-
CPCD002 クロノイ・プロトイ×クァルテット・エクセルシオ 弦楽四重奏の可能性(バイオリン2/ビオラ/チェロ/クァルテッ/CD)
¥2,933
[Disc-1] ①前奏曲1(大場陽子・編) ②篠田昌伸:フィルタード・バラッド(2009) ③間奏曲1(篠田昌伸・編) ④鶴見幸代:ブロアー(2009) ⑤間奏曲2(鶴見幸代・編) ⑥小林寛明:弦楽四重奏曲(2009) [Disc-2] ①前奏曲2(小林寛明・編) ②渡辺俊哉:シェイディングⅡ(2009) ③間奏曲3(渡辺俊哉・編) ④徳永崇:刺青の彫り方(2009) ⑤間奏曲4(徳永崇・編) ⑥大場陽子:カエル・シンフォニー(2009) クァルテット・エクセルシオ 西野ゆか(第1ヴァイオリン)、山田百子(第2ヴァイオリン) 吉田有紀子(ヴィオラ)、大友肇(チェロ)
MORE -
JMCC20115 リサイタル(クラリネット/白川毅夫/CD)
¥2,619
1-6. J.S.バッハ/白川毅夫:二声のインヴェンションより 第1、4、6、9、10、13番 7-10. F.ブゾーニ:組曲より 即興曲・バルカローレ・エレジー・田舎の踊り 11-14. 白川毅夫:ディメンジョン[次元] 第1過程 Andant ino ・ 第2過程 Vivace 第3過程 Adagietto ・ 第3過程 Allegro vivace 15-18. F.W.フェルリング/C.ローズ/白川毅夫:32のエチュードより 第1番 Andante cantabile ・ 第2番 Allegro 第3番 Andante sostenuto ・ 第9番 Moderato assai 19-21. A.ハチャトゥリアン:トリオ Ⅰ Andante con dolore molto espreeione Ⅱ Allegro ・ Ⅲ Moderato 22. G.ヴェルディ/D.ロブレリオ:「椿姫」幻想曲 23. F.W.フェルリング/C.ローズ/白川毅夫:32のエチュードより 第10番 Allegro moderato 24. J.S.バッハ/白川毅夫:無伴奏チェロ組曲 第1番より 25. G.プッチーニ/白川毅夫:「ジャンニ・スキッチ」より 共演:鈴木生子(Cl.)、坂本和彦(Cl.)、飯島多恵(Vn.)、川辺千香子(Pf.) 2003年4月30日 東京文化会館 小ホール
MORE -
NYNG011 一柳慧(ピアノ/フルート/打楽器/バイオリン/尺八/箏他/一柳慧/CD)
¥2,200
NHK「現代の音楽」アーカイブシリーズ 一柳慧(1933ー) 1. ピアノ音楽第4 エレクトロニック・バージョン(1960/1964) Music for Piano No. 4 デイヴィッド・チューダー - David Tudor (ピアノ) デイヴィッド・チューダー - David Tudor (電子楽器) 録音: 27 November 1964 草月会館ホール 「ジョン・ケージ・デーヴィッド・テュードア演奏会」 2. 尺八、箏、ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス、銅鑼とオペレータのための「コラージュ」 Collage 小林健次 - Kenji Kobayashi (ヴァイオリン) 江戸純子 - Sumiko Edo (ヴィオラ) 黒沼俊夫 - Toshio Kuronuma (チェロ) 道井洵 - Makoto Michii (コントラバス) 横山勝也 - Katsuya Yokoyama (尺八) 菊地梯子 - Teiko Kikuchi (箏) 岡田知之 - Tomoyuki Okada (タム・タム) 山口浩一 - Kohichi Yamaguchi (タム・タム) 奥山重之助 - Jyunosuke Okuyama (電子楽器) 岩城宏之 - Hiroyuki Iwaki (指揮) 録音: 29 November 1965 朝日講堂 「第6回 現代音楽祭」 3. フルート、打楽器、ピアノとヴァイオリンのための「トライクローム」 Trichrome 野口龍 - Ryu Noguchi (フルート) 植木三郎 - Saburo Ueki (ヴァイオリン) 一柳慧 - Toshi Ichiyanagi (ピアノ) 若杉弘 - Hiroshi Wakasugi (打楽器) 録音: 13 January 1975 第一生命ホール 「室内楽70」 4. フルート、クラリネット、打楽器、ハープ、ピアノ、ヴァイオリンとチェロのための「リカレンス」 Recurrence 中川昌三 - Masami Nakagawa (フルート) 森田利明 - Toshiaki Morita (クラリネット) 篠崎功子 - Isako Shinozaki (ヴァイオリン) 苅田雅治 - Masaharu Kanda (チェロ) 吉原すみれ - Sumire Yoshihara (打楽器) 木村茉莉 - Mari Kimura (ハープ) 一柳慧 - Toshi Ichiyanagi (ピアノ) 石井眞木 - Maki Ishii (指揮) 録音: 28 September 1980 ドイツ文化センターホール 「パンムジーク・フェスティバル14 東京 '80 コンサート4 75-80年の音楽」
MORE -
FORE001 ZINGARO!!! (Violin/Fl/Ob/Sax/Va/Cb/Comp/尾池亜美/CD)
¥3,300
▶︎ZINGARO!!! - 収録曲目 1. Lo Zingaro / ロ・ツィンガロ - Ensemble FOVE 2. Zigeunerweisen / ツィゴイネルワイゼン - P. d. Sarasate 3. Les yeux noirs / 黒い瞳 - Traditional 4. Tzigane part 1 / ツィガーヌ part 1 - M. Ravel 5. Tzigane part 2 (Ensemble FOVE Edition) / ツィガーヌ part 2 - M. Ravel 6. Csárdás (Reiwa Era Radio Mix) / チャールダーシュ - V. Monti 7. La plus que lente / レントより遅く - C. Debussy 8. Walachian Dance / ワラキアの踊り(44のデュオより第40番) - B. Bartok 9. Hungarian Dance / ハンガリー舞曲 - J. Brahms 10. In One Spot / 足踏み踊り(ルーマニア民俗舞曲より)- B. Bartok 11. Hora Mărțișorului / Little March Hora / ホラ・マルツィショルルイ - G. Dinicu 12. Songs My Mother Taught Me (Gypsy Song) / 母が教え給いし歌 - A. Dvorak 13. Bird watching at the studio - Ensemble FOVE 14. Lark / Ciocârlia / ひばり - G. Dinicu 15. Csárdás (Alternate Version) / チャールダーシュ - CD bonus track - V. Monti 16. Vole traineau / ハタネズミ - CD bonus track - Traditional Violin solo 尾池 亜美 Ami Oike Ensemble FOVE Flute 多久 潤一朗 Jun-Ichiro Taku Oboe 荒木 奏美 Kanami Araki Clarinet 東 紗衣* Sae Higashi Bassoon 中川 ヒデ鷹 Hidetaka Nakagawa Saxophone 上野 耕平 Kohei Ueno Tuba 田村 優弥 Yuya Tamura Percussion 大家 一将Kazumasa Ohya Harp 景山 梨乃* Rino Kageyama Violins 戸原 直 Nao Tohara/町田 匡 Tadashi Machida/須山 暢大* Nobuhiro Suyama/對馬 佳祐* Keisuke Tsushima/武田 桃子* Momoko Takeda/倉冨 亮太* Ryota Kuratomi Viola 安達 真理 Mari Adachi Violoncello 小畠 幸法 Yukinori Kobatake/山澤 慧* Kei Yamzawa Contrabass 篠崎 和紀 Kazuki Shinozaki/地代所 悠 Yû Jidaisho Conducting, Arrangement etc… 坂東 祐大 Yuta Bandoh (Guest) Voice Sugar me* / Shoma* *=Guest Artist Kohei Ueno appears by courtesy of Nippon Columbia CO., LTD.
MORE -
KUCD001 内田麒麟 CLASSICAL (チェロ/バイオリン/ビオラ/ピアノ/内田麒麟/鈴木舞/安達真理/田口真理子/尾池亜美/CD)
¥3,850
CLASSICAL 内田麒麟 <曲目> [DISC 1] 内田麒麟: 弦楽四重奏曲 1. 第1楽章「砕」 2. 第2楽章「BALLAD」 3. 第3楽章「輪」 4. 第4楽章「SONATA」 5. チェロとピアノによる二重奏曲「Dear My Friend」 [DISC 2] 内田麒麟: ピアノ三重奏曲 1. 第1楽章「SONATA」 2. 第2楽章「遊」 3. 第3楽章「破」 4. 第4楽章「再」 5. ピアノと弦楽四重奏による「JOKE‼」 <演奏> [DISC 1] 1-4. 鈴木舞(第1ヴァイオリン)/尾池亜美(第2ヴァイオリン)/安達真理(ヴィオラ)/内田麒麟(チェロ) 5. 内田麒麟(チェロ)/田口真理子(ピアノ) [DISC 2] 1-4. 田口真理子(ピアノ)/尾池亜美(ヴァイオリン)/内田麒麟(チェロ) 5. 田口真理子(ピアノ)/尾池亜美(第1ヴァイオリン)/鈴木舞(第2ヴァイオリン)/安達真理(ヴィオラ)/内田麒麟(チェロ) <収録> 2020年 studio DEEP FORESTにて収録 特殊立体紙ジャケット仕様
MORE -
F0002FR String Trio No.1 G-Dur, No.2 B-Dur(バイオリン、ビオラ、チェロ/福田陽/楽譜)
¥2,860
正題:String Trio No.1 G-Dur, No.2 B-Dur 副題:Mozart : Duets for Violin and Viola K423,K424 編曲: 福田陽 作詩: 著者: 編成:バイオリン、ビオラ、チェロ 収録曲: 作曲年 : 演奏時間: 委 嘱: 初 演: 別売CD: 添付CD:なし 出版社:マザーアース ISMN : ISBN : サイズ:A4 初版発行: 楽譜の種類:F0002FR-1《バイオリン》 五線譜スコア+バイオリンパート譜 (初版発行:2006.10.1) F0002FR-2《ビオラ》 五線譜スコア+ビオラパート譜 (初版発行:2006.10.1) F0002-3《チェロ》 五線譜スコア+チェロパート譜 (初版発行:2006.10.1) 作品の詳細↓
MORE -
K1306 ヴァイオリン協奏曲(バイオリン、オーケストラ/小山薫/楽譜)
¥11,000
正題:ヴァイオリン協奏曲 副題: 作曲:小山薫 作詩: 著者: 編成:バイオリン、オーケストラ 収録曲: 作曲年 :1985 演奏時間:16' 委 嘱: 初 演:1986年6月17日、「現代日本のオーケストラ音楽第10回記念演奏会」東京文化会館大ホール 指揮:尾高忠明 Vn:荒井英治 新星日本交響楽団 別売CD:あり 射干玉 小山薫の世界(VZCC1011~2) https://onlineshop.mother-earth-publishing.com/items/60748722 制作/発売:(財)日本伝統文化振興財団 販売:ビクターエンターテインメント 添付CD:なし 出版社:マザーアース ISMN : ISBN : サイズ:A3 初版発行:2007.11.15 楽譜の種類:スコアのみ 作品の詳細↓ レンタルパート譜:有り。↓お問い合わせは以下をクリックして下さい http://www.mother-earth-publishing.com/jp/mail/
MORE -
K4504 哀歌(ピアノ&バイオリン/小森俊明/楽譜)
¥1,540
正題:哀歌 副題:for Violin & Piano —東日本大震災に寄せて 作曲:小森俊明 作詩: 著者: 編成:ピアノ&バイオリン 収録曲: 作曲年 :2011 演奏時間:3分 委 嘱:版Isomura Brothers 初 演:2017年9月4日、ツナミ・ヴァイオリン・コンサート オークランド・タウンホール 演奏:Isomura Brothers (Vn:Shauno Isomura、Pf: Kent Isomura) 別売CD: 添付CD:なし 出版社:マザーアース ISMN :979-0-65003-506-4 ISBN : サイズ:A4 初版発行:2021.2.1 楽譜の種類:スコア+バイオリンパート譜 作品の詳細↓ https://komoritoshiaki.com/
MORE -
K4503 哀歌(ピアノソロ、ピアノ&バイオリン/小森俊明/楽譜)
¥1,650
正題:哀歌 副題:for Piano or for Violin & Piano —東日本大震災に寄せて 作曲:小森俊明 作詩: 著者: 編成:ピアノソロ、ピアノ&バイオリン 収録曲: 作曲年 :ピアノソロ2012年(2016年改訂)/ピアノ&バイオリン2011年 演奏時間:3分/3分 委 嘱:ピアノ&バイオリン版Isomura Brothers 初 演:ピアノソロ版 2012年8月17日 せんだいメディアテーク 仙台 ピアノ:小森俊明 ピアノ&バイオリン版 2017年9月4日、ツナミ・ヴァイオリン・コンサート オークランド・タウンホール 演奏:Isomura Brothers (Vn:Shauno Isomura、Pf: Kent Isomura) 別売CD: 添付CD:なし 出版社:マザーアース ISMN :979-0-65003-505-7 ISBN : サイズ:W22xH29.7 初版発行:2021.2.1 楽譜の種類:スコアのみ 作品の詳細↓ https://komoritoshiaki.com/
MORE -
K0324 ピアノ三重奏曲「愛」(バイオリン,チェロ,ピアノ/小林 新/楽譜)
¥2,090
正題:ピアノ三重奏曲「愛」 副題: 作曲:小林 新 作詩: 歌詞原本: 編成:バイオリン,チェロ,ピアノ 収録曲: 作曲年 : 演奏時間:21' 委 嘱: 初 演: 別売CD: 添付CD:なし 出版社:マザーアース ISMN : ISBN : サイズ: 初版発行:2012/6/15 楽譜の種類:スコアのみ 作品の詳細↓
MORE -
T17i99 弦楽四重奏曲(ヴァイオリンI&II、ヴィオラ、チェロ/高橋滋子/楽譜)
¥2,200
正題:弦楽四重奏曲 副題: 作曲:高橋滋子 作詩: 著者: 編成:ヴァイオリンI&II、ヴィオラ、チェロ 収録曲: 作曲年 :2002/1/19 演奏時間: 委 嘱: 初 演: 別売CD: 添付CD:なし 出版社:株式会社国際芸術連盟 ISMN : ISBN : サイズ:W22.7・H30.4 初版発行: 楽譜の種類:スコア 作品の詳細↓
MORE -
N0308 How Many Spinatch Amen!(バイオリン,アコーディオン,チェロ/野村誠/楽譜)
¥2,200
正題: How Many Spinatch Amen! 副題: アコーディオン、ヴァイオリン、チェロのための 作曲:野村誠 編曲: 作詩: 編成:バイオリン,アコーディオン,チェロ 収録曲: 作曲年::2000 演奏時間:15'00" 委 嘱: 御喜美江 初 演:2001年3月 カザルスホール 御喜美江、松原勝也、藤原真理 添付CD:なし 出版社: マザーアース ISMN : サイズ: A4 初版発行:2005.2.15 楽譜の種類:スコアのみ 作品の詳細↓ http://www7a.biglobe.ne.jp/~nomu104/
MORE -
K3501 コンラート・ラテに捧げるピアノトリオ(Vn,Vc,Pf/甲田弘志/楽譜)
¥2,090
正題:コンラート・ラテに捧げるピアノトリオ 副題:「雀通りの猫のうた」から 作曲者:甲田弘志 編成:バイオリン,チェロ,ピアノ 作曲年: 2015年 演奏時間: 11分 出版社: マザーアース 初 演: 2015年9月27日(日) 平成音楽大学サテライトステージ 第35回九州・沖縄現代音楽祭 演奏:龍野マリエ(Vn)、石垣博志(Vc)、藤本史子(Pf) サイズ: A4 初版発行:2016.7.15 楽譜の種類: K3501-1 コンラート・ラテに捧げるピアノトリオ《バイオリン》スコア+バイオリンパート譜(ISMN 979-0-65003-293-3) K3501-2 コンラート・ラテに捧げるピアノトリオ《チェロ》スコア+チェロパート譜(ISMN 979-0-65003-294-0) K3501-3 コンラート・ラテに捧げるピアノトリオ《ピアノ》スコアのみ (ISMN 979-0-65003-295-7) 作品の詳細(作曲家ホームページ)↓ http://kouda-318.sakura.ne.jp/coda.index/piano_trio_gakufu.html
MORE -
I0701 幻想曲 島原《フルート(ヴァイオリン、クラリネット、尺八等)とピアノによる二重奏曲 /池田松洋/楽譜)
¥1,870
正題:幻想曲 島原《フルート(orヴァイオリン)》 作曲:池田松洋 編成:フルート(ヴァイオリン、クラリネット、尺八等)とピアノによる二重奏曲 作曲年:1998年 演奏時間:約7分20秒 初 演:1999年1月31日 佐世保市コミュニティセンターホール 尺八:山本茜山、ピアノ:池田松洋 出版社: マザーアース ISMN : サイズ: A4 初版発行:2009年10月1日 楽譜の種類: I0701-1《フルート(orヴァイオリン)》スコア+フルートorヴァイオリンパート譜 I0701-2《ピアノ》スコア I0701-3《尺八/都山式》スコア+尺八/都山式譜 I0701-4スコア+クラリネットパート譜
MORE -
K2201 ヴァリアンス(バイオリン,ピアノ/景山伸夫/楽譜)
¥2,090
正題:ヴァリアンス 副題: 作曲:景山伸夫 編成:バイオリ,ンピアノ 作曲年:1985年 演奏時間:約14分30秒 初 演:1985年7月18日 こまばエミナース ヴァイオリン::景山 誠治、ピアノ:小林 道夫 出版社: マザーアース ISMN : サイズ: A4、W22xH29.7 初版発行:2010年7月1日 楽譜の種類: K2201-1《ヴァイオリン》スコア K2201-2《ピアノ》スコア 別売CD:あり https://onlineshop.mother-earth-publishing.com/items/58420795
MORE -
S3206 Amazing Grace(バイオリン,ハープorピアノ/佐々木冬彦/楽譜)
¥1,540
正題:Amazing Grace 作曲: 編曲:佐々木冬彦 編成:バイオリン,ハープorピアノ 作曲年:2004年 演奏時間:約 4分30秒 初 演:2004年9月4日、松戸小金原教会 ヴァイオリン:宮野陽子、ハープ:佐々木冬彦 別売CD:「Resurrection With You」JACO JCD-153 出版社: マザーアース ISMN :979-0-65003-431-9 サイズ: A4 初版発行:2019年7月15日 楽譜の種類: S3206-1《violin》スコア ISMN 979-0-65003-431-9 S3206-2《harp or piano》スコア ISMN 979-0-65003-432-6
MORE -
B0113 Sonata(Fl, Vn, Vc, Pf/尾藤弥生/楽譜)
¥2,970
正題:Sonata 副題:—不協和の中の調和— 作曲:尾藤弥生 編曲: 作詩: 編成:Fl, Vn, Vc, Pf 収録曲: 作曲年:1978 演奏時間:別売パート譜有 委 嘱: 初 演: 別売CD: 添付CD: なし 出版社: マザーアース ISMN :979-0-65003-424-1 サイズ: A4 初版発行:2019.6.15 楽譜の種類:五線譜スコアのみ 作品の詳細↓ http://yayoi-bitoh.com/
MORE -
N0301 ごんべえさん(バイオリン,クラリネット,チェロ,マリンバ,ピアノ+ワークショップ参加者/野村誠/楽譜)
¥2,200
正題: ごんべえさん 副題: ヴァイオリン,クラリネット,チェロ,ピアノ,マリンバとワークショップ参加者のための 作曲:野村誠 作詩: 編成:バイオリン,クラリネット,チェロ,マリンバ,ピアノ+ワークショップ参加者 収録曲: 作曲年::1998, 2004 初版発行:2007.5.1 演奏時間:15' 委 嘱: 碧水ホール(2004年バージョン)、アサヒビール株式会社(1998年バージョン) 初 演:004年8月 碧水ホール 阪中美幸(ヴァイオリン)、福前裕子(クラリネット)、多井智紀(チェロ)、永澤学(マリンバ)、 植田浩徳(ピアノ)、ワークショップ参加者 別売CD: 添付CD:なし 出版社: マザーアース ISMN : サイズ: A4 初版発行:2007.5.1 楽譜の種類:スコアのみ 作品の詳細↓ http://www7a.biglobe.ne.jp/~nomu104/
MORE -
N0305 自閉症者の即興音楽(バイオリン,クラリネット,チェロ,打,ピアノ/野村誠/楽譜)
¥1,760
正題: 自閉症者の即興音楽 副題: ヴァイオリン、クラリネット、チェロ、ピアノ、パーカッション のための 作曲:野村誠編曲: 作詩: 編成:バイオリン,クラリネット,チェロ,打,ピアノ 収録曲: 作曲年:2002 演奏時間15'00" 委 嘱: アサヒビール株式会社 初 演:2002年6月19日 アサヒビールロビーコンサート「Bach to the Future〜川から河へ〜」 アサヒビール本部ビル1階ロビー 小宮 瑞代(筝)、菊池 秀夫(クラリネット)、溝入 敬三(コントラバス)、 クリストファー・ハーディ(パーカッション)、新谷 祥子(パーカッション) 2003年3月5日 「室内楽の現在」 西宮市甲東ホール 阪中 美幸(ヴァイオリン)、福前 裕子(クラリネット)、多井 智紀(チェロ)、 永澤 学(パーカッション)、植田 浩徳(ピアノ) 別売CD:野村 誠+片岡 祐介 著「即興演奏ってどうやるの」の付属CD あおぞら音楽社 添付CD:なし 出版社: マザーアース ISMN : サイズ: A4 初版発行:2005.2.15 楽譜の種類:スコアのみ 作品の詳細↓ http://www7a.biglobe.ne.jp/~nomu104/
MORE -
S3204 愛について(バイオリン,ハープ/佐々木冬彦/楽譜)
¥1,760
正題:愛について 作曲:佐々木冬彦 編成:バイオリン,ハープ 作曲年:2014年 演奏時間:約 8分45秒 初 演:2015年3月21日 ドイツ語福音教会・東京 ヴァイオリン:宮野陽子、ハープ:佐々木冬彦 別売CD:C D/ALM Records ALCD-9172 出版社: マザーアース ISMN : サイズ: A4 初版発行:2018年8月1日 楽譜の種類: S3204-1《violin》スコア 979-0-65003-389-3 S3204-2《harp》スコア 979-0-65003-390-9
MORE -
S3205 哀歌(バイオリン,パープ(ピアノ)/佐々木冬彦/楽譜)
¥1,980
正題:哀歌 作曲:佐々木冬彦 編成:バイオリン,パープ(ピアノ) 作曲年:2011年 演奏時間:約 10分40秒 初 演:2011年12月17日 四街道キリスト教会 ヴァイオリン:宮野陽子、ハープ:佐々木冬彦 別売CD:C D/ALM Records ALCD-9172 出版社: マザーアース ISMN : サイズ: A4 初版発行:2018年8月1日 楽譜の種類: S3205-1《violin》スコア ISMN 979-0-65003-391-6 S3205-2《harp (or piano) 》スコア 979-0-65003-392-3
MORE -
T0205 Duo(ソプラノサクソフォン,バイオリン/田中吉史/楽譜)
¥1,870
正題:Duo 副題:ソプラノ・サクソフォンとヴァイオリンのための 作曲:田中吉史 編曲: 作詩: 編成:ソプラノサクソフォン,バイオリン 収録曲: 作曲年:1999 演奏時間:13'00" 委 嘱:齋藤貴志 初 演:初演日 1999年6月17日(第1、4曲)、11月1日(第1、2、4曲) 初演場所 「齋藤貴志モ現在を聴くvol.5モ田中吉史作品展」ノナカ・サロン、東京(第1、4曲)、「齋藤貴志モ現在を聴くvol.6モ」横浜みなとみらい小ホール、横浜(第1、2、4曲) 初演者 齋藤貴志(sax)、安田紀生子(vln) 別売CD: 添付CD: なし 出版社: マザーアース ISMN : サイズ: A4 初版発行:2005.3.1 楽譜の種類:スコアのみ 定価:1870円 作品の詳細↓ http://homepage3.nifty.com/yostan/
MORE -
S3204 愛について(バイオリン,ハープ/佐々木冬彦/楽譜)
¥1,760
正題:愛について 副題: for violin and harp 作曲: 佐々木冬彦 作詩: 著者: 編成:バイオリン,ハープ 収録曲: 作曲年 :2014 演奏時間:8'46" 委 嘱: 初 演:2015年3月21日 ドイツ語福音教会・東京 ヴァイオリン:宮野陽子、ハープ:佐々木冬彦 別売CD:佐々木冬彦作品集 愛について(ALM Records ALCD-9172) 添付CD:なし 出版社:マザーアース ISMN : ISBN : サイズ:A4 初版発行:2018/8/15 楽譜の種類:S3204-1《バイオリン》スコア+バイオリンパート譜(ISMN 979-0-65003-389-3) S3204-2《ハープ》スコアのみ(ISMN 979-0-65003-390-9) 作品の詳細↓ http://www5d.biglobe.ne.jp/~fuyuhiko/
MORE -
S3205 哀歌(バイオリン,パープ(ピアノ)/佐々木冬彦/楽譜)
¥1,980
正題:哀歌 副題: for violin and harp (or piano) 作曲: 佐々木冬彦 作詩: 著者: 編成:バイオリン,パープ(ピアノ) 収録曲: 作曲年 :2011 演奏時間:10'40" 委 嘱: 初 演:2011年12月17日 四街道キリスト教会 ヴァイオリン:宮野陽子、ハープ:佐々木冬彦 別売CD:佐々木冬彦作品集 愛について(ALM Records ALCD-9172) 添付CD:なし 出版社:マザーアース ISMN : ISBN : サイズ:A4 初版発行:2018/8/15 楽譜の種類:S3205-1《バイオリン》スコア+バイオリンパート譜(ISMN 979-0-65003-391-6) S3205-2《ハープ or ピアノ》スコアのみ(ISMN 979-0-65003-392-3) 作品の詳細↓ http://www5d.biglobe.ne.jp/~fuyuhiko/
MORE