発行:2014.10.15 楽譜の種類:スコア+箏縦譜 作品の詳細↓
MORE -
T2906 桜吹雪(箏2,17/田丸彩和子/楽譜)
¥1,430
正題:桜吹雪 副題: 作曲: 編曲: 作詩: 編成:箏2,17 収録曲: 作曲年: 2014年 演奏時間:8'50" 委 嘱: 初 演:2015年3月2日 杉並公会堂小ホール 〈音のカタログVol.5〉 箏I:福原左和子、箏II:下野戸亜弓、十七絃箏:立道明美 別売CD: 添付CD: なし 出版社: マザーアース ISMN :979-0-65003-206-3 サイズ: A4 初版発行:2015.3.15 楽譜の種類:スコア+箏譜 作品の詳細↓ http://sawako-tamaru.com/
MORE -
T2905 風濤(尺八,箏,17/田丸彩和子/楽譜)
¥2,310
正題:風濤 副題:尺八、十三絃、十七絃のための 作曲:田丸彩和子 編曲: 作詩: 編成:尺八,箏,17 収録曲: 作曲年:1999年、改訂/2012年 演奏時間:13'30" 委 嘱: 初 演:初演:2001年9月25日 すみだトリフォニーホール小ホール 〈現代室内楽の諸相〉 尺八:設楽瞬山、十三絃箏:原野学、十七絃箏:桑子裕子 改訂初演:2012年11月29日 日暮里サニーホールコンサートサロン 〈音のカタログvol.3〉 尺八:設楽瞬山、十三絃箏:桑子裕子、十七絃箏:池上亜佐佳 別売CD: 添付CD: 尺八:設楽瞬山、十三絃箏:桑子裕子、十七絃箏:池上亜佐佳 出版社: マザーアース ISMN : サイズ: A4 初版発行:2013.2.1 楽譜の種類:T2905-1箏版(スコア+箏縦譜)979-0-65003-061-8 T2905-2尺八/都山式版(スコア+尺八/都山式譜)979-0-65003-061-8 作品の詳細↓ http://sawako-tamaru.com/
MORE -
R0009 花鳥風月(チェロ,箏/マーティン・リーガン/楽譜)
¥4,290
正題: 花鳥風月 副題: チェロと箏のための 作曲:マーティン・リーガン 編成:チェロ,箏 作曲年: 花:2010年、鳥:2011年、風:2012年、月:2013年 演奏時間: 花:約8分、鳥:約11分、風:約10分、月:約14分 初演: 花:2010年6月6日、埼玉県・ギャラリー&カフェ亜露麻 鳥:2011年7月3日、埼玉県・ギャラリー&カフェ亜露麻 風:2012年5月20日、フォートウェイン市・さくらフェスティバル 月:2013年5月3日、シカゴ・ノースショア・バプティスト教会 花鳥風月全初演者:Duo YUMENO 夢乃 委 嘱:Duo YUMENO 夢乃 (箏:木村伶香能・チェロ:玉木光) 別売CD:Flowers, Birds, Wind, Moon: Music by Marty Regan. Performed by Duo YUMENO, 2015. 添付CD: なし 出版社: マザーアース 初版発行:2012.4.15 サイズ: A4 楽譜の種類: スコア+パート譜のフルセット 作品の詳細(作曲家ホームページ)↓ http://martyregan.com/ 別売パート譜:有り。↓お問い合わせは以下をクリックしてお問い合わせ下さい http://www.mother-earth-publishing.com/jp/mail/
MORE -
R0003-2.-3 細雪を想い...(三味線,箏/マーティン・リーガン/楽譜)
¥2,090
正題: 細雪を想い... 副題: 三味線と箏のための 作曲:マーティン・リーガン 編成:三味線,箏 作曲年: 2008年 演奏時間:I:5'00"、II:3'45"、III:5'00" 委 嘱:野澤徹也 初 演:2003年11月7日 邦楽ジャーナル倶楽部 "和音" 三味線:野澤徹也、十七絃:野澤佐保子 別売CD:あり 「マーティン・リーガンの和楽器による作品集第一番:森が囁いて...」 Navona Records NV5831, 2010. 「野澤徹也:月、冴ゆ」 Kokoro Records KKR-002, 2010. https://onlineshop.mother-earth-publishing.com/items/58162995 「野澤徹也によるマーティン・リーガン 三味線作品集」 https://onlineshop.mother-earth-publishing.com/items/58164225 添付CD: なし 出版社: マザーアース I サイズ: A4 楽譜の種類: R0003-2 細雪を想い…《三味線/地歌式》スコア+三味線地歌式譜(ISMN 458-0-48571-781-6) R0003-3 細雪を想い…《三味線/文化式》スコア+三味線文化式譜(ISMN 458-0-48571-782-3) R0003-4 細雪を想い…《箏》スコア+箏縦譜(ISMN 979-0-65002-783-0) 作品の詳細(作曲家ホームページ)↓ http://martyregan.com/
MORE -
R0003-1 細雪を想い...(三味線,箏/マーティン・リーガン/楽譜)
¥1,870
正題: 細雪を想い... 副題: 三味線と箏のための 作曲:マーティン・リーガン 編成:三味線,箏 作曲年: 2008年 演奏時間:I:5'00"、II:3'45"、III:5'00" 委 嘱:野澤徹也 初 演:2003年11月7日 邦楽ジャーナル倶楽部 "和音" 三味線:野澤徹也、十七絃:野澤佐保子 別売CD:あり 「マーティン・リーガンの和楽器による作品集第一番:森が囁いて...」 Navona Records NV5831, 2010. 「野澤徹也:月、冴ゆ」 Kokoro Records KKR-002, 2010. https://onlineshop.mother-earth-publishing.com/items/58162995 「野澤徹也によるマーティン・リーガン 三味線作品集」 https://onlineshop.mother-earth-publishing.com/items/58164225 添付CD: なし 出版社: マザーアース I サイズ: A4 楽譜の種類: スコアのみ(ISMN 979-0-65002-783-0) 作品の詳細(作曲家ホームページ)↓ http://martyregan.com/
MORE -
S30i85 コスモド・ラグーン(箏2,17,三,尺/沢井比河流/楽譜)
¥1,320
正題:コスモド・ラグーン 作曲:沢井比河流 編成:箏2,17,三,尺
MORE