-
菊花繚乱(/菊重精峰/楽譜)
¥990
菊花繚乱/作曲家(著者など):菊重精峰/編成:/詳細: 箏2・十七 初心者にも楽しく一緒に合奏出来る曲を念頭に仕上げました。 三絃譜付。尺八譜別売。/ISMN : 979-0-65005-600-7/楽譜サイズB5/出版社:大日本家庭音楽会/大日本家庭商品番号:6117
MORE -
備北讃歌(/菊重精峰/楽譜)
¥880
備北讃歌/作曲家(著者など):菊重精峰/編成:/詳細: 箏2・十七 曲目(太古の幻)(西城川)(勝光川)備北地方にある吾妻山や丘陵公園を散策し、その雄大な自然を身体に感じた時の印象を、事三重奏にまとめてみました。/ISMN : 979-0-65005-601-4/楽譜サイズB5/出版社:大日本家庭音楽会/大日本家庭商品番号:6116
MORE -
箏四重奏 まほら作曲(/菊重精峰/楽譜)
¥990
箏四重奏 まほら作曲/作曲家(著者など):菊重精峰/編成:/詳細: 箏3・十七/ISMN : 979-0-65005-602-1/楽譜サイズB5/出版社:大日本家庭音楽会/大日本家庭商品番号:6035
MORE -
風・秋色(/菊重精峰/楽譜)
¥880
風・秋色/作曲家(著者など):菊重精峰/編成:/詳細: 箏2・十七 音源:UPSURU/ISMN : 979-0-65005-603-8/楽譜サイズB5/出版社:大日本家庭音楽会/大日本家庭商品番号:5719
MORE -
四季彩 作曲(/菊重精峰/楽譜)
¥990
四季彩 作曲/作曲家(著者など):菊重精峰/編成:/詳細: 箏2・三絃・十七・尺八 尺八譜別売。三弦併記 音源:CD「UPSARU」/ISMN : 979-0-65005-604-5/楽譜サイズB5/出版社:大日本家庭音楽会/大日本家庭商品番号:5711
MORE -
秋の風土記(/菊重精峰/楽譜)
¥880
秋の風土記/作曲家(著者など):菊重精峰/編成:/詳細: 箏2・十七・尺八 音源:CD「UPSARU」尺八譜別売。/ISMN : 979-0-65005-605-2/楽譜サイズB5/出版社:大日本家庭音楽会/大日本家庭商品番号:5709
MORE -
アップ トゥ デイト(/菊重精峰/楽譜)
¥990
アップ トゥ デイト/作曲家(著者など):菊重精峰/編成:/詳細: 箏2・三絃・十七・尺八 尺八譜別売。 音源:CD「UPSARU」/ISMN : 979-0-65005-606-9/楽譜サイズB5/出版社:大日本家庭音楽会/大日本家庭商品番号:5675
MORE -
菊の詩(/菊重精峰/楽譜)
¥880
菊の詩/作曲家(著者など):菊重精峰/編成:/詳細: 三絃2・尺八 尺八譜別売。 音源:CD「UPSARU」/ISMN : 979-0-65005-607-6/楽譜サイズB5/出版社:大日本家庭音楽会/大日本家庭商品番号:5649
MORE -
彩花物語 作曲(/菊重精峰/楽譜)
¥1,210
彩花物語 作曲/作曲家(著者など):菊重精峰/編成:/詳細: 箏2・三絃・十七・尺八 「雪解け」「卒業」「お花見」の三楽章にわかれる。最後に「さくら」のアレンジを加えている。箏・17・三絃・尺八それぞれにソリストが必要。大合奏向き。三絃譜入り。尺八譜別売。 音源:CD 「UPSARU」/ISMN : 979-0-65005-608-3/楽譜サイズB5/出版社:大日本家庭音楽会/大日本家庭商品番号:5591
MORE -
猿蟹昔物語作曲(/菊重精峰/楽譜)
¥1,100
猿蟹昔物語作曲/作曲家(著者など):菊重精峰/編成:/詳細: 箏・三絃・尺八 尺八譜別売。三絃本手譜、三絃ツレ譜、箏譜がついている。その中で「三絃本手+ツレ」「三絃本手+箏」「三絃本手+尺」「三絃本手+箏+尺」などの編成で演奏できる。「さるかに合戦」の話しを地歌風に仕上げた。音源:CD「坂口夕山 儚くて..想い」 歌入り/ISMN : 979-0-65005-609-0/楽譜サイズB5/出版社:大日本家庭音楽会/大日本家庭商品番号:5583
MORE -
ム−大陸作曲(/菊重精峰/楽譜)
¥880
ム−大陸作曲/作曲家(著者など):菊重精峰/編成:/詳細: 箏・十七・三絃 音源:CD「Revolution」/ISMN : 979-0-65005-610-6/楽譜サイズB5/出版社:大日本家庭音楽会/大日本家庭商品番号:3196
MORE -
レボリューション作曲(/菊重精峰/楽譜)
¥880
レボリューション作曲/作曲家(著者など):菊重精峰/編成:/詳細: 箏・十七・尺八 尺八譜別売。 17絃尺八の二重奏でも演奏可。音源:CD「Revolution」/ISMN : 979-0-65005-611-3/楽譜サイズB5/出版社:大日本家庭音楽会/大日本家庭商品番号:3195
MORE -
月の灯の下で作曲(/菊重精峰/楽譜)
¥880
月の灯の下で作曲/作曲家(著者など):菊重精峰/編成:/詳細: 箏・十七・尺八 尺八譜別売。 音源:CD「Revolution」/ISMN : 979-0-65005-612-0/楽譜サイズB5/出版社:大日本家庭音楽会/大日本家庭商品番号:3194
MORE -
雪景三章作曲(/菊重精峰/楽譜)
¥990
雪景三章作曲/作曲家(著者など):菊重精峰/編成:/詳細: 箏2 三楽章にわかれる 音源:CD「Revolution」/ISMN : 979-0-65005-613-7/楽譜サイズB5/出版社:大日本家庭音楽会/大日本家庭商品番号:2782
MORE -
デ ジャブー作曲(/菊重精峰/楽譜)
¥990
デ ジャブー作曲/作曲家(著者など):菊重精峰/編成:/詳細: 箏・十七 〜摩訶不思議な冒険〜 音源:CD「Revolution」/ISMN : 979-0-65005-614-4/楽譜サイズB5/出版社:大日本家庭音楽会/大日本家庭商品番号:2781
MORE -
竹紫絃明作曲(/菊重精峰/楽譜)
¥880
竹紫絃明作曲/作曲家(著者など):菊重精峰/編成:/詳細: 箏・三絃・尺八 尺八譜別売。三絃譜並記 演奏時間約12分半 音源:CD「星空への想い」/ISMN : 979-0-65005-615-1/楽譜サイズB5/出版社:大日本家庭音楽会/大日本家庭商品番号:2779
MORE -
雪のように作曲(/菊重精峰/楽譜)
¥880
雪のように作曲/作曲家(著者など):菊重精峰/編成:/詳細: 箏2 音源:CD「星空への想い」 歌入り/ISMN : 979-0-65005-616-8/楽譜サイズB5/出版社:大日本家庭音楽会/大日本家庭商品番号:2778
MORE -
チャイナ・チャイナ・チャイナ作曲(/菊重精峰/楽譜)
¥880
チャイナ・チャイナ・チャイナ作曲/作曲家(著者など):菊重精峰/編成:/詳細: 箏・十七・胡弓 胡弓譜付 三楽章にわかれる 演奏時間約10分 音源:CD「星空への想い」/ISMN : 979-0-65005-617-5/楽譜サイズB5/出版社:大日本家庭音楽会/大日本家庭商品番号:2777
MORE -
NiんjA作曲(/菊重精峰/楽譜)
¥990
NiんjA作曲/作曲家(著者など):菊重精峰/編成:/詳細: 箏2・三絃 三絃譜並記 三楽章にわかれる 演奏時間約12分 音源:CD「星空への想い」/ISMN : 979-0-65005-618-2/楽譜サイズB5/出版社:大日本家庭音楽会/大日本家庭商品番号:2776
MORE -
河内音頭に寄せて作曲(/菊重精峰/楽譜)
¥1,100
河内音頭に寄せて作曲/作曲家(著者など):菊重精峰/編成:/詳細: 箏2・三絃・十七・尺八 三絃譜付 尺八譜別売。演奏時間約9分半 音源:CD「星空への想い」/ISMN : 979-0-65005-619-9/楽譜サイズB5/出版社:大日本家庭音楽会/大日本家庭商品番号:2775
MORE -
O0711 Bagatelle(Étude)(ピアノソロ/小野精一/楽譜)
¥5,280
正題:Bagatelle(Étude) 副題:ピアノソロ 作曲:小野精一 編成:ピアノソロ 収録曲:No.1 美しい思い出 約5分 No.2 3度のエチュード 約4分40秒 No.3 様々なエチュード 約5分30秒 No.4 インベンションのスタイルで 約5分10秒 No.5 午後の鐘 約5分 No.6 花のワルツ 約4分40秒 No.7 遠くに見える麦畑 約6分 No.8 夏の夕暮れ 約5分 No.9 雷雨 約6分 No.10 アレグロ・デ・モルト 約4分40秒 No.11 蜃気楼 約5分30秒 No.12 雨宿り 約4分30秒 No.13 雲 約5分50秒 No.14 蜂 約5分40秒 No.15 オンディーヌ 約5分10秒 No.16 ダフニスとクロエ 約5分50秒 No.17 夏のある日、山は語った 約6分 No.18 蝶々 約7分 No.19 夕日 約6分 No.20 謝肉祭 約7分 No.21 アサガオ 約5分50秒 No.22 シルエット 約6分 作曲年:2018年 別売CD:なし 添付CD:なし 出版社:マザーアース ISMN :979-0-65003-181-3 サイズ:H297mmxW220mm 初版発行:2025.1.1 作品の詳細↓ 小野精一公式ホームページ(音源もお聞きいただけます) https://pianoono.com/ 作曲者、小野精一先生のYouTubeチャンネルです。本作品の音源もこちらからお聞きいただけます。 URL: https://www.youtube.com/@piano7797/videos
MORE -
K3505 まっしろけの花だよ/Jazzっぽくねばなっとう(歌,ピアノ/甲田弘志/楽譜)
¥1,870
正題:まっしろけの花だよ/Jazzっぽくねばなっとう 副題:「雀通りの猫のうた」から 作曲者:甲田弘志 編成:歌,ピアノ 作曲年: 2023年(まっしろけの花だよ)、2008年(Jazzっぽくねばなっとう) 演奏時間:約2分45秒(まっしろけの花だよ)、約3分45秒(Jazzっぽくねばなっとう) 出版社: マザーアース Jazzっぽくねばなっとう初 演: 2008年 熊本県立劇場コンサートホール ソプラノ:高見久美子 サイズ: A4 初版発行:2017.3.1 楽譜の種類:スコアのみ 初版:2025.1.15 ISMN : 979-0-65003-804-1 作品の詳細(作曲家ホームページ)↓ http://kouda-318.sakura.ne.jp/coda.index/cyairo_no_asa.html
MORE -
R0201 楽譜の片隅についたお猪口の輪染み/(Cl or 歌,箏,チャング,ピアノ/李相彬/楽譜)
¥2,750
正題:楽譜の片隅についたお猪口の輪染み 副題:A print of sakeglass at the corner of score 作曲:李相彬(Sangbin Rhie(이상빈) 編成:歌、箏、チャング、ピアノ または、クラリネット、箏、チャング、ピアノ この曲は、韓国と日本のコラボレーション曲として作曲されました。 韓国と日本の友好のコラボレーション音楽です。 別売CD: なし 添付CD: なし 東京タワー文化フェスティバルVIII、Part1 以下のURLでyoutubeご覧いただけます。「楽譜の片隅についたお猪口の輪染み」は1時間46分後ごろからです。 https://youtube.com/live/oFPaLLvc2zQ?feature=share 出版社: マザーアース 委嘱:文化発信促進委員会 韓国と日本コラボレーション初演: 2025年1月19 日(日) 東京タワー展望台メインデッキclub333特設ステージ 東京タワー文化フェスティバルVIII@東京タワー 李昌燮(イ・チャンソプ、チャング)、林賢黙(イム・ヒョンムック、ピアノ)、白川毅夫(クラリネット) 、橘治霞(箏) 日時:2025年1月26日(日)World Collaboration Concert V@紀尾井ホール 李昌燮(イ・チャンソプ、チャング)、林賢黙(イム・ヒョンムック、ピアノ)、白川毅夫(クラリネット) 、鈴木亜由美(民謡歌手)、橘治霞(箏) サイズ: A4 初版発行: 2025.1.15 ISMN:979-0-65003-806-5 楽譜の種類:スコア+箏縦譜 作品の詳細(李相彬(イ・サンビン)公式ホームページ)↓ https://patrickrhie.weebly.com/
MORE -
K2809 子守唄/NINGNI(歌,ピアノ/古谷誠一、ソプラノ,カヌーン,ギジャク,ドイラ/アレンジ:ARMUGON NIZAMEDINKHOJAYEVA/楽譜)
¥2,200
正題: NINGNI/原曲 歌曲「子守唄」 副題: for Soprano, Gijjak, Qonun, and Doira 作曲:古谷誠一 作詩:立原道造 編曲:ARMUGON NIZAMEDINKHOJAYEVA 編成:ウズベキタウンバージョン(NINGNI)ソプラノ、ギジャク、カヌーン、ドイラ 日本原曲(子守唄)歌曲 この曲は、ウズベキスタンと日本のコラボレーション曲として作曲及び編曲されました。 古谷誠一作曲「子守唄」のピアノ部分をウズベキスタンの伝統楽器 ギジャク、カヌーン、ドイラに編曲し、歌詞をウズベキスタンの有名な古典詩でウズベキスタンの方が歌いやすいようにしました。 ウズベキスタンと日本の友好のコラボレーション音楽です。 別売CD: なし 添付CD: なし 東京タワー文化フェスティバルVIII、Part3 以下のURLでyoutubeご覧いただけます。NIGNIGは46分後ごろからです。 https://youtube.com/live/BZaw_JL6FXA?feature=share 出版社: マザーアース 委嘱:文化発信促進委員会 ウズベキスタンコラボレーション初演:2025年1月25 日(土) 東京タワー展望台メインデッキclub333特設ステージ 東京タワー文化フェスティバルVIII@東京タワー Usmanov Shavkatjon(ドイラ)、Ibragimova Zilola(ソプラノ)、Taniqlov Doston(カヌーン)、MadaminovA Farxodbek(ギジャク) サイズ: A4 初版発行: 2025.1.15 ISMN:979-0-65003-808-9 楽譜の種類:スコアのみ 作品の詳細(原曲作曲家古谷誠一ホームページ)↓ http://seiichi-kotani.com/
MORE